ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
ビーポーレンはこんなにも固いものなのですか。

hidesa 活動場所:長野県
上伊那郡の北部に住んでいます。止めていたのですが養蜂再開 。2群飼育中。
投稿日:2018 9/20 , 閲覧 912

私が購入したビーポーレンは蜂蜜に2日漬けておいても固くスプーンでやっとつぶしてねりました、こんなに固いものですか、柔らかいのや粉末状のものはありますか?

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 9/20

ビーポーレン(花粉荷)は、乾燥させて水分を抜いておかないとカビが生えてしまい保存に耐えなくなってしまいますから!

微かな甘味があってそのまま食しても美味しいです‼

蜜蜂に餌として与える用の粉末花粉もありますが、これも固くなってしまいます。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 9/20

ハッチ@宮崎さん、ちょっとまだ食べたことはないですが、硬いのは仕方ない事なんですね、ありがとうございました。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2018 9/20

hidesa さま、こんばんは。

希釈する蜂蜜は蜂蜜を水で倍くらいにして薄めた方が良く馴染みます。ミツバチが訪花して花粉を花蜜で固めて蜂パンを作るときも、濃縮された蜂蜜ではないし、そもそもビーポーレンは蜂パンを乾燥させたと言うことは、最初から花蜜も入っているので、水で戻すだけでOKと言う考え方もあると思います。(私は薄めた蜂蜜で戻しています)また、混ぜ合わせる時は乳鉢と乳棒を使うとすり潰すのが楽です。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 9/20

ビーポーレン(花粉荷)を巣房に貯蔵した後に蜂蜜加えて醗酵したものが蜂パン(ビーブレッド)です(^-^)/

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 9/20

はっちゃんさっちゃんさん、蜂蜜薄めてやってみます。ありがとうございました。

hidesa 活動場所:長野県
投稿日:2018 9/20

ビーポーレン、ビーブレッド?ちょっとまだよく理解できません。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 9/20

ハッチ@宮崎さま、蜂が空中でこしらえるものはまだ蜂パンとは言わず、巣房に入れてさらに蜂蜜を加えて発酵させた状態になって初めて蜂パンと呼ぶのですね!勉強になりました。

と言うことは、市販されているビーポーレンと比較すると、幼虫の口に入る蜂パンはもう少し糖度が高いはずですよね?水で倍に薄めた蜂蜜では薄すぎますかね?蜂蜜の糖度は皆さん良く測っていらっしゃいますが、蜂パンの糖度ってどれくらいなのでしょうね!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 9/20

蜂パンを働き蜂が食べて~頭部咽頭腺で加工濃縮してビーミルク(女王蜂用にはローヤルゼリー)として分泌した液状の物質を蛆に与えます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 9/21

苦労して六角形の巣房から1つ一つ採取した蜂パン(ビーブレッド)もしっかり乾燥させないと下画像のようにカビてしまい

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/180/18040368465075528038.jpeg"]

食べれなくなってしまいます。残念(/o\)

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2018 9/21

書物やネットなどで必要な情報はすぐに手に入りますが、ハッチさんは実際に自分で取り出して寝かせて時間の経過を見守ると言うことをやりつくしてるところが凄いですね。同時に、、、何も世話をしないとこうなっちゃう物質を、蜂たちはそうならないように管理できるところが凄いです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 9/21

はっちゃんさっちゃんさん、そうなんですよ!

蜂たちは人間がカビないように丸い大きな(アルプスの少女ハイジのおじいさん家にあるような)チーズをいつでも食べれるように拭いて管理してるのと同じく蜂パンを世話してるんです。

簡易的に花粉のある巣脾枠に蜂蜜を塗り込んでおけば越冬期間中に花粉巣脾枠を取り出しておいても~それを巣箱中に戻すことによって早春の建勢に役立てることは出来ますが、取り出したまま放置するとせっかくの蜂パンはダメになってしまいます(/o\)

saniman 活動場所:山形県
はじめまして、 養蜂はじめたい思いから こちらのサイトにたどり着きました。 出身は沖縄ですが、 いまは山形県に住んでおります。 2018年家の庭…もっと読む
投稿日:2018 9/21

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中