ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣枠式巣箱に初めて入れましたが、巣枠には移動しません

山じい 活動場所:鳥取県
自宅の敷地内で日本蜜蜂の飼育をしています。 4人でグループを作っていましたが、昨年にリーダー格の人が亡くなり情報交換の場がなくなったのでこのQ&Aに…もっと読む
投稿日:2019 4/22 , 閲覧 919

重箱式巣箱しか使っていなかったのですが、2日前に始めて巣枠式巣箱に入居させました。13枚の巣枠を入れられますが中央の5枚を外して空間を作っていますが、巣枠の下に蜂球を作っています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/054/5417040440705087292.jpeg"]

多分このままで新居が見つかると移動すると思われますが、もし巣枠の中に移動させる方法があれば試してみたいので、同じご経験があればアドバイスをお願いします。

回答 4

ミツバチ優 活動場所:栃木県
なんで蜜蜂に興味を持ったんだろう? 気付いたら検索して待ち箱を作っていました(笑) 1987年製の性別:雄です。 重箱と単枠で細々と飼育しております…もっと読む
投稿日:2019 4/22

私も経験があります。

そのまま一週間見守ってあげてください。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13683073755761572222.jpeg"]

このように巣を作りますのでゆっくり引き上げ

切り取って正常な位置に蜜蝋と糸と輪ゴムで止めて戻してあげれば解決しますよ。

山じい 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 4/22

ミツバチ優さん こんにちは 早速にありがとうございます。

既に5センチほどの小さい巣板を作っていますが、この段階なら自力でトップバーに移動するよう手を尽くしてみます。巣枠の下の空間がかなり広そうですね。ありがとうございました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 4/22

山じいさんこんにちは、私は、重箱から巣枠に入れ替えていますが、巣枠はトップバーだけを置いています、サイドバーそして下の渡しは移し替えが終わった時点で取り付ける予定です、
蜂を横の巣枠に追いやり取り付けたいと思います。
それから下の渡しはもっと細く計画しています。

山じい 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 4/22

カッツアイさん こんにちは 早速にありがとうございます。

なるほど、トップバーだけなら蜂たちは違和感がないでしょうね。下の桟は蜂にとっては最上部の簀子と同じ感覚なのでしょうね。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 4/22

複数巣箱があれば下段に(蜂球部はそのままにして挟み込む形で)巣枠を入れた巣箱を置けば順に巣枠に造巣が進みますから、ある程度産卵育児がなされた段階で巣枠下桟から下垂された巣脾を上方向に引き出し~巣脾部分を切り取って木枠に固定して戻せば完全巣脾枠管理に移行できるかと思います。

なお、その際にはドラミング法で蜂たちを簡単に巣板上から退避させることが出来ますのでトライしてみてください(^^)/

山じい 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 4/23

ハッチ@宮崎さん おはようございます。

初めての試みなので巣箱は一つだけの試作品です。この方法ですとせっかく作られた巣碑を無駄にすることはないですね。今後の飼育に役立てたいと思います、ありがとうございました。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 4/23

山じいさん、蜂に負担とストレスかからないので逃去リスクも減らせます(^^)/

山じい 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 4/23

ハッチ@宮崎さん 昨日はしっかりと負担とストレスをかけてしまいました。今日からは静かに「頑張れよ~」と声掛けだけにします。(^^♪

toyama38 活動場所:富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠…もっと読む
投稿日:2019 4/22

山じいさん こんにちは

自分は、3方に桟があって、下に無い巣枠に自然入居させました。上は▲トップバーです。現在巣枠に沿って、順調に巣碑を作り始めています。下桟が無いので、代わりに入居後、3㎝間隔で針金を入れてみました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/113/11380811651764442364.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15110788160284586428.jpeg"]

どちらも、底面から上に向けて撮影した写真です。

決して、牢屋に入った蜂ではありません。(笑)

なお、巣枠に押し込もうとしている群も別にありますが、こちらはどうなるか???

https://38qa.net/57428

https://38qa.net/blog/54572

+1
山じい 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 4/22

toyama38さん 早速にありがとうございます。

早速に下の桟を取り外しました。これから様子を見ながら少しずつ入れ替えてみます。これからの経過は報告させていただきます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 4/22

toyama38さんこんばんは、なるほどです、サイドバーは気にならないみたいですね、
次回からはサイドバーは入れてみます、有難う御座いました。

山じい 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 4/23

toyama38さん。カッツアイさん、ハッチ@宮崎さん おはようございます。貴重なアドバイスをいただき感謝申し上げます。以下経過報告です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/166/16635692174917746973.jpeg"]

早速に蜂球を作っていた桟を中央に移動して、空いた場所に下桟を外した巣枠を5枚挿入しました。蜂球が崩れ、徐々に奥の壁に集まり始めました。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/181/18162615818472968243.jpeg"]

今朝、内部を見てみますと思うところに蜂球を作っていました。大成功です。あとは刺激を与えないよう見守っていきます。ありがとうございました。感謝です。

toyama38 活動場所:富山県
投稿日:2019 4/23

山じいさん うまくいきましたね~! Goodです。

今後をたのしみにしてます。また日誌で状況を教えてください。

新米巣枠同志としてよろしくお願いします。

山じい 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 4/23

toyama38さん お蔭様でいい感じで収まってくれました。あのままで静観するつもりでしたので遅かれ早かれ逃去の憂き目に遭ったと思います。ありがとうございました。

巣箱の下に高さ10cmの台箱(はかま)を置いていますが、スズメバチ等の侵入防止のため5mm目の金網を入れようと思いますがどうでしょうか。また、下の桟がないことから金網が巣碑が伸びるのを止めるようにも思います。

toyama38 活動場所:富山県
投稿日:2019 4/23

山じいさん こんにちは

巣門の位置がわかりませんが、スズメバチは巣門で防止した方が良いように思います。

5mm目の金網だと、ミツバチが通りぬけるのに少し時間がかかりますので、スズメバチがそこを狙って捕獲する可能性があるように思います。

下の桟の代わりとしては、15mmから30mm位の目の粗い金網で大丈夫なようです。「近代養蜂」という本に、そのものではありませんが、参考になる記述がありました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 4/23

toyama38さん こんばんは、私はまだ新米にもなっていない体験中です。
しっかりと観察の結果を勉強していきたいと思います。

山じい 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 4/24

toyama38さん 残念な報告があります。今朝、内部を覗いてみるときれいに空っぽになっていました。強制入居後3日間に蜂球を崩したり、巣枠を入れ替えたりと乱暴したので嫌気がさしたようです。まだ分蜂がありますので何も手を加えなくてもいいようにしてから再挑戦してみます。

私の重箱式では台箱と巣箱の間に5mm目の金網を付けています。真夏の高温期に台箱の一部を開けて通気をよくするためと、巣箱へのスズメバチの侵入防止のつもりです。

お世話になりました。引き続きよろしくお願いします。

toyama38 活動場所:富山県
投稿日:2019 4/24

それは残念でしたね~~

また頑張ってください。

うちの巣枠式は今のところ順調そうです。今週末にそっと巣枠を引き上げてみようかと思っています。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中