ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
分封群が新居に入居する場合の元箱からの平均的な距離は

sakai 活動場所:愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
投稿日:2019 5/29 , 閲覧 611

分封群が新居に入る場合に西洋蜜蜂と日本蜜蜂とでは元箱からの距離は平均的にはどの位の距離になるでしょうか。

西洋蜜蜂は同一蜂場に置いた空箱に入ることが多いと思いますが、1㎞先もあり得るでしょうか。
日本蜜蜂は同一蜂場の待ち桶に入ることは殆どないですが、1㎞先もあり得るでしょうか。

特別な例は除き、一般的な入居範囲を50m~200mといった様式で教えて下さい。

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 5/29

「ミツバチの生態学」(トーマス.D.スィーリー著)に西洋ミツバチのイタリアン系(ニューヨーク イサカの森の例)は母群から100-400m、カーニオラン種はそれより遠くと表現されていました。

好まれる要件はほかに、

・15-80リットルの閉鎖空間

・入口は南向き

・入口の大きさは75c㎡以下

・入口は営巣空間下部に開口

・地上から少なくとも数mの高さ

・前に棲んだコロニーの巣板が残っている。

日本みつばちでは、キンリョウヘンなど全くなければ今とは異なる感じがしますが、以前分蜂群を追いかけた観察例は約1㎞先まで行ったことがあります。

上の西洋ミツバチ分蜂群が好む営巣場所と日本みつばちとでは、特に前に棲んだコロニーの巣板はスムシによって掃除され何も無い空間でないと入居しない点ほか大きく異なりますね!

sakai 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/30

詳しくありがとうございました。

西洋は地上から数mの高さを好むのですか。100m~400mの距離ですか。前に棲んだコロニーの巣板が残っているという条件からは日本蜜蜂の待ち桶は該当しないことになりますが、蜜蝋の臭いもコロニーの一部とも言えるのでしょう。

日本蜜蜂は1㎞先まではあるのですか。意外ですが広い範囲で新居を探しているのですね。

良く分かりました。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 5/29

masukawa01さま、こんばんは。

今シーズン、5月5日に私の蜂場に自然入居した西洋さんは元巣の位置も判っていまして、今、距離を測りましたら直線距離で1090メートルでした。

sakai 活動場所:愛知県
投稿日:2019 5/30

ありがとうございます。西洋も1090m先までは普通に入るのでしょうね。驚きです。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中