ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

ぼっちゃんさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱の設置場所は自宅の庭ではだめですか?

ぼっちゃん 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 10/12 , 閲覧 2,044

巣箱の設置場所は自宅の庭ではダメですか?近くに自然公園がありますが、勝手に設置は出来ないと思いますが?

回答 5

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2018 10/12

私は、自宅の庭に2群置いてます

田舎ですので、家の間隔は20メートル離れてます

日本蜜蜂は、飼育届けがいらないそうですが、私は出してます(管轄の家畜衛生保健所)

ご近所に糞の害や、刺したりして損害を与えてしまうことも考え、建物共済などの損害賠償特約も合わせて入ってます

さらに飼い始める時にご近所に一言「あの辺りに巣箱を置いてますので、あまり近寄らないで下さい」と言いました

こないだ採蜜した時に蜂蜜のお裾分けしました

ぼっちゃん 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 10/15

当方は住宅街(近くに大きな公園があります)ですが、120坪あり、3階建ての一軒家です。出来れば庭で捕獲、飼育をしたいと思っていますが、出来るでしょうか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2018 10/23

お返事遅くなってすみません

ご自宅の庭で、蜜蜂を見られるなら、捕獲はできると思います

このサイトの「捕獲」「分蜂」などのキーワードで検索されてください

先輩方の談話が多数見れます

敷地が120坪あられても、ご近所の生活敷地(洗濯干し場、駐車場、布団干し場)が、巣箱から最低15メートルは離れていた方がいいと思います

根拠は、私の庭の(農家なので、敷地280坪ほどです)車8メートルの黒い車に糞が多く、白い車に少ない、13メートルの白い軽トラにまったくない

15メートルの黒っぽいワゴンにほんの少し糞が見られる

から推測です

ぼっちゃん 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 10/24

有り難う御座います。最近数匹、庭の花にちいさなかわいいに蜜蜂(ニホンミツバチ?)が来ています。

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2018 10/12

ぼっちゃんさん ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。自宅が一番良いと思いますが、近隣の家次第と思われます。何故か:分蜂時にかなりの蜂が飛び回る(どうもしませんが)のでビックリする。蜂の糞が洗濯物に着く。是は自宅でも洗濯物干し場との事を考えますね。頑張って下さい。

ぼっちゃん 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 10/12

有り難う御座いました。参考になりました。

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2018 10/12

ぼっちゃんさん。こんにちは。私の所は田舎の一軒家ですが、庭に2群飼育しています。冬の洗濯物への糞や分蜂の時や今の時期の雀蜂等心配事が沢山ありますが、こちらから何かをしない限り蜂は刺しませんのでご近所さんが有るのでしたら、良く説明をして庭での飼育はできますよ(^-^) 後の公園はやはりまずいと思いますね(*_*) 公共の場所は良く無いと思います。中々蜜蜂に理解をしてくれない方が多いのが、現状かと思いますね(-_-#)   ですから自宅の庭先が1番良いかと思います。何よりも世話をするのが楽ですし、目が届くのが1番のメリットですね(笑) 頑張って下さいね(^-^)

ぼっちゃん 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 10/13

有難うございました。参考になりました。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2018 10/13

ぼっちゃんさん こんにちは

自然公園でも、たいてい管理者である地方自治体の許可次第で飼うことも可能です。その場合は。在来種の保護や、自然保護のアピールとなる展示養蜂等が公共目的にかなうかどうかが、許可の基準となると思われます。採蜜目的だけでは、無理なような気がします。こちらの地方でも、西洋ミツバチの巣箱が公園内に設置されている場所もあります。


自宅での養蜂については、皆さん同様に、自宅周辺の住民並びに、周辺の地主さんの理解と、飼育者の飼育マナー次第だと思われます。

ぼっちゃん 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 10/13

有難うございました。参考になりました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2018 10/12

ぼっちゃんさんお早うございます。
私は、240戸の団地の狭い自宅に2群世話しています、気の優しいミツバチになる様世話をして近所からは、文句は出て居ません。
公園は駄目と思いますが、でも管理者の了解をもらい、ミツバチの表示をすれば問題ないと思います、がミツバチがスズメバチを呼ぶことを考えると、無理かもしれません。

+1
ぼっちゃん 活動場所:埼玉県
投稿日:2018 10/12

有り難う御座いました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中