ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
女王蜂がいなくなってから、王台と働き蜂(握りこぶし程度)で復活しますか?

Skyblue 活動場所:福岡県
昨年から養蜂を 始めました。 宜しくお願いします
投稿日:2019 4/20 , 閲覧 1,921

屋根裏の自然巣を取り除き空の巣箱に移しました。蜂球が出来ている蜜蜂を掃除機で吸い取りましたが、女王蜂らしき蜂はいませんでした。王台(数個)、幼児圏、働き蜂(握りこぶし程度)で復活しますか?女王蜂がいなくなってから、花粉の持ち運びはありません。王台は、数個あるのですが、蓋をされており、生きているか分かりません。

回答 3

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 4/20

以前の経験ですが、屋根裏から保護~収容した中に王台を見付けたのでそれを葉書大の巣脾片と一緒に切り取り~木枠に固定して~無王となった群に預けたことがありました。

その後無事女王が誕生し交尾もうまくいき産卵開始したことがあります。

ソフトボール大の分蜂群が増加に転じるまでになるには相当な時間を要すと思いますが、与え過ぎない程度の給餌をして刺激を与えれば大丈夫と思います(^^)/

Skyblue 活動場所:福岡県
投稿日:2019 4/20

ハッチ@宮崎さん

そうなんですね!


有難うございます。頑張ってみます!

王台+巣碑は、今はゴムで天井辺りに吊るして居ますが、木枠も良いですね!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 4/20

Skyblueさん、王台に蜂たちが群がりさえすれば王台が冷えること無いのでどんな固定の仕方でも大丈夫と思います(^^)/

Skyblue 活動場所:福岡県
投稿日:2019 4/20

ハッチ@宮崎さん

王台を冷やさない様にしないといけないのですね。。

もう、数日経っており、もしかしたら、王台冷えてしまってダメかもしれませんね。働き蜂は、王台/幼児圏を温めていなかったです。

天井に小さい蜂球作っていました。その他の働き蜂は、どこかに飛んで行って、それから戻って来たりしています。

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富…もっと読む
投稿日:2019 4/20

今晩は、女王がいない群は、それなり処置をしなければ、消滅します。 ただ、本巣のお話のようですですので長女、次女の分蜂はないのかと想像します。 失礼かとは思いますが、母親分蜂を確認されたのかも?? です。 時系列に情報を提示されていただければ、経験者の助言を具体的に得られると思います、この、Q&Aの識者はとても、新規の蜂飼いの方に優しく、具体的な情報であれば、それ以上の情報をいただけると思います、でも、情報量が多く初心者の方から見ると消化不良もあるとおもいます、でも、再質問して下さい。よりよい情報を受け取ることが出来ると思います。

質問の基本は、具体的な情報を踏まえて、この先の管理をどうすべきなのかに、尽きると思っています。

Skyblue 活動場所:福岡県
投稿日:2019 4/20

ヒロパパさん

質問内容編集しました。    屋根裏に出来た自然巣を取り除く必要があり、取り除きました。女王蜂も一緒に移す事が出来たら良いと思っていたのですが、女王蜂が見当たりませんでした。捕獲時に逃げたのかもしれません。

重箱箱式の箱に働き蜂、雄蜂、幼児圏、王台を入れています。

働き蜂は、定期的に外に出ては戻ってきているみたいですが、花粉はつけて帰ってきてない様です。

その内、もしかしたら花粉を持ち帰る様になるのかもしれませんが。。

toyama38 活動場所:富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠…もっと読む
投稿日:2019 4/20

飼育は重箱ですか?巣枠式ですか?

女王がいないと分かったのはいつですか?

王台を見つけたのはいつですか? 王台は働きバチに守られていますか?

写真はありますか?

他に飼育群があるのなら復活の可能性はゼロではありませんが、難しい知識と技術が必要です。

合同ならできるかもしれませんね。今後のためにも飼育の専門書を読まれることをお勧めします。

Skyblue 活動場所:福岡県
投稿日:2019 4/20

toyama38さん

重箱で、屋根裏に営巣してあった、幼児圏と王台部分を重箱の上部に吊り下げています。蜜蜂を掃除機で吸い取った後に居ないと分かりました。

写真は撮っていません。

他に飼育群は、あります。

飼育の専門書は、いくつかありますが、この様な事は書いてないもので…汗

toyama38 活動場所:富山県
投稿日:2019 4/20

Skyblue さん 状況が大分わかりました。

今回は屋根裏巣からの捕獲時に、女王の取り込みに失敗したということのようですから、普通、働きバチは直ぐに元巣に帰ります。

しかし、元巣は既に無いのですよね?

であれば、ほとんどの蜂は女王蜂と一緒に逃居したと思われます。

まだ少しの働きバチが残っているのは、王台や蜂児があるため、働きバチの本能でそれを守ろうとしているのだと思います。

しかし、一握りの働きバチでは、温度管理などが難しいと思われます。残念ながら、回復は難しいですね。

ベテランの方なら、巣脾を他の群に育てさせる方法などがありそうですが・・・今からでは時間が厳しいですかね?

Skyblue 活動場所:福岡県
投稿日:2019 4/20

toyama38さん

本巣は、もう無いですね。屋根裏から巣と働き蜂を取り除いた後に、同じ所に営巣を始めた様で、再度 女王蜂の捕獲を試みましたが、上手くいかなかったです。

新しく設置した重箱は、全く別の離れた場所になります。別の群がありますが、分封真っ最中なので、新しく 設置した重箱で様子をみてみようと思います。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中