ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
家の建屋の空間に住み着いて居る巣箱を襲う動物

柿蜂 活動場所:岐阜県
初めまして。 岐阜県土岐市の山中に有る自宅と愛知県豊田市の蜂場で主に日本蜜蜂を重箱式で管理しております。
投稿日:2019 4/21 , 閲覧 1,138

お世話になっております。

最近巣箱の近くの家の建屋の下の空間に何か住み着いて居るのですが今日の朝見るとその動物だと思われる生き物に足場板で制作した分厚い杉板の正面を破壊されていました。


近くに猫の物よりも少しコテコテ?硬そうな糞も度々落ちており壊された巣箱にはベージュの猫くらいの毛足の獣毛が付いておりました。

よりによってその場所は毎年コンスタントに捕獲出来る待ち箱一等地なので困っております。

家の隙間の大きさや巣箱の破壊のされ方などを見ると丈夫な歯を持つ小さめの哺乳類かと思うのですがこの動物は一体なんだと思われますか?白美人やテン、オコジョ、たぬきなんかですかね?どうも給餌用の糖液や蜂蜜の甘い物を狙っている気がします。

それと駆除したいのですがどの様にしたら宜しいでしょうか?ホームセンターに売っている様なネズミ用のトラップの大きな物で捕獲できますかね? 


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/143/14392357418639476473.jpeg"]

回答 5

sakai 活動場所:愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
投稿日:2019 4/21

詳しい方の回答を待たれるのが一番ですが、私はイタチが犯人と思います。
イタチがミツバチの巣箱を襲い始めるとトコトンやられます。

知り合いは、20箱のニホンミツバチで30年以上も実績を上げ続けていましたが、イタチの襲撃を受けたところ、様々な巣箱の強化や予防策を取ったに拘わらずに全箱が壊滅し、ニホンミツバチの飼育を諦める至りました。

対策として、法律の問題もあるでしょうが、巣箱前にトラバサミをセットして、自己責任で捕殺するしかないと思います。イタチは警戒心は少ないので、トラバサミを仕掛ければ簡単にかかります。

ただ、イタチは物凄く獰猛で鋭い歯を持っていますから、トラバサミに掛かったとしても決して近づかずないことです。可哀そうだから遠くに放してやろうとトラバサミに近づいたりしたら飛び掛かってきて指を食い千切られることもあります。離れた場所で死体が硬直したのを確認してからトラバサミから外して処分するしかないです。

相手は数匹いることも考えられますので、完全に撲滅する。伸るか反るかの攻防です。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 4/21

masukawa01さん回答ありがとうございます。

少し調べて見ましたが正にイタチの習性に合致しておりました、建屋の床下の穴から侵入して中の断熱材を荒らされております、家の床下から夜間に音がしますし小さめの哺乳類が住み着いている事は確実なのですが調べれば調べるほど心当たりが、、、。

そして駆除が大変そうだと言う事も1つ目のサイトのみで十分想像つきました。雑食で凶暴で臭線から悪臭を放ち繁殖力旺盛で細い隙間に入れる上に鳥獣保護法で守られている(なぜかメスだけの様です)とは厄介な事この上ないですね。

しかもこの時期に断熱材で巣を作り住み着くって事は一匹では無く下手したら子供も居ますね、もし法律的な事を置いておいてトラバサミを使うにしても一匹捕まえて警戒心が上がるとそれはそれで厄介そうですね。

かと言って私達蜂飼いは特にこの時期殺虫剤や忌避剤を使いたく無いですし、、、事態は思っていたより深刻でちょっと本気で対策を考えなければ洒落になりませんね考えてみます。

有益な情報有難うございました!!

取り敢えず時間のある時にでもカメラ仕掛けてみます。

T.C4 活動場所:三重県
だいぶ前から養蜂に興味があり、今年から本格的にニホンミツバチの養蜂をしようと決意しました。
投稿日:2019 4/21


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16737928807276771259.jpeg"]

柿蜂さんこんにちは。トラバサミもいいですが箱罠もいいですよ。コレなら人が間違えて踏んでケガしないし、捕まえても中に入れたまま撤去できます。画像はネットでテキトーに拾ってきた物ですが、いずれも仕組みは簡単です。価格もそんなに高くないです。退治する方法は、この罠がはいる大きなオケなどに水を張ってそこにドボンです。とはいえ、するなら自己責任でお願いします。後、ウチでは猫が掛かったことがあるので、飼い猫が居る場合は仕掛けている時は何処かに閉じ込めておかないとダメですね。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 4/21

T.C4さん回答ありがとうございます。

これはトラバサミでの捕獲方法よりも多少人道的、、、でも最終的には水にドボン!!そうですよね。先程どこかの役所か何かのホームページ見ていたのですがこの手の罠の貸し出しまでやっているとの事でした、しかしその後の処理の記述で遠く離れた河川や広場などに放して下さいとの文言が有りました。

相当離れた場所なら確かに自分の家には戻って来ないでしょうけど放したら結局放した周辺の家屋に又住み着くでしょうにと思っていました。それに獰猛な生き物なら素人が捕獲器から解放するのも危険そうですね、家屋に住み着くのは在来種では無くチョウセンイタチとの事なので外来種の拡散にも繋がる気が、、、まぁ行政も鳥獣保護法と人道的な観点、住民からの相談などのトラバサミ、、、いや(笑)板挟みなのでしょうかねー。

ちょうど後ほどホームセンターに行く予定なので忌避剤や捕獲器などみてくる事にします!!

有益な情報ありがとうございました。

T.C4 活動場所:三重県
投稿日:2019 4/21

そうですね、人道的には…ですね。ただ、私の住む場所は山なのですが度々、このような野生動物や自然との闘いであります。その感覚のまま書き込んでしまい、気分を悪くされたらすみませんでした。そうですね、鳥獣保護法等もあるので、その点も要注意ですね。忌避剤も効果はどの程度かはわかりませんがそれで避けられれば、それが一番平和的かも知れませんね。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 4/22

T.C4さんアナグマは出ていきます、使えなくなりました。ついでに免許いかがでしょうか、1万円かかりませんし、補助(7000円)もあります。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 4/23

T.C4さん いえいえ、気分を悪くなんてとんでもないです、非常に参考になりましたし、調べる限りイタチで間違いないかと思います。ですのでその様な意図でコメントした訳では有りませんのでどうか理解ください。

自分の住む場所も完全な森の中なので日々虫や小型哺乳類との戦いでありまして、蜂をやっている人は自分も含めて自然を大切に、少なくとも自然に対して何か哲学が有るかと思います、正解なんか有ることでは無いので大切なのは自分の考え方を持つ事だと思います。

そんな中で自分も害のない虫や動物はどれだけ気持ち悪くても面倒でも殺さずに逃がすなりしますし、逆に可愛くても自分の生活に害をなすと判断したら容赦なく殺します。

鳥獣保護法も対象がメスだけ、素人でも申請すれば基本的に駆除OK、罠で駆除するには罠の免許が必要、狩猟期間の制限など駆除や狩猟に対してズブの素人の自分には意図が良く分かりません、しかし実害を被っている家屋の被害は甚大です。

取り敢えず今回は第1段階として鳥獣保護法に触れない追い出しの方法を模索してみます、構造上侵入経路が一箇所しか無いので煙りやバルサンで燻して出て行くのが確認できたら侵入口を亜鉛のメッシュで塞いで忌避剤を置いておこうかと思います。

気分を悪くするどころかここまでの対策方法まですぐに辿り着けたのはT.C4さんおかげ皆様のご指導のおかげです、非常に感謝しております。

又駆除が進捗しましたらこちらで結果を報告させて頂きます。

T.C4 活動場所:三重県
投稿日:2019 4/23

ありがとうございます。よかったです。野生動物に邪魔されたり、上手くいかなかったりと悔しい思いもしますが、自然に遊んで貰っているのだから大変なのは当然なのかも知れませんね。その中で上手く出来れば大きな喜びですよね。お互いに自然を楽しめるといいですね。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 4/23

小生最近の悩みの種です、箱のふたをひもで結んでいても、食いちぎって開ける、1か所で50群の被害も珍しくなく、囲い、電柵しかないのかなと・・・

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 4/24

J.02さん

やはり巣箱を荒らすのですね、自分も3cmの足場板に裏から丈夫な工業用ステンメッシュを当てた巣枠を喰い千切られてゾッとしました、もう蜜の味を覚えたので追い出さなければ他の箱もやられますねきっと、、、これまで4年間平和に養蜂して居たのに、、、トホホです。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 6/9

お世話になっております。

イタチ???問題ですが、出かけて居るであろうスキに入り口を塞いで市販の忌避剤を大量に投げ込んでおいたら最近は来ていない様で巣箱もそれから襲われ無くなりました!

皆さんアドバイスありがとうございました!!

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 6/26

T.C4さん

この罠ではアナグマは出ていきます、入り口を捻じ曲げて使い物になりません、(経験より)

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 6/28

J.O2さん 横から失礼します。

その罠とは写真の箱罠の事でしょうか?

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 6/28

その通りです。二つ買いましたが無駄でした。当方免許も持っています。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 6/28

J.02さん箱罠現物買いましたが記憶では確か少なくとも0.25mmとか0.3mm位はありそうな頑丈な番線で頑健に作られて居ました、アレを壊して出て行くとは、、、もう本当目を付けられたら素人ではどうしようもないですね。

幸い僕の家は忌避剤撒いてからは被害が無いのですが運が良かったとしか言いようがありませんね、恐ろしいです。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 6/28

柿蜂さん

写真があればと思い探したのですが見当たりません。

1.アナグマは確実に曲げて出ていきます、写真のワナは、狸は大丈夫かも

2.金網を食いちぎり穴穂って出ていきます、なるべくアップします、ものすごい写真です。2万円のかご罠です。

脚罠は、ストッパー付ければ使用可能、足ばさみは使用できませんあくまでも法律上です。通報されると50万の罰金かな。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 6/28

j.02さん 2万円の箱罠なら造りは問題の無いものでしょうしアナグマおそるべしですね!そしてとても美味しいらしいですね!!

脚罠と言うのはワイヤーで括る奴でしょうか?

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 6/28

柿蜂さん

その通りです、ストッパー付きですね、ストッパーがないと残酷だとの意見で使用できなくなりました。(販売はしているとおもいます)

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 6/29

J.02さん、ストッパーが有っても上記の様なパワーがあるなら自ら暴れてダメージは有るのでしょうけど無ければもっとズタズタになったり、骨折や最悪足ちぎってでも逃げそうですね。

捕らえて食べたり駆除したりする以上はなるべく苦痛を与えずに一撃で楽にしてやりたいですね。

しかし販売はしてると言う事と対象動物のパワーを考えるとストッパー無しの方が逃げられる確率は少ないのでしょうね。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 6/29

柿蜂さん

逃げることに、あきらめはしないみたい。

スライド式がおすすめですが・・・錆びないように工夫しないとだめですね。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 7/1

柿蜂さん

写真とりました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/117/11777969755984534674.jpeg"]

アナグマが逃げた後です、穴掘って逃げました。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/20

J.O2さん

え!??金属を文字どうり掘れるんですね!?金属に対しては点付け溶接されてない網を寄せたり曲げたりして行くのかと思って居ました。

これは本当に凄いパワーと頑丈さですね、ビックリしました!

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富…もっと読む
投稿日:2019 5/4

イタチ類であれば、「ネコイラズ」系の薬剤が効果的です、以前、屋根裏で毎晩運動会していたイタチ?がいなくなりました。薬剤の効果としては、屋根裏で死亡することはなく、外に出てくるようです、その先は分かりません。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/5

ヒロパパさんこんばんは。

猫いらず系薬剤効くんですね!丁度捕殺するか追い出すか迷って居たところなので情報助かります!!

食べても不味いと言いますしなるべく捕殺では無く出てって貰う方向で解決したかったので、一度ホームセンターか薬局で忌避剤買って来てみます。

情報ありがとうございました!!

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。
投稿日:2019 4/22

我が家では、場所により、アナグマ、ハクビシン、狸にやられています、アナグマは特にひどいです。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 4/24

J.02さんコメントありがとうございます。

名古屋市守山区の住宅街に有る友人の家の近くでハクビジンは見た事が有りますがとても呑気で大人しかったです、木の上に居たのですが真下まで行ってライトで照らして観察していても気にして居ませんでした。


アナグマは厄介そうですね。最近この辺りの小型の哺乳類を街中でも良く見る気がします、悪い意味で身近になってきて居ますね。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 4/25

柿蜂さん、ハクビシンもアナグマほどではないですが、かごワナで捕まえたものは、指ぐらい食いちぎるみたい威嚇してきます。

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 4/28

J.02さん、そうなんですか!?野生の四つ足の細長い様な哺乳類は大体凶暴なイメージを持っていましたがハクビシンも凶暴だとするとほぼ全てですね。

余談ですがその昔、地元愛知県の蛇センター香嵐渓と言う所でコブラ対マングースと言う今の時代では考えられない(笑)ショーをやっていました。

子供の自分はこんな小さなマングースが、毒を持ったこんなカッコいいコブラに勝てる訳無いとたかをくくっていましたが、結果コブラの噛み付きを余裕で避けまくるマングースがコブラの顔面をグシャグシャにして圧勝してビックリすると共に自分が応援していたコブラが負けてちょっと悔しかった覚えがあります(笑)

小型細身前下がりで雑食の哺乳類は頑丈な顎と圧倒的なスピードで強いんですね。

と、蛇足駄文失礼しました。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2019 4/28

柿蜂さん たしかに、そうですね。

高嶺 活動場所:広島県
田舎者です。ほぼ吉幾三さんの【俺ら東京さ行ぐだ】の世界に近い。山・川は、ワタクシの楽しい遊び場です。自作の重箱方式の巣箱に誘引剤で、分蜂の入居に成功…もっと読む
投稿日:2019 6/26

イタチは凄いですね…。素人の直感的に脳裏に浮かんだ対策ですか、そんなに厚い板までかじるのであれば、つまり、巣箱の二段目ぐらいに相当する部分を金属のアルミニウムの様な物で製作したら如何でしょうか?やはり、蜜蜂は入居はしないのかなあー?イタチはアルミニウムまで穴開けて破壊するのかなあー?素人の妄想です。あまり気にしないでくださいね!

高嶺 活動場所:広島県
投稿日:2019 6/26

追伸、直感的な発想2.巣箱の二段目ぐらいまで、有刺鉄線を巻く…。しかし、見た目がナイスでないね!

高嶺 活動場所:広島県
投稿日:2019 6/26

イタ公の野郎は有刺鉄線を巻きつけた巣箱も破壊するのだろうか?それでも奴はそんな巣箱も襲うのだろうか?

柿蜂 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 6/27

高嶺タクシーさん回答ありがとうございます。

回答頂いていたのに気付かず、返信遅れまして申し訳ございません。

アルミでガードすれば防御出来るかも知れませんね、植物につくアブラ虫の対策グッズにキラキラした物などあるので入居時に付けていたら蜂は嫌がるかも知れませんが今回の様に入居後なら大丈夫な気がします!

有刺鉄線も防御力高いですね、開き直って考えたら世紀末感が出て逆にナイスかも知れません(笑)

こちらでの皆さんのアドバイスへの返信も遅くなってしましたが、今の所忌避剤を床下にほり込んだらうちに住み着いたイタチは出て行った様です。

ただ、インターネットで調べたり皆さんのアドバイスからすると大半がそんな生半可な対策では対象出来て居ないのでもしかしたら元から住み着いて居たのでは無く通って居ただけだったのかも知れません。

無残に破壊されてしまった巣門枠は最早使用不可能に壊されていましたし、何か雑菌なども怖かったので捨ててしまいました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中