ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
アカリンダニの治癒率とはどのくらいあるのでしょうか?

たくみ 活動場所:兵庫県
今年から始めたばかりなのでわからないことだらけなので、色々教えてください
投稿日:2019 3/8 , 閲覧 1,203
[uploaded-video="a2098f50415211e9a2a18bd5c8b9cc86"]

2月初旬ぐらいに、巣箱周辺に蜂の死骸が2,3匹あり、その時は兵庫県の淡路島でアカリンダニがいてるとは、思ってなかったので気にしてなかったのですが、2月後半に入り巣箱周辺に数十匹の死骸、徘徊蜂、kウィングが見られ、アカリンダニを疑い俵養蜂場で問診票を送って、チモールを処方してもらい3月1日に投与しました。

上記の画像は3月1日の物で、2月初旬と比べると蜂の数は3割ぐらいは減った感じです。

投与してから一週間経ち徘徊蜂、死骸は減ったような気がしますがアカリンダニから回復できる可能性はあるのでしょうか?

天気の良い日は、花粉も集め、時騒ぎもしていますが、不安です。

回答 4

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2019 3/8

たくみさん、こんばんは

アカリンダニの対策には、一般にメントールと蟻酸が良く用いられますが、そのどちらも、予防効果も治療効果も、数字ではっきりと何%は助かる、とかは言うことが出来ません。全くのケースバイケースであり、治療開始時のアカリンの浸潤具合などでバラバラの状態です。

一般的には、ガンと同じで 「早期発見と早期治療」 が有効くらいしか言えないと思います。

たくみ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 3/9

ありがとうございます

そうなんですね。蜂の回復力にかけるしかないですね

蟻酸も購入したのですが、ミツバチが消滅した場合、採蜜しようと考えており、蟻酸よりもチモールの方が安全性が高いと思いチモールの投与を優先した次第です。

今後は、常にメントールを投与して、予防に努めていきたいと思います。ありがとうございます

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 3/9

たくみさん、常にメントールを入れていても、アカリンダニで消滅する事も良くあり、一概にずっと入れていれば助かると言う物でも無いのです。特に晩秋から冬には気温の低下と共にメントールの蒸散が減り、特に蜂数が減少して、蜂球温度が維持出来なくなっている巣箱では、スノコ上にただ入れていても、ひと月経っても全く減らない事もよくあり、その点から低温時の昇華方を考えないといけない所にあり、ここでも何人かの皆さんが研究している所です。

たくみ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 3/9

ありがとうございます。そうなんですね

色々難しい問題がありますね。皆さんの意見を参考に勉強していきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします(^^)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 3/9

たくみさんこんにちは、

アカリンダニは完全に治癒します。

ただし、メントールでも蟻酸でも処方の仕方が問題です

良く巣門から処方されておられますが、

簀の子上から1メントールを、一週間で15gは蒸発はさせたガスを送くるのです、

たくみ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 3/9

ありがとうございます。メントールも買って置いてみたいと思います。

メントール、蟻酸、チモールなどの併用での使用はやめたほうがいいのでしょうか?

薬剤師をしておりまして、つい併用とかしたくなってしまうのですが(笑)

wild bee 活動場所:兵庫県
初めは陶芸目的で山へ 、そこで 日本蜜蜂と出会いました 。しかし3群同時消滅という 衝撃的なことが起こり なぜこんな山奥で こんなことが起こるのかと…もっと読む
投稿日:2019 3/9

たくみさん

今日はとうとう淡路島でもアカリンダ二ですかすか!

心配ですね!

淡路島はまだ未侵入だと思っていたのですが、、


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13765119967505354173.jpeg"]

巣門の前に徘徊蜂 捕獲バトルをつけておくと その後の状況がわかりますよ!

たくみ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 3/9

僕も淡路島にはアカリンダニはいないと思ってまして、油断してました。

さっそく、徘徊蜂捕獲バトルというのをつけてみたいと思います。

wild bee 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 3/9

たくみさん

ごめんなさい、ボトルです !

ペットボトルのボトルです。!

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2019 3/8

チモールとはどのようなものですか?。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 3/8

小山さん、こんばんは

チモールとアピバールは、主にセイヨウミツバチのヘギイタダニの駆除薬だったと思います。

たくみ 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 3/9

こんばんは

チモールもアカリンダニに有効らしいです

この時期まだ蜂が増えてない状態での蟻酸投与は蜂に負担をかけるとのことで、チモールの処方されました

まだ、養蜂始めてこの春で二年目で全然わからないんですが(笑)

小山 活動場所:京都府
投稿日:2019 3/9

nakayan@静岡さん、たくみさん了解いたしました、勉強不足でした。

殺菌効果と抗ウイルス作用がることは知っていましたが、セイヨウミツバチでも使用されるのですね。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中