ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
天井の蓋の内側の網にはどのような目的があるのでしょうか?

てつ 活動場所:山口県
18年3群入居 2群逃亡 アカリンダニと戦いながら メントール ギ酸を使用して 1群が辛うじて越冬しました。19年4月に越冬群より4群分封 自然入居 現在5群
投稿日:2018 8/10 , 閲覧 1,374

何もわからず スタートセットを購入し このサイトで色々教えていただきながら、この度、採蜜に至りました。皆様のご回答に感謝です。最初 なぜ簀の子があるのかわかりませんでしたが、採蜜を行って 必要性が分かりました。 しかし 天井の蓋の内側になぜ金網が貼ってあるのか、目的を教えていただけませんでしょうか?

+1

回答 4

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2018 8/10

蓋に巣碑を作るのを防ぎ、簀と天板が外れやすくするため

と理解してるつもりです

私の箱は天板に金網を付けてなかったので、捕獲してすぐに天板と簀の間を付けてしまいそうになりました

dainiti 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/10

今晩は、金網は簀子と天蓋をくっ付け無い様に付ける様ですが、私は1度ステンの網を付けた事が有りますが暫くすると網の全面に蝋を付けて真っ白にしてしまいました、ので有っても無くても同じかなって、以後は網は張ってません其の方が管理がし易いのではと思ってます。

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/10

はじめまして、ヒロボーさん、dainitiさん、早速の回答ありがとうございます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 8/10

てつさんこんばんは、簀の子から出てきた蜂が、隙間を蝋で塞ぎ旗が開かなくなるのを防いでると思いますが、当初簀の子の上に段ボールをおき、巣板を作った後、段ボールを取り除くと、その後は蓋には蝋は付けないようです、

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 8/11

てつさんおはようございます。ちいおか2539と申します。よろしくお願いいたします。

カッツアイさんおはようございます。当初簀の子上にダンボールを置くのはよいアイデアですね。私もやってみようと思います。

ところで、ダンボールの撤去は何を基準にされているのですか?

教えてください。よろしくお願いいたします。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/11

ちいおか2539さんお早うございます、巣板が全部できた時点、を目安にしています、そのころからメントール5gの処方を始めています。

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/19

ちいおかさん カッツアイさん 有難うございます

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2018 8/11

異端の事例として御紹介します。

内寸W25 D25 H15の重箱に単純に天板を載せています。巣落ち防止策は、竹を割り幅5mmにして井桁を組んでいます。スノコと天井裏の金網は設置していません。これで巣落ちはありません。

*給餌の際には、天板に三角の切り込みを入れて、上に空箱を載せます。

*熱気を抜きたいときは、天板を外しネットをかぶせます。

スノコと天井金網の必要を感じたことは、ありません。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 8/11

(横からごめんなさい)

葉隠さんおはようございます。教えてください。

① 天板に三角の切り込みを入れた状態がイメージできません、わかりやすい写真等をUPしていただけないでしょうか。

② 天板の材料は合板ですか?私は以前30mmの杉板を使って見ましたが、湿気でそってしまった経験があります。

③ 私の経験です。ネットから天板に戻すとき、巣板の上面がでこぼになってなってしまっていて、天板がうまく載らなくなってしまいました。こんなこと、ありませんでしか?

よろしくお願いいたします。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 8/11

ちいおか2539さん

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/153/15323216729719075434.jpeg"]

杉板約10mm厚です。反りに対処するため、2又は3分割しています。板幅が広いほど反りの影響が大きく出るはずです。

ネットから天板に戻すとき、巣板の上面が凸凹になります。その場合、巣板を平坦にカットします。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 8/12

早速のご回答ありがとうございます。

写真の三角の穴が蜂の通路ですか?  4ヶ所では少ないように感じますがいかがですか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/12

私は三角の切り込みは巣落ち防止棒を置く場所と見ました、いかがでしょうか。?_

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 8/12

ちいおか2539さん カッツアイさん

写真は真上から撮ったものです。私の場合 天板に穴を空ける目的は、空箱を載せて、給餌 育児巣板の置き場所 の二つです。三角の穴が蜂の通路です。

給餌には二つの穴でも問題ありません。穴を少なくする理由は、空箱に巣を作らせないための用心です。巣枠式で隔王板を使用したところ、上段の箱で働蜂産卵に陥った経験があるためです。

育児巣板を置いた場合、羽化後に女王が来て産卵したことがあります。これを防ぐためにも、穴を少なくしています。

3mm以下の穴を多数空ければ、スノコやネットの代わりになるかと思います。群の合同にも使えそうですが、これらは実施していません。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/12

葉隠さん、解りました、私は、巣板が平行で効果的にできる様、五角形のトップバー25巾を8mmの隙間を付け、並べて簀の子にします。

ちいおか2539 活動場所:茨城県
投稿日:2018 8/12

葉隠さん カッツアイさん こんばんは コメントありがとうございます。

てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/15

ちいおか2539 葉隠さん カッツアイさん

皆さん 色々 アイデア有難うございます
windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2018 8/12

私も以前は、蓋の内側に金網を貼っていましたけどどうしても金網にも蜜蝋を貼り付けてしまい蓋を取るのに苦労していました。

最近は下記の画像の様な簀の子を作りその上には蓋を被せるだけなので、採蜜時にも楽だしメントールを投与するにも簡単です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/139/13943636805615380944.jpeg"]
+1
てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/15

windy2002  コメントありごいます お返事が遅れてすみませんでした

同じような物を釣りたいのですが 一番上の枠は板の厚みが薄いよ様な出のですが、独立して四角い枠をつくれてるのですか それもと 下の板に合わせて 上の淵の板4枚ねじで止めているのです

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2018 8/15

てつさんこんにちは、この簀の子は9mmのベニヤを丸のこで溝を切り作ったものです、縁取りは45㎜胴縁をベニヤに合わせ、ベニヤ側からネジ釘で止めています。



最近は溝を切るのではなく、胴縁に25巾の板を並べて作っています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14465996475302463970.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/060/6086383247835931964.jpeg"]
windy172002 活動場所:山梨県
投稿日:2018 8/15

私の作り方です。

① まずは、合板の繰り抜く所に丸鋸で切ります。(8mm厚の合板)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1769169326631971977.jpeg"]

② ノミを使い切り抜く。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1237972629445094808.jpeg"]

③ 四隅に板を取り付ける。(巾45mm×厚15mm)

合板側、板側どちら側でも良いのでビスでスノコと固定する)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/019/1936008113789090116.jpeg"]

仕上がったら、巣箱に四隅をビスで固定する。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/005/578127709817610811.jpeg"]
てつ 活動場所:山口県
投稿日:2018 8/16

windy172002さん カッツアイさん 写真入りのご回答有難うございます

早速 来年に向けて巣箱の用意始めたいと思います

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中