ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
小さな蜂球(直径15センチ程度)は逃去群でしょうか?

K.N6 活動場所:兵庫県
ニホンミツバチ初心者です。西洋ミツバチも飼っています。よろしくお願い致します。
投稿日:2019 4/25 , 閲覧 737

18時頃、巣箱の上の桜の木に小さな蜂球(直径15センチ程度)を発見しました。凄く蜂の機嫌が悪かったので、とりあえず箱に収容だけして女王は未確認です。

数日前にも全く同じような状況で捕獲しましたが翌日には蜂は解散していました。

分蜂群でないとすると、逃去群ということでしょうか?逃去群の場合、再び合同することは可能なんでしょうか?

よろしくお願いします。

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 4/26

この前捕獲~収容した分蜂群はそのくらいの大きさでした(^^)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/056/5630804784069290241.jpeg"]

分蜂シーズンの今、塊りを見付けたらまず分蜂群ではないでしょうか(^^)

分蜂途中で不具合あって女王不在なり、散り散りに小群化して再起不能なものも中には存在するとは思います。

K.N6 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 4/26

こんなに小さな分蜂群の蜂球もあるのですね。前回の蜂球はすぐ解散したのですが、今回の蜂球は箱に残ったままでした。女王は未確認です。

ちょび 活動場所:東京都
東京の多摩地域でニホンミツバチを飼っています。 本業は果樹園の人。農薬普段使いしているプロ中のプロです。 農薬の知識、農薬に関する法令についても知識…もっと読む
投稿日:2019 4/26

蜂球の大小は元群の大きさに依存しますし、出所が分からない限り分蜂群か逃去群かは何とも申し上げられません。分蜂であったとしても女王がまだ蜂球へ到着していなければ蜂球が安定しませんしワーカーの行動も安定しません。分蜂群の蜂球はおとなしいですが逃去群の蜂球は比較的すぐに警戒飛行を始めますし、刺しに来ます。数日前も同じような状況ということですがおそらくそちらは無王群の可能性がたかいです。無王の蜂球を強制捕獲すると蜂が出て行ってしまいますので。

数々の逃去群を見てきましたが女王がいれば箱を変えて飼育すれば再度逃去というリスクは下げられます。日本蜂は働き蜂が産卵する同胞産卵が始まるまでならなんとか合同することもできます。

昨今、ルアーの誘引力が強いために場所取り入居が増加傾向にあると聞いております。女王がいる群なのかいない群なのかちゃんと見極めるための知識が必要となってきた時代です。

K.N6 活動場所:兵庫県
投稿日:2019 4/26

逃去群の場合、どんどん逃去し巣箱は空になってしまうのでしょうか?
無王群の可能性が高いというのは、巣箱の群が無王ということでしょうか?質問ばかりですみません。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中