ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
花粉団子消えました。約5分は意外に早い。どう利用するのかな。

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2018 10/16 , 閲覧 600

注意してた落ちた花粉疑惑。今日立ち会い無くなるまでの約5分間を見届けました。

[uploaded-video="52808da0d0fd11e89c78a3dc1acb096c"]

食べる?食べない?はともかく消えた花粉は胃に?。その後どう利用するのでしょう。

完食?後は前脚の花粉を中脚に送りご馳走さまでした。少し長いので後でタグ貼ります。

見てね。

日本ミツバチ、過去ログ参考

https://38qa.net/40435

西洋ミツバチ、過去ログ参考

https://38qa.net/37679

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2018 10/16

ネコマルさん、こんにちは!

落ちたばかりの花粉荷は、花粉採集蜂が後ろ脚に固めるときに極少量の花蜜を混ぜているので、

乾燥するまでの間はどの蜂も興味を示しいかにも食している様に見えるのではないでしょうか⁉

花蜜を吸ってしまった花粉荷はただの塵として棄てられてるものと推察してます。

花粉荷を巣箱底に容器に入れて置いて与えても無くならない(減らない)ことからそう考えています。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/16

ハッチさん、こんにちは。ありがとうございます。

はぃ以前は舐めてる様にも見え中座して無くなってるねでした。今回は継続して観察しましたが上の動画は12時2分の2本目、次は3分の1本目です。減ってます。

[uploaded-video="70b2b170d10911e88b34bf702e58081a"]

食べるかどうか分かりませんが蜂前から消えるとすると一旦蜜胃に入れる?。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/16

次の12時4分です。既に大きく減りました。


ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 10/16

ネコマルさん、失礼しました。同じ花粉団子を追跡調査されたのですね!

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/16

そうなんです、実質4分間で団子はほぼ消えました。これは12時5分です。

押し付けられた花粉団子残骸が蜜によりくっ付いてる様子が見られます。触角で触りながら前脚の花粉を中脚のブラシに送る様子も。その後残骸の1つを更に噛み取り口吻動かし何処かに。一連の動作では舌は使っていません。蜜混じりの花粉は花粉房に入れる?、蜜番の蜂に渡す?、それとも自分で消費?。何なのでしょうね。


ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/16

似たような動画でくどいので食べ始め直後はスクリーンショット。最初の大きさです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/169/16953079137149565077.jpeg"]

場所は右の蝶番下


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/161/16147522115170023144.jpeg"]
びーちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2018 10/17

ネコマルさん

良く観察されておられますね。それとは関係ない事ですが巣箱にガムテープを貼っておられない様なのですが、スムシの侵入の心配は無いのでしょうか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/17

ぴーちゃんさん、こんにちは。ありがとうございます。

自分はこの春までテープで隙間塞ぎスムシ除けする事知りませんでした。確かにテープ貼れば入る場所減らせると思います。

この春は底板のスムシ糞や齧られた蛹が出され心配しましたがその後問題無く育っています。また何しても侵入防ぐことは出来ないと思ってます。

観察窓で見られたスムシは巣板の間に入りトンネル掘ってます。

[uploaded-video="ce3bc130d1f711e8b260714048b8c2d2"]

今のところ良い状態を保つことでスムシ害はさけられてます。この先は分かりませんが。

びーちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2018 10/18

ネコマルさん

遅くなりすみません。

確かにテープを貼っても完全に侵入を防ぐことはできませんよね。

まずは群れを強群に育てることが一番なのですね。

ネコマルさんの巣箱の中のスムシはこれからどうなっていくのか

気になります。四月にぶんぽうした群れは今年は採蜜を見送りました。

それできっとネコマルさんの巣箱の中と同じ状態と思います。

来春採蜜の時はどうなっているのでしょうか?

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/18

はい、一般的に言われる強群には夏場に産卵育児途切れない環境が必要ですね。暑さ、湿気、蜜源などでしょうか。前2項は巣箱設置者で直接出来ること。蜜源は過密飼育避ければ良し。

スムシは成長したら蛹になり羽化し出て行きます。大きく巣クズ出てる中には蛹が見られ羽化後の脱出口と考えてます。巣内で羽化し交尾産卵するかどうかは分かりませんが一旦外に出て交尾と推測してます。

最近ですがスズメバチ入らない様に入り口狭くした蛾の成虫用誘引トラップを用意しました。対象以外の蛾も入り過剰防衛かと思いますが今秋から来春まで設置します。トラップにはかなり入るので巣箱への産卵機会減らせると感じています。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/18

今回の花粉の観察についてある程度の体積の花粉団子が消える事から胃に入れてると思われます。そのまま消化出来るとすると食べてるが1番簡単な答え。花粉貯蔵庫で熟成しないと利用できないのであれば花粉庫に入れる?。若しくは蜜だけ利用して花粉は非消化物として排出?。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 10/18

ネコマルさん、おはようございます☀

働き蜂が食べた花粉は、頭部咽頭(桃⁉)腺で作られローヤルゼリーとして分泌されるとされています。普通は幼虫や女王蜂にそれを給餌するのでしょうが自分で食べたら栄養になり~働き蜂産卵時には役立つのかも⁉です。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/18

ハッチさん、おはようございます。ありがとうございます。

器官成熟後内勤バチの大切な任務がローヤルゼリー分泌。外勤に変わってからも変成王台や働き蜂産卵などではその機能が復活するそうですね。まあ無駄にしなく食べて何らかに役立ててると理解しておきます。

撮れ撮れの同一群。とても元気です。

[uploaded-video="9be12e80d27611e8a5f9cd9761dfbeb1"]
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2018 10/18

ネコマルさん、とても活発に働いていてつい何回も視聴してしまいます(⌒‐⌒)

それに比較しますと私の自宅日本みつばち群は出入りが少いですし花粉搬入数が格段に少なく思います(/o\)

びーちゃん 活動場所:熊本県
投稿日:2018 10/18

ネコマルさん

本当に元気な群れですね。以前は3群れ自宅の庭に置いていましたが

2群れにして良い状態になりました。

誘引トラップ良さそうですね。

私もやってみます。

詳しく教えて下さりありがとうございました。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/18

ハッチさん、ありがとうございます。

先日皆様に何時頃までスズメバチが来るのかな?とお聞きしながら予防器外してしまいました。そのストレス消えた事も有るのか元気過ぎ?て何処かに盗蜜に行ってる様です。粉被ったのは此処のメンバーです。

昨日夕方にもう1つの群れも予防器外しました。こちらも負けず元気です。

[uploaded-video="49d48900d28c11e8b3d1114edc6d947b"]

良く活動してるのは時間帯の影響も有るのでしょうね。元気で居てくれるのはありがたいです。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/18

ぴーちゃんさん、こんにちは。

自分は経験短く知らない事多く何が良いか悪いか分からないまま自分で試しています。2群で調子良いのであればそれが良いですね。

目的をツヅリガに絞るの一緒にしましょうね。

投稿中