8月の連続酷暑で巣落ちしたり巣虫にやられたりで重箱式で昨年より越冬した6群(内角胴が2)に今年4月入居した1群の7群すべてが消滅しました、越冬分は昨年も採蜜せず今年の分蜂に集中した所20回を超す分蜂で19群捕獲し各所に配りましたが本家が全滅です、そのため採蜜は巣全部を回収し蜜保存部分以外は廃棄処分しましたがどの箱の蜜が泡立ちしたのかわかりません。採蜜は蜜蓋をナイフで剥ぎ取り巣を小さく切りステンざるにガーゼ4重にして圧は全くかけず2~3日置く方法です、絞り粕は圧を掛ければまだ絞れそうですが処分していますこの泡を消す方法をご存じでしたら是非ご教授下さい
投稿中