ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
分割(人工分蜂)について … 簡単な方法はないか?

葉隠 活動場所:佐賀県
ニホンミツバチの繁栄を願っています。蜂の駆除依頼を受けた場合、全て保護捕獲しています。床下での捕獲は重労働ですが、軽い返事で引き受けています。 床下…もっと読む
投稿日:2019 3/22 , 閲覧 1,219

誘引蘭・ルアーを置いても約半数の分蜂群は、捕獲または待ち箱に入居せず自然へ還って行く印象を持っています。王台付き巣板を切り取り、現場で蜜ロウを熱して融かし、枠に固定して分割する方法があります。この作業は手間がかかり、蜜ロウでの固定が甘く落ちる不安もあります。

そこで、王台付き巣板を逆さまにして台に載せて天板に付ける、または針金等でU型を作り天板から巣板を逆さまにして吊り下げることを考えました。これは比較的簡単にできそうです。問題は逆さまにした王台が正常に羽化するか否かです。逆さまにした働き蜂の巣房は問題なく羽化します。ただし、働き蜂の巣房は水平方向であり、王台は垂直方向です。

逆さまの王台を羽化させた事例があれば、ご教示ください。

回答 2

幕僚長 活動場所:大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
投稿日:2019 3/22

ちょっと違う形ですが、以前、重箱飼育の王台確認だったか?の作業で、斜めに傾けた巣箱がズレて逆さまに地面に落下しました。

その巣箱からは、無事に分蜂し、新女王蜂も産卵しました。

1m弱からの落下と巣箱逆さま状態でも、大丈夫だった事例です。1回だけの事ですが、少し参考になれば。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 3/22

幕僚長さん ありがとうございました。

蛹になった王台なら大丈夫かな? という想像もしています。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2019 3/23

葉隠さん、こんばんは

事例ではありませんが、この提案を読み考えたのは、以前変成王台を作らせての分割をした時、巣枠式でしたが、残念ながら変成王台の作られ方を見てはいなかったのですが、意外に簡単に成功しました。その後ハッチさんとのやりとりの中で、セイヨウの場合、巣板の中で変成王台がどの様に作られるかを教えて戴いたのですが、この場合は垂直方向への王台ではなく、巣板の途中から斜め下に向かって作られる事が多いようですので、葉隠さんの提案でも真下に向かう王台ではなくてもうまくいくのではないかと思います。

巣枠への固定は、蜜蝋を基本とし、あとはたこ糸か毛糸で縛っておけば良いのではないかと考えます。

葉隠 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 3/23

nakayan@静岡さん

斜めの王台、なるほどですね。枠へ蜜ロウで接着し糸で固定することが基本でベストですが、枠への接着は蜂に任せるのもありかなと思っています。

ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中