ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

sunokoさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
捕獲失敗にしたのでしょうか?巣箱はこのままにして置いたほうがよいでしょうか?

sunoko 活動場所:愛知県
投稿日:2019 4/8 , 閲覧 651

日本ミツバチの飼育に初めての挑戦です。庭に置いた巣箱に3日前、十数匹の探索蜂と思われる蜂が出入りしていましたが、2日前には2~3匹ほどになり、昨日は1匹も来ません。捕獲に失敗したようです。何がいけなかったのか?また巣箱はこのままにしておいたほうが良いのでしょうか?待ち箱ルワーも付いています。

回答 3

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 4/8

sunoko さま、こんにちは。

私の地域では自宅から半径10キロ圏内で、ABCDの4つの地域に分けてそれぞれ3個ずつ、50m以上離して500m以内で合計15個の待ち箱を置いています。その中で現時点では9個の待ち箱に探索蜂が来て、6個の待ち箱にはゼロ、1個の待ち箱に入居という状態です。広大な落葉樹の森、無農薬の果樹園や田畑、季節の花が咲き乱れる楽園のような地域はいざ知らず、なかなか厳しい地域もあると思いますが、探索に来てくれたということは確実にどこかに群がいるわけですし、sunokoさんの待ち方は間違っていないと思いますよ!確率を上げるには数多く仕掛けるしかないのかなと思っています。

sunoko 活動場所:愛知県
投稿日:2019 4/17

はっちゃんさっちゃんさん回答ありがとうございました。随分活発、計画的に活動されていますね。全部で15個の待ち箱ですか!私は3個です。入居が無くても仕方ないですね。もう少し待ち箱を増やしてみます。留守にしていたのでお礼が遅くなってしまいました。申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願いします。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 4/8

まだ入居してなかったのだと考えます。

土日には日本みつばち飼育者が自巣からの分蜂を待ち構えていて捕獲して収容することがあるため、探索蜂が気に入った場所を見つけていてもバッタリ途絶えてしまうことがあり得ます。

sunoko 活動場所:愛知県
投稿日:2019 4/8

ハッチ@宮崎さん

sunoko 活動場所:愛知県
投稿日:2019 4/8

回答ありがとうございます。初めての経験で喜びが大きかったので落胆も…です。引き続きこの状態で待ってても良いかな?設置場所の移動も考えてますが・・・。

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2019 4/9

そんなパターンが何度かあっても、なかなか来てくれるものではありません。

そうやって一度でも数十匹の探索蜂が来てたなら、この先可能性はありますので

次に期待しましょう。

sunoko 活動場所:愛知県
投稿日:2019 4/17

masaXさん、回答ありがとうございました。何がいけなかったのかと落ち込んでしまいましたが、ミツバチさんの習性を理解していなかったという事ですね。不勉強でした。気長に待つ事にします。お礼が遅くなってしまって大変申し訳ありません。よんどころない用事で留守にしていました。それと恥ずかしながら返信の仕方が分かりませんでした。何しろ初心者なもので、今後ともよろしくお願いします。ところで、探索蜂は分蜂時で無くても常に住居を探しているのでしょうか?

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中