ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

HIROBOさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
入居1週間程度直線距離50mほどの移動について

HIROBO 活動場所:奈良県
初心者ですのでよろしくお願い致します。
投稿日:2019 4/21 , 閲覧 1,150

今日めでたく入居を確認できました。

1週間前の日曜日にまだ入居していないのは確認していましたが、今日まで確認ができていませんでした。

入居当日であれば移動しても問題ないと思うのですが、上記の理由で入居日が特定できません。

裏山の斜面の待ち箱に自然入居した為、斜面ということもあり暴風雨の時不安定なので直線距離で50mほど離れた家の裏まで移動したいのですが、どうすれば良いでしょうか?

まず2キロ以上離れたところに移動させてから戻ってくるしか無いのでしょうか?

逃亡さえしなければ少し迷い蜂が出るくらいは構わないのですが、入居日が1週間以内という事しか分からないので困っています。

回答 4

sakai 活動場所:愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
投稿日:2019 4/22

自宅庭の待ち桶に午後入居した強群を、当日の夜に600m先に移動したところ、庭に出られない程のもの凄い戻り蜂が発生して移動した群は弱群になって1か月程で消滅しました。

当日の夜であっても近距離への移動は絶対に止めるべきです。
入居直後で群れの一部が箱周りを舞っている段階なら大丈夫かも知れませんが。

HIROBO 活動場所:奈良県
投稿日:2019 4/22

アドバイスをいただきありがとうございます。

なるほどですね、やはりその様なリスクは犯せないので斜面での固定に全力を注ぎます。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 4/22

迷い蜂出るの仕方ない上であれば、すぐにでもご希望の飼育場所に移動させてくたさい。

その後の経過について情報共有お願いします(^^)/

HIROBO 活動場所:奈良県
投稿日:2019 4/22

アドバイスをいただきありがとうございます。結構元気な群なのですが消滅の危険もあるとも事なので少しこのまま様子を見てみます。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 4/22

HIROBO さまおはようございます。

私だったら夜に自宅に移動して朝に解放し、その時に待ち箱のあった場所に新しい待ち箱を設置しておきます。自宅の巣箱がもぬけの殻になった場合、もしくは多数の蜂が斜面に戻ってしまった場合、最初の巣箱にもし巣ができていたら、速やかに巣箱を斜面の方に戻します。この時、移動する前にその巣箱がどちらの方角で置かれていたか、巣箱の側面に方位を書いておき、戻す時には同じ向きに設置します。そして2キロの移動を検討するか、可能であれば斜面で台風が来ても絶対に倒れない工事を施してその場所で飼育します。

sakai 活動場所:愛知県
投稿日:2019 4/22

元箱のあった場所に空箱を置いて戻り蜂を収容する作戦を試みたことは多々ありますが、全く駄目でした、

猛烈な戻り蜂が発生した際も、戻り蜂の発生を予測して、同じサイズの別箱を元箱の位置に置いたのですが、昼間は若干の蜂が中に入ったものの、夕方までには箱は空のままで迷い蜂が舞っているばかりでした。

元箱の位置であっても女王にいない箱では収容は出来ません。

これは西洋蜂の場合も同様でした。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 4/22

masukawa01さま、そうなんですね!勉強になりました。ありがとうございました。

HIROBO さま、・・・だそうですので、斜面の蜂場を強化するか2キロ移動をするしかなさそうですね。

HIROBO 活動場所:奈良県
投稿日:2019 4/22

はっちゃんさっちゃんさんアドバイスをいただきありがとうございます。まだまだ初心者なのでリスクは犯さずご指摘の通り斜面への固定を頑張ってみます。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 4/23

よかった!それが良いですよ。私も初心者ですから日々試行錯誤です。でも、問題にぶつかってあれこれ考えるのって楽しいですよね。

toyama38 活動場所:富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠…もっと読む
投稿日:2019 4/22

今年2群(2回)自然入居で捕獲し、どちらも当日の夜に50mほど移動しました。

当日夜の異動でも、翌日30~50匹位の戻り蜂が、捕獲場所に戻ってきました。

1回目は戻り蜂が捕獲場所でおそらく次の入居群と喧嘩したらしく、双方で30匹程度の犠牲が出ました。

2回目は戻り蜂を捕獲し、移動先に移そうとしたのですが、戻り蜂が興奮し、落ち着くまでネットで日陰にぶらさげ、その後、移動先の巣門近くでネットを開けたのですが、どのくらい受け入れてもらったのかは?です。巣門や底板に10匹ほどの亡骸がありました。

1日も早く移動か、2km以上に一旦移すか、HIROBOさんの決断次第です。(笑)

冷暗室で蜂の記憶をリセットする離れ業や、数日間完全密閉での記憶リセットなども興味はありますが、冷暗室が霊安室になっちゃうと蜂が可哀想ですし、確立された方法ではありません。

今後の状況も日記にUPされると、都度、ベテランの方々から良い対応策のアドバイスがあると思います。頑張ってください。

HIROBO 活動場所:奈良県
投稿日:2019 4/22

アドバイスをいただきありがとうございます。当日の夜でその状態であればやはり移動は止めるべきですよね。ありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中