ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今年の春に初めての自群からの分蜂を迎えるにあたって

園冶 活動場所:千葉県
初めは家庭菜園の虫媒花の授粉にと始めました。 現在は自然農の果菜果物の授粉に役立てるため養蜂を続けてます。 いずれは茂原市内で100群を目指したいと…もっと読む
投稿日:2019 1/9 , 閲覧 872

今、考えているのは4面巣門のうち3巣門を4mmにして、正面の巣門にハチマイッターを付けようと思っています。まだ就労中の身ですのね分するのをボーっと待ってるわけにもいかず、私なりに考えた末のことですが、分蜂のために女王蜂が巣から出られないときは新女王を噛み殺すと本に書いてあったのでそういう風に考えたのですが、間違っていますか?

巣門に向かって定点カメラを設置して分蜂の動向を探ってみたいとも思っています。

今現在2群を養蜂中です。出来ることであれば現在の母親女王を確実に取り込み、それが完了した時点で他の王台は切除する予定でいます。予定通りいけばいいんですが、最悪分蜂の時期は仕事を休もうかとも思っています。

何か、良い方法があったら教えてください。

回答 3

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2019 1/9

分蜂群を捕捉する目的で設置するならば、自動分蜂器が適していると思います。

ハチマイッターは女王と雄蜂の出入りを阻止し、自動分蜂器は女王と雄蜂を捕捉・幽閉します。ハチマイッターに分蜂を阻止された女王は元箱に戻る場合もあります。

問題は雄蜂の出入りが多い場合です。ハチマイッター・自動分蜂器共に雄蜂が詰まり、働き蜂の出入りが困難 又は出入り不可能になることがあります。

分蜂は雨上がりの日に多く、巣箱の近くで待機・監視し、詰まった雄蜂を手で取り除けるならば自動分蜂器使用も可能と考えますが、これは現実的ではないですね。雄蜂の出入りがほとんどない状態で分蜂する場合もあります。この場合は自動分蜂器設置の使用は可能かと思います。

確実に分蜂群を得るには、2個以上の王台付きの巣板を木枠に取り付けて新箱内に吊り下げ、元箱を2km以上移動する選択肢もあります。

園冶 活動場所:千葉県
投稿日:2019 1/9

葉隠さん、こんばんは。

この回答をきっかけに、外の世界を見てきました。なんて大げさなものでもないですけど。自動分蜂捕獲器の色々な考え方をネット上で見学してきました。第一分蜂、すなはち親分蜂を捕獲いしたいと思っています。

分蜂の時期は仕事を休むのが正解のようですね。

ちょび 活動場所:東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識…もっと読む
投稿日:2019 1/11

園冶様

分蜂板を作成されてはいかがでしょうか。分蜂板に誘引ルアーを塗っておくのも一つの手かなとは思っています。私は巣枠式の内検中は必ず誘引ルアーを携帯しており、逃去行動を起こすと分蜂板にルアーを塗って蜂球を作らせて逃去を阻止します。

春分蜂でも変な所にとまられるよりかは分蜂板に集合させた方が捕獲も楽ですよ。

園冶 活動場所:千葉県
投稿日:2019 1/11

ちょびさん、こんばんは。

集合板は作る予定です。我が家には門かぶりの梅があるのでそこに止まってくれたら取り込みやすいと思っているんですが、巣箱の真上と、車庫の屋根下にも予定してます。

ところで、ちょびさんは東京のどこらへんですか?もし近くだったらお会いしたいと思ってます。よろしくお願いします。

梵天丸 活動場所:宮城県
投稿日:2019 1/11

ちょびさん こんばんは。

内検の時、誘引ルアーを分蜂板に取り付けるのは初めて聞きました。

良い考えですね!、ほかの面でも真似させて頂きます…。

ちょび 活動場所:東京都
投稿日:2019 1/12

園治様

人それぞれこだわりの形や資材を用いた分蜂板があります。興味もおありでしょうからまた皆様に聞いてみるのもよいのではないでしょうか。私は東京都府中市で養蜂も行っています。三鷹だとそこそこ近いかもしれませんね。


梵天丸様

昨年の誘引ルアーは集合しにくい気がしてますので毎年その年のルアーを使うようにしています。私もたくさんの方の方法を参考にしておりますので私も誰かの参考に少しでもなれたらと思っています。

園冶 活動場所:千葉県
投稿日:2019 1/12

ちょびさん、こんばんは。

府中なら近いですね。もし、お時間が空くようでしたらお会いしたいです。私の方は今月の土日は開いてます。よろしくお願いします

ちょび 活動場所:東京都
投稿日:2019 1/15

園治様

冬季は蜂場でもある果樹園で果樹剪定作業を毎日行っておりますが予定を合わせて色々お話したいですね。園治さんのご都合で最初は進めていいただいてかまわないです。

園冶 活動場所:千葉県
投稿日:2019 1/15

ちょび様 こんばんは。

有難うございます。届くかどうかわかりませんが、アドレスを書きます。

*メールアドレスの記入は禁止されています。ユーザー同士の連絡には、メッセージ機能をご利用ください*です。詳しい話は直メでしましょう。

今月の19日と26日に三好町に行く用事があるのでそれに合わせられればと思います。よろしくお願いします。

園冶 活動場所:千葉県
投稿日:2019 1/16

ははは(アドレスは削除)ですって。

ろーまじで「みどりぱぱ」A 小文字で「けいじぇいでー」星びぐろーぶ 星 ね 星 日本 ちゃちゃちゃ  です。」

園冶 活動場所:千葉県
投稿日:2019 1/16

ちょびさんこんばんは。

もう一回送ります。

メインアドレスは *メールアドレスの記入は禁止されています。ユーザー同士の連絡には、メッセージ機能をご利用ください* これは時々さぼるので サブアドレスも *メールアドレスの記入は禁止されています。ユーザー同士の連絡には、メッセージ機能をご利用ください*   これで良いですかね。

園冶 活動場所:千葉県
投稿日:2019 1/16

ちょびさん こんばんは。

メッセージ機能ってどう使うんですか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 1/9

園治さんこんにちは、ハチマイッターは、分蜂した群を新しい巣箱に取り込んだときに巣箱に落ち着かせるために使うものです、元巣には着けませんよ。
ただ元巣に待ち受け箱をドッキングさせて分蜂群を待ち受け箱に入れその時分蜂した女王が元巣に帰らないようにウナギの取り込みのような仕掛けでつなぎ反対側にハチマイッターを付けられておられる方もお見えになります

+1
園冶 活動場所:千葉県
投稿日:2019 1/9

カッツアイさん、こんばんは。

蜜蜂いて考えることが沢山あって実に楽しいです。

ハチマイッターは逃去防止のためにつけるのは知っていて昨年の春ミツバチが来てから7月まで使っていたので使用法は解って入るんですが、これを分蜂の時にも使えないかって考えていただけで、

本巣と待ち受け箱をつなげるっていうアイディアもいいですね。パイプでつなげて待ち受け箱側で戻れないように工夫すればいいんですね。この方が細工は簡単です。もう少し考えてみます。アドバイス有難うございます。

5角形の簀の子は2つ出来上がっているんですが、性格が出てしまってとても写真を送るようにはなっていないので報告だけで済ませたいと思います。早速今年の待ち受け箱に取り付けてみたいと思ってます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中