ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
今年初めて養蜂に挑戦し4月に自然入居し現在まで順調に育っています

わかばマーク 活動場所:岡山県
今年 初めて養蜂に挑戦するため右も左も全く分りませ このQ&Aで勉強しながら頑張ってみようと思っています
投稿日:2019 5/22 , 閲覧 755

4月7日に自然入居し現在では3段目まで巣板が伸びています

5月始めにアカリンダニの予防の為メント-ルを10gをスノコ天板より投与しました

ここまでは良いのですが この先 注意する事、やっておくべき事が全く分りません

また、夏分蜂もあるみたいですが どの様な兆候があり その兆候が見られた時の

対応も全く分らないので宜しくお願いします


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/134/13415996414641204167.jpeg"]

回答 2

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 5/23

わかばマークさんこんにちは、内検の写真見た限り元気に育っています。
元気だからと云ってメントールは切れない様に処方してください。
私は内検をしたとき、蜂数が少なくなり、巣板が見えるようになると、蜜源不足の状態と判断して、巣板が隠れるまで砂糖水の給餌をします。
今まで観察していると、巣板が見えると、児出しがあるみたいです、

それから私は継箱を行う基準として巣門枠に蜂球がちょっと入ったくらいの時、150mmHくらいの重箱を継ぐことにしています。
理由は
 1、外勤から帰ってきた蜂が巣板まで壁を登る距離を少なくしてあげる。
 2、巣板が偏ってできにくく、全体が同時にできてくるように世話をしてあげる。
   偏ってできた巣板は冬越しの時、綺麗な峰球にならず、心配
といった私の思いからです。

わかばマーク 活動場所:岡山県
投稿日:2019 5/23

カッツアイさん返信有難うございます

メントールの投与は1年間するほうが良いのでしょうか?

私は入居後 一段目が一杯になった時あわててしまい一度に重箱を増やして5段にしてしまいどうなることかと心配していましたが

無事に成長してくれています

カッツアイさんの様に心遣いが必要ですね

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 5/23

わかばマークさん、今の環境は、メントールは年中処方すべきです。
10月・11月になると、急にアカリンダニ症状が出てきます、この時メントール処方したくても、気温が低くなり昇華しません、強制的に昇華させ処方することになりますが、メントールの匂いで逃去などが考えられます。

わかばマーク 活動場所:岡山県
投稿日:2019 5/23

カッツアイさん

早速の回答 有難う御座います

この先 気温も上がりメントールの昇華も早いかも知れないので

注意をもって投与していきます

幕僚長 活動場所:大阪府
ミツバチ保護をもっと多くの方にご理解頂けるように頑張ります。
投稿日:2019 5/23

特に今すべき事は無いよう思います。

継ぎ箱に注意する事くらいかなぁ!?

他は………

お盆前後に飛来する、スズメバチ対策をどうするか?でしょうか。


夏(孫)分蜂については、春の分蜂と違い、雄蜂の誕生が無くても、突如として出て行くようです。自分は分蜂の時に立ち会ってはいないのでですが、春分蜂と同じように、巣箱前を旋回して賑わうのではないかと思います。


どうしても分蜂するか知りたいのでしたら、王台の有無を確認するのが確実ではないでしょうか。

わかばマーク 活動場所:岡山県
投稿日:2019 5/23

幕僚長さん ありがとうございます

スズメバチがミツバチを襲うことはTVで見た記憶があります

秋口に活発に活動するように言われてた様な

対策としては何かあるのでしょうか?

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中