ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
この時期の働き蜂寿命は約1ヶ月と認識していましたが長生きする場合が有るのでしょうか?

ブッチョ 活動場所:大阪府
平成28年から蜜蜂に挑戦しています。28年は1群、29年は4群、30年は5群、31年は2群、令和2年は7群、令和3年は3群越冬して自群分蜂、自然入居…もっと読む
投稿日:2018 7/19 , 閲覧 564

6月10日に自然入居した群れを、12日に巣枠式に移動して17日に内検したら無駄巣があり確認したら働き蜂産卵をしていた。もう12日の時点では女王蜂は居なくなっていたか?無王群だったかのはず。

6月17日の写真

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12532415643484404999.jpeg"]

7月17日の内検の写真

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18035181933532739060.jpeg"]

6月12日の写真

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/116/11680329172990041174.jpeg"]

6月10日の写真

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/154/15434549414423765958.jpeg"]

まだまだ、相当数の蜂がいます、彼女たちは45日以上は生きていると思います。いまだに、せっせと外勤に行っている蜂がいます。この時期の働き蜂の寿命は長いものなのでしょうか?ご意見お聞かせください。写真がばらばらで失礼します。

回答 1

オタクの蜂飼い 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 7/20

ブッチョさん、こんにちは。

以前、YBBさんの飼育日誌で、150日位生存した記録がありました。

でも、それだけ長生きしたのもYBBさんの愛情の賜物でしょうけど…

ブッチョ 活動場所:大阪府
投稿日:2018 7/20

オタクの蜂飼いさん、ありがとうございます。

150日ですか。凄いですね、我が家の蜂達も黒光してきていますが、元気に行動しています。最後まで記録していきたいと思います。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2018 7/20

働きバチの寿命は後継バチがいてめいっぱい働く時は1~2ヶ月くらいですが越冬蜂や無王群になると長くなります。

ただ働きバチ産卵でオス蜂が生まれるのははじめの頃だけで、その後は蜜や花粉も運び込みますが正常群よりずっと少なくなるので寿命が来るより餓死してしまうのが多いと思います。

ブッチョ 活動場所:大阪府
投稿日:2018 7/21

T.Y13さん。ありがとうございます。

越冬蜂は理解してましたが、無王群も長生きするんですね。寿命より餓死する事が多いとは、どの蜂も外勤(集蜜)できるはずなのに、役割分担しているのでしょうか?難しいですね。

雲海 活動場所:静岡県
投稿日:2019 6/7

T.Y13さん

今晩は、聞きたいのですが、同胞産卵をしなくなり、密を運び始めた無王群に新女王を受け入れさせることはできるのでしょうか?

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2019 6/8

雲海さん

無王になって時間が経ってしまったハチは女王を受け入れないようで、ほぼ間違いなく殺されてしまうと思います。さらに仮に受け入れられても産卵から20日しないと新バチが羽化してくれないので、それまでにハチが減ってしまって群が回復出来ない可能性が大きいです。

投稿中