ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
毎日のように、巣箱に他群?の敵が頻繁にやって来ます。

さんだぁ 活動場所:岐阜県
毎日蜂達が庭を飛び回っています!
投稿日:2019 4/30 , 閲覧 794

4日前に強制捕獲した群ですが、捕獲次の日辺りから、巣門の前で10数匹が門番をし、毎日争いが続いています。

[uploaded-video="91b5f9006b1811e99263f7725b5e5cd4"]

この短時間では貯蜜の量はしれていますし、何が目的なのでしょうか?今日は一昨日強制捕獲した、5メートルほど離れた横の巣箱にも来ているようです。5メートル位向かにある、自然入居した群には来ていません。よくある事なのでしょうか?

この状態が続くと逃去が心配になって来ます。どうかご教示下さい。よろしくお願い致します。

回答 4

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
宮崎県中央で趣味の養蜂を楽しんでいます、養蜂歴は十数年(仕事しながらの養蜂歴が長かったです)、退職してから本格的に始めて数年です。養蜂の先生は久志富…もっと読む
投稿日:2019 4/30

今晩は、喧嘩ではないと思います。画像を見る限り、帰巣した仲間の蜂に取り付いているダニ類を、除去していると思います。ダニ類が取り付いている蜂に、数匹の蜂達が世話をしています(噛んでいます)、喧嘩なら1対1になり、そのまま下に落ちてしまいます。 群は落ち着いて、健全だと思います。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 4/30

一種のグルーミングですか!

日本みつばちにミツバチヘギイタダニ寄生での被害がないことが納得いきます(^^)/

さんだぁ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 4/30

ヒロパパさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。こちらの動画と画像はいかがでしょうか?

[uploaded-video="e6f814406b3411e9a4b86f516d0ca70b"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/125/12566661142482392578.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/014/1462950065064965609.jpeg"]

完全に針が刺さっていましたが、間違いで刺さってしまったのでしょうかね?

昨日は巣箱下に6匹、今日は2匹の死骸がありました。ダニを持った個体は殺されてしまうのでしょうか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 4/30

さんだぁさん、先の動画を見返しても刺し殺す意思を持って針を突き刺してますね(@_@;)

ヒロパパ 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 4/30

今晩は、どのような状況で、喧嘩が起きてしまうのかは、十分な検証が必要だとは思いますが、今のところそのような状況を持ち合わせていません。

動画を見る限り、他所からきた蜂の防御をしていると思います、巣箱周りの状況を確認して下さい、巣門を狭くして、他所からの蜂達を制限して下さい。 本巣との影響もありそうです、本巣の巣門と違う方角に試して下さい、多少、トラブルが減るかもしれません。

さんだぁ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 4/30

ハッチさん、ヒロパパさん、度々のコメントありがとうございます。

ヒロパパさんの言われるように、確かに身体中チェックされて巣箱内に入っていく蜂さんもいますが、絡まりながら地面に落ちる蜂さんもいます。難しいですねぇ。

巣門を更に狭くし後一日状況を見てみます。本巣と今の場所は、母屋を挟んで直線距離で15メートル程ありお互いの巣箱は見えませんが、それでも本巣の影響はありますか?

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 4/30

新たな待ち箱を置いてみてはどうでしょうか。

分蜂を予定している群からの探索活動が継続しているのではないかと思うのです。

さんだぁ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 4/30

ハッチ@宮崎さん、こんばんは。

コメントありがとうございます。10メートル以内に待ち箱を3個置いていますが、毎日、結構な数の探索蜂が来ています。ハッチさんが言われる可能性もあると思います。待ち箱の下にも、死骸を何度か確認しています。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 4/30

さんだぁさん、ヒロパパさんの回答に追記コメントされたものに添付された動画をみて再度当初の動画を見返してみましたが、刺し殺す意思を持って針を突き刺してますね(@_@;)

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2019 5/1

さんだぁさん。                   おはようございます(^_^)/  他群の探索蜂ですかね?   近くに待ち箱は設置してますか?    していればその待ち箱に探索蜂は来て居ますか?    探索蜂が来て居れば入居先を探しているのでついつい入居済み巣箱にも来てしまうのかもですねm(__)m  こういった事は経験が無いですね。盗蜜ならば何度も経験が有りますが……?

さんだぁ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/1

オッサンハッチーさん、こんばんは。

コメントありがとうございます。近くに待ち箱は設置していて、探索蜂は毎日のように来ています。わざわざ入居済の物件を狙わなくていいのに(笑)こんな状況も困りますが、盗蜜はもっと困りますねぇ。

idone12000 活動場所:東京都
自宅は東京です、近郊の県で日本蜜蜂の飼育を楽しんでいます。 毎年、分蜂が始まる直前まで狩猟でイノシシさんや鹿さんを相手に野山を歩いています。
投稿日:2019 5/2

他群の探索蜂が入居済みの巣箱にやって来る事は良くあります。その場合噛みあってけんかをしています。毎年、良く入居する場所で起きるようです。蜜蜂にとって好みの場所があるのかもしれません。その場所では入居を確認したらすぐ別の場所へ移動してしまう方が良いと思います。私もそういう場所で自然入居したのをそのままにしておいたら今年も逃去されてしまいました。綺麗な巣房で蜂蜜としては未成熟ですが結構貯めていました。孫が美味しいと言いながら食べていました。自然群も来るようで毎年この場所ではバトルが見られます。

4月17日

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/148/14821851443314110874.jpeg"]

4月14日時点

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/002/204484497053513610.jpeg"]
+1
さんだぁ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/15

idone12000さん、こんにちは。

コメントありがとうございます。返事が遅くなり申し訳ありません。

やはり場所は大事なんですね。

今回の現象は、取り敢えずは収まり、今はどの群も逃去なく元気にして居てくれてます。元巣が騒ぎ出すとその現象が多く現れた為、おそらく元巣からの蜂が分蜂前に来ていたかと思われます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中