ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
アカリンダニで消滅した群れの巣箱は、特別な殺虫処理をすべきですか。しなくても良いのでしょうか?.

しょうじきG 活動場所:千葉県
2016年8月23日に初めて採蜜ができ、自然流下で分離し、糖度が78度だったので真空除湿し最高82度までにし瓶詰しました。3.5Kg採れました。これ…もっと読む
投稿日:2018 10/28 , 閲覧 754

佐倉市では、今年も自然入居した4群が消滅しました。入居しない待ち箱も10箱ほどあります。来年に備えようとしています。気になるのは、アカリンダニの被害が出ている地域で使用した待ち箱を来春使うのに、何か特別の処理が必要か否かです。文献でも結構です。教えてください。

回答 1

yamada kakasi 活動場所:愛知県
いつも、みなさんの、お知恵を拝借させていただいています。感謝感激です。(^^)/~~~ 新たな事実や発見を取り入れ、データや経験や勘とすり合わせなが…もっと読む
投稿日:2018 10/28

過去に アカりンダニの研究に関する権威の前田先生より

「すでに全国的に布が拡大している状況で、寄生された群をすべて焼却するのは現実的ではありません。寄生された群の巣箱の再利用という観点でも、しっかり洗ってバーナーで表面を焼くなどすればダニは死滅しますので、焼却す る必要はありません。」という回答をいだだいています。


ハチを寄生主とするアカリンダニは、
寄生主を失ったり、寄生主から離なれると数時間で死滅すると言われています。アカリンダニだけてなく、その他の病害虫の予防の為にも、バーナーで巣箱内部を焼くことをお勧めします。


また、
メントールの臭いが残ると、重箱を待ち箱や、飼育箱として利用した場合、ミツバチから嫌われることから、臭いを除くためにも、焼くことをお勧めします。
その後、バーナーでの巣箱の焦げた臭いを消すために、水洗いか、風雨に晒して置くのが、順当です。

しょうじきG 活動場所:千葉県
投稿日:2018 10/28

yamada kakasi さん、ありがとうございます。蜜蝋を塗るときにバーナーであぶりますので、丁寧に焼きます。アカリンダニは自然界ではしたたかではないのですね。早く日本みつばちも耐性を持ってほしいですね。

yamada kakasi 活動場所:愛知県
投稿日:2018 10/28

アカリニダニは近年に国外から侵入したという説が有力なようです。在来種でないということなら、その分、耐性を持つまでには、相当な時間を要するものと思われます。

しょうじきG 活動場所:千葉県
投稿日:2018 10/29

yamada kakasi さん、ありがとうございます。厄介なものですね。

投稿中