ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

かっつんさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
3月末に設置した、待ち受け重箱2段の巣門に本日蜜蜂の出入りが確認された、入居していれば移動したいのですが?

かっつん 活動場所:大阪府
建築関係の仕事を昨年卒業、田舎暮らしの中で養蜂に興味があって、以前から日本蜜蜂養蜂をしたいと考えていた。 やっと今年実現できた。
投稿日:2019 4/23 , 閲覧 472

①移動距離は1.8キロぐらいですが?移動可能でしょうか?

②どのようのにして、いつ頃(時間)移動すればよいか?

③移動後の巣門の処置はどの様にすればよいか?

回答 2

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2019 4/24

かっつんさん、巣門から単にミツバチが出入りしている、と言うだけでは入居とは言えません。分蜂する前には、“探索蜂”という、次の住みかを探す役目の鉢が、「どこか住みよい家はないかなー?」と探していて、それが出入りしているだけの状態かも知れません。 その探索の特徴は、巣箱の廻りをチェックしたり、ホバリングして全体を眺めたり、巣門から出入りして中の様子を調べたりします。

そこが気に入ると、仲間を呼んできて、「私の見つけた、この物件はどう?すてきでしょ?」とみんなでチェックが始まります。時には、その数は数十匹になり、知らない人が見ると、分蜂群が入った!!と勘違いする事は、とても良くある事なのです。

完全な入居の確認方は、内部の写真を撮って見る、耳を巣箱に付けてコンコンとたたいて、中でザーッと音がするか(シュマリングといいます)確かめる、入居後母親分蜂で最短2日後から、出入りする働き蜂の中に、足に花粉の固まりを付けた蜂が入るかを見る、などの方法で完全に入っているかを確かめる事が大切です。

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/24

nakayan@静岡さん

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/24

有難うございます。はじめての事なので、うれしさの余り舞い上がっていました。

今から再確認に行ってきます。しばらく観察して様子見ることにします。

*それから内部の写真はどの様に撮ればよいのか?わかりません?

敷板、巣門箱、重箱2段は仮固定しています。どこかを開けるんでしょうか?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 4/24

かっつんさん

巣門枠の上を少し傾け、カメラを差し入れ撮影されるようです

もしよろしければ、私の日誌に入居直前(一時間以内)

入居直後(一時間以内)の飛び方の違いを動画で載せてますので、見ていただけると幸いです

まだ養蜂1年の素人ですが、なんとなくわかった気がします

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/24

ひろぼーさん

有難うございます。

今確認してきました。花粉のような黄色い塊を足につけた蜜蜂が出入りしていました。成功でしょうか?

ひろぼーさんの動画も見せてもらいます。

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/24

今の巣箱は直線距離にして、自宅からちょうど2.0キロぐらいの処にあります。

もし移動するのであればどうすればよいのか?教えてください。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 4/24

私が4キロ移動したときは、夜中に巣門を閉め、

早朝布団を敷いた上に巣箱をのせ、

移動先では1日巣門を4ミリに狭め、

またその夜巣門を普通の幅に戻す

という行程でした

賛否両論あります

先輩方のご意見伺ってください

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/24

ひろぼーさん

具体的に説明頂き、ありがとうございます。良くわかりました。

わたしも、夜に巣門をガムテープで塞ぎ、早朝に家内に運転してもらって、巣箱を自分の膝の上に置いてゆっくり移動させようと思います。ちょうど2キロ強の距離なので、思い切って自宅に持ち帰ろうと考えています。

今年初めての巣箱設置(9か所)でした。撤去した後別の巣箱を再度おいて見ようと思っています。

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
投稿日:2019 4/24

かっつんさん、花粉搬入が確認されたようですので、入居は間違いないでしょう。おめでとうございます。 (^_^)

移動ですが、母親分蜂であると、入居わずかでとても大きな巣板を作り、ヘタに移動すると、“巣落ち”して、逃去の原因に成ります。

>わたしも、夜に巣門をガムテープで塞ぎ、早朝に家内に運転してもらって、巣箱を自分の膝の上に置いてゆっくり移動させようと思います。

移動する時の巣門のふさぎ方ですが、私は古いアミ戸の網を少し切って、それを巣門に当て画鋲で出入り出来ないようにふさぎ、移動します。ガムテープはやめた方が良いです。内側に蜂が張り付いて犠牲者が出ますので。

それと、奥さんに運転させて、膝の上に乗せて運ぶとの事ですが、膝の上は意外に揺れます。それよりも、後部座席の下の床に座布団を当てたくらいで置き、出来るだけ揺れないように縛って固定した方が揺れ方は少ないと思います。今期私も遠方蜂場から車で40分ほど掛けて2回運びましたが2度ともうまく行きました。

2キロほどの距離ならば、是非御自宅に運び、毎日眺めて楽しんで下さい。入居が確認されていれば出来るだけ早くに運んだ方が良いと思います。

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/24

nakayan@静岡さん


母親分蜂すら意味の分からない、かっつんです。具体的にご指導有難うございます。巣門塞ぎは良くわかりました。座布団や布団で固定し出来るだけゆっくり運ぼうと思います。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 4/24

かっつんさま、もう運んじゃいましたか?

これを見てください!取り急ぎ。

https://38qa.net/57288

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/24

はっちゃんさっちゃんさん

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/24

はっちゃんさっちゃんさん

私こそ、今年初めての超初心者です。

底板、巣門箱、重箱2段、は仮固定しています。現状では、そのまま運ぼうと考えていたのですが?底板を網にする必要があるんでしょうか?

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 4/24

巣門箱には内検用の扉は付いていますか?もし付いていたら、そこを全開放して、その開口部に網戸などのネットをビスやガムテなどを駆使してとめてから運ぶのが良いと思います。扉がない場合にはやはり重箱の底面にネットを張って、ちょうど和太鼓の叩く面(皮?)を丸胴に打ち付けている鋲みたいな感じで重箱側面にビスをバンバン打って、ご自宅に到着したら蜂の様子を見て、すごく静まり返っているようであればそのまま巣門箱に乗せてあげれば良いし、騒いでいるようなら下から扇風機などで風を当てて蜂が再び天板に綺麗な蜂球を作るまで待って、それから設置すれば良いと思います。

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/25

はっちゃんさっちゃんさん

お早うございます。素人考えでちょとぐらいなので良いかと軽く考えていました。巣門箱には扉は設置しておりません。

大変良く理解できました。明日早朝3:30起床、現地4:00には到着予定で自宅に持ち帰ります。自信がわいてきました。頑張ります有難うございます。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 4/25

その、「ちょっとくらいなら」で私は危うく群を全滅させるところでした。私の質問に回答を下さった葉隠さんの体験談を思うと胸が締め付けられる思いがします。蜂さんがせっかく自分が設置した待ち箱を気に入ってくれて、信じてくれたのですから、大事にしてあげたいですよね!4時!良い時間ですねぇ〜。天気が良ければ5時には外勤蜂が活動を始めてしまいますので、何度もシュミレーションして頑張ってください。据え置き予定場所には全ての準備が整った状態をあらかじめ作っておけたら最高ですよね。搬入経路にあるつまずきそうな障害物などもどかしておくとか、万全の準備をしておけたらと思います。かっつんさんのお父様が管轄の警察署長だったら、移動中の道路の信号を全て青にしておきたいくらいです。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 4/25

ちなみに、現場で巣門箱もしくはその上の重箱を、気合い入れて持ち上げた時、底板などに数匹の蜂が残っちゃってる場合があります。手に持ってる巣箱が最優先ですから、その箱に網を被せる作業を優先するしかないのですが、置いてけぼりの蜂さんもできることなら回収したい。そこで私が用意しておいたのが、天然吸引機です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17898847172236298188.jpeg"]

アクリルパイプに網戸の網を被せてガムテで止めただけのものですが、巣箱の方のカタが着いたらこのパイプの網がかぶさっている方を口にくわえ、「吹き矢」の逆をするんです。サポートしてくれる人がいる場合はパイプは長く(1メートル)しておいて、吸い込み口を蜂に近ずけるのはそのサポートの人がやると正確にできます。「ハイ吸ってぇ〜」みたいに声をかけあいながらです。サポートがいなかったら、パイプは40センチくらいにしておくと自分で見ながら吸い取れます。勢いよくやりすぎると吸い込まれた蜂さんが網に激突して死んでしまいますので、剥がす瞬間は強めに吸い、一瞬で吸う力を弱めてあげて、透明なビニール袋に今度は優しく吹いて入れて、それを蜂の数だけ繰り返し、そのビニールだけは別にしてご自宅で巣門に最後に入れてあげると犠牲者をゼロにすることも可能です。

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/25

はっちゃんさっちゃんさん

今日家内と予行演習をしてきました。現場は民家のそばですが、そこから少し勾配の山の栗林です。

車の止めるめる位置、鹿よけの網をロープでくくる。通路の確認、巣門箱と重箱の分離の準備、重箱の底の網(網戸用)の準備、固定用の押しピン、網を広げる場所にベニヤ板、緊張バンド、ヘッドライト等家内と手順を打ち合わせ完了。

自宅の受け入れ準備、巣門箱の設置(3面に通気口開け、金網張り)、移動した重箱の仮置き場、扇風機、準備完了です。

これから吸引パイプ作成します。本当に何から何までご指導有難うございます。感謝、感謝です。明日早朝実行します。焦らず頑張ります。

<はっちゃんさっちゃんさん>本当に有難うございます。絶対に成功させます。

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/25

はっちゃんさっちゃんさん

早くからメールいただいていました。現地の確認、受け入れ準備でメール確認が遅くなりました。

透明ビニールパイㇷ゚が丁度在りましたので、吸引パイプを作成しました。

今日は現地でシュマリングの音も聞いてきました。花粉を付けて巣門に入る蜜蜂をじっと見つめていました。なんか可愛いですよね。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 4/25

「今日家内と予行演習を」なんと素晴らしいご夫婦だこと!素敵な思い出の一群になりそうですね!成功をお祈りしております!!!!!

あ、それから、待ち箱の巣門箱は現場に残して板を乗せておくと、移動完了後、朝の9時頃とかに再び行ってみると、作業中には気づかなかった蜂さんが「みんなはどこに行ったのだろう?」とポツンと寂しそうにしてたりする場合もあるので、そいつも回収してあげたらきっと喜びます。

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/26

はっちゃんさっちゃんさん

お早うございます。今朝予定通り3時30分起床、3時52分現地到着、恐る恐る重箱を持ち上げる、箱の中からの音はありません、みんな静かにしている様です、巣門の中にも蜂さんは1匹もいませんでした、事前に用意した板の上に網を置き重箱をゆっくり下す。押しピンで周囲を固定、『できた、できた』!!!!!!!作業分担すべてうまくいきました。車に移動したのが4時7分頃、・・・・・・・・自宅到着4時19分頃、自宅で重箱を仮置き場所に下す、騒がしくなかったので、網の押しピンを外す、外し終わったころに2~3匹飛び立つ、私の顔の周りを飛んでいる、そうーと巣門箱の上に乗せる。4時30分ごろ移動完了いたしました。箱に耳を当ててみると”ざわざわ”ざわざわ”と音が聞こえます。無事完了いたしました。うれしいです。<はっちゃんさっちゃんさん>の御蔭です、ほんとうに有難うございました。今8時頃の様子ですが出入りは少なく、数匹が箱の周りを回ったり、入ったり、何か偵察でもしているんでしょうか?心配になり箱に再度耳を当て、コン、コン、と軽くたたくとシュマリングの音が聞こえてきました。このまま見守っていきます。

それから現場に行きはぐれ蜂さんがいないか?確認してきます。置き場所も広いので新しい待ち箱を再度仕掛けたいと思います。今から行って待ち箱を置いてきます。

今後共よろしくおねがいいたします。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 4/26

うおーやったやったやった!!!おめでとうございます!!!完璧でしたね!しかも極めておりこうちゃんの蜂さんたちですね。かっつんさんを信じてくれたのかもしれませんね。おめでとうございます!!

かっつん 活動場所:大阪府
投稿日:2019 4/26

はっちゃんさっちゃんさん

今朝は早かったので、昼食後、昼寝”うと、うと、うと”重箱の周り蜂さんが ”ぶん・ぶん・・ぶん・・・”飛び回っています。家内から朝、網を外した時2~3匹飛んでいた蜂はどこへ行ってしまったんやろ、帰るところがあるんやろか?・・・・・可哀そうな事をしてしもた・・・・など言ってますが・・・・どうなったんやろね・・・・なんか可哀そうやな・・・いずれにしろ今日は蜜蜂入居の記念の日です・・・・家内とお祝いの夕食に行ってきま~す。

お世話かけました、お祝いのメール有難うございました

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中