ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
探索隊が来て入居したような巣箱に追加巣箱設置について

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 この動画を見てミツバチが、ますます好きになりました。 http…もっと読む
投稿日:2019 5/3 , 閲覧 561

先日、入居と皆さんからお墨付きをいただいてた巣箱に、ミツバチがいなくなりました。

150m離れた友達(父)の家に同じような時に、入居があったとの連絡があり、見に行ったら凄いミツバチとキンリョウヘンが6鉢(花芽40~50)がありました。

知り合いですが、負けたんでしょうか?

私は、ミツロウ・待ち箱ルアーでした

回答 2

退会済みユーザー
投稿日:2019 5/4

tototoさんおはようございます。前回の投稿も見させて頂きました。確かに動画だと微妙な状態ですし、来なくなったので有れば、知り合いの方に負けたか、自然洞に行ったか、蜂球捕獲されたなど、いずれにせよ一度出だしに戻ったと思われます。蜂が居ないのであれば一度巣箱の中をチェックした方がいいですm(_ _)m。蜂が住処を選ぶ時、巣箱の内部の面積や形状は分蜂する蜂の数と最も重要な関係があると書籍で読んだ事があります。これは私も今年の分蜂で確かなことだと思っています。

退会済みユーザー
投稿日:2019 5/4

書き忘れましたm(_ _)mルアーよりキンリョウヘンの生花の方が誘引力、誘引持続力は強いです。昨日もルアー、キンリョウヘン、ミスマフェットとうちに置いていたら自群の蜂はミスマフエットにだけまとわりついてました


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15516688324098988920.jpeg"]

しかし、それほど重要な事ではないと感じており、キンリョウヘンやルアーはここに巣箱が有りますよーって知らせる物でしかなく、後は蜂達が住処の住み心地を天秤にかけている感じがします。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 5/4

獅子頭さんおはようございます。

まだ2年生ほやほやで分からないこと事だらけで、毎日巣箱の見回りをしていますが、今日はハチ子さんを見ないで置きます。

詳しい説明ありがとうございます。

ミスマフェットはキンリョウヘンより誘引効果強いと聞いて、2鉢購入しましたが開花に至っていません。又、油断してたら花芽が支えから

外れて、下側になってしましました。開花まで、後1週かかるかもしれません。

又、キンリョウヘンの1本のさし花でも来るときは来るんですね。

又、ネットは必要でしょうか?

今後ともよろしくお願いいたします。

退会済みユーザー
投稿日:2019 5/4

tototoさん 私も日本蜜蜂の飼育自体は始まったばかりですが、知り合いの飼育~誘引など見させてもらい2年勉強し、今年は自分の待ち箱全て探索されております。ミスマフエットやデボニアナム、フォアゴットンフルーツなど誘引が強いとされてますが、個体差もあると思いますし、花芽や花の数が皆さんまちまちですので、鵜呑みにはしない方が良いと思います。あくまで目視での体感と言うものですね(^^)d私の待ち箱は1本差しばかりです(^-^)切り花1本差しでもネットは安心材料として必要だと思います!切り花が風で飛んでいかない、花瓶が倒れない、蜂が受粉しない、など理由があります。

こちらこそよろしくお願いします!(^-^)

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2019 5/4

tototoさん、こんばんわ

勝ち負けはともかく、誘引剤(蘭とかルアー)は入居募集のたて看板みたいなもの、入居は周りの環境も含めて居住しやすい所を選ぶと思いますよ。

この家ボロだけど、道路も広いしコンビニも病院も近い、よし住もう。ってな感じ。

立派な家だが、道路は未舗装だし、駅からも遠いので買い物も不便そう。住むのよそう。ってなる。

たて看板は、無いと探せないが一個あれば十分(と思う)、十個有っても(有るに越したことないか?)入らない時は入らないと思います。如何でしょうかネ。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 5/4

こんばんわ~。やはり、巣箱の出来(大きさ)と安心して住めるようにするこどですね。入居確定の巣箱が1箱ありました。日記にUPしていましたが、みてもらえたのでしょうか?

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2019 5/4

tototoさん

今見ました。入居確定箱と探索箱では蜂の出入りの安定感が違うでしょ、入居確定の箱は、行ってきま~す、ただいまー、って感じで出入りしているのに対し、探索箱は、箱の大きさはどうかなウロウロ、門の大きさはどうかなチョロチョロとまだ不安な感じがするでしょ。

巣箱の出来で私が一番気にしているは、巣箱上部の光の侵入です。

周囲の環境で一番気にしている事は、雑木林がある事です。

探索箱、入るといいですね(たぶん入居すると思います(希望的観測です))がんばってください。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 5/4

ハニービー2さん おはようございます。今度は入居確定だと思います。

巣箱の上部には、たぶん根巻用の布?を上蓋との間に咬ませていたと思います。

①綿テープで隙間をふさいだ方がいいでしょうか?

周囲の環境は墓の移設した跡地で大きな雑木ばかりでで光が2割ぐらいしかあたりませんん。どうかな~?って思ったのですが、

設置して正解でした。

②また、天地返し(4方向+1巣門は5月末でいいでしょうか?

ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2019 5/5

tototoさん、おはようございます。

①面テープは必要ありません。

隙間をふさぐなどの気を使うのは、入居確定まで。入居してしまえば蜂達が自分で塞ぎますので、あとは蜂達のの自主性にまかせて良いかと思います。また、天板を開けて管理する(メントール処方など)場合に面テープ剥がしは大変です、その点でも不要と考えられます。

②巣門部の天地返しによる4(5)面巣門化ですが、

時期は5月末~6月初めでよろしいかと思います、この時期なら巣板もしっかりして来るでしょうから。作業は、あらかじめ4面巣門部を準備しておいて、現在の巣門と交換する形を取ると短時間で作業が完了します。

それから、雑木林はいいですね。ただし、飛行ルートの下草や低木を処理して飛行しやすくなるよう管理してあげてください。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2019 5/5

ハニービー2さん おはようございます。

ご指導ありがとうございます。

今日、巣箱の確認に行ってきます。入居らしい巣箱はとりあえずそのままにしておきます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中