ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
やはり、、無王群となってるのでしょうか?

ロロパパ 活動場所:香川県
今は亡き福岡の釣友ガンガゼさんより強制的に巣箱を送り付けられ……(笑) 2018年より始めました。 飼育環境も良いと思います。 誘因蘭を綺麗に育…もっと読む
投稿日:2019 6/16 , 閲覧 749

昨年よりの越冬C群


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/163/16379296401227010592.jpeg"]

分蜂後より余り元気なく、花粉も頻繁に運び込んでる様には見えません。

先日の内検では攻撃的な所も見えました。

6月12日の状態

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/151/15128325567516047059.jpeg"]

本日には少し小さい?様な雄蜂


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2837734986664984475.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13752590853886450097.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/019/1948369633643349207.jpeg"]

ですが、今はまだ昨年見た様な黒っぽい働き蜂は見ていません。

如何でしょうか?

判断するのは少し早い様な気もするのですが、先輩方の意見を聞きたく質問してみました。

どうぞ、宜しくお願い致しますm(__)m

回答 3

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/16

感想です。なかには小ぶりの雄蜂のように見えますが数は少なく、無王について全体としては問題なしと見えました。元気が無いのは他に原因があるのではないでしょうか。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2019 6/16

J&Hさん

ご回答、ありがとうございます!(^^)d

勿論、無王だとしても最後まで見守るつもりではいるのですが(^_^)v

私では判断しかねるので質問させて頂きました。

少し安心のご回答をありがとうございます!(^^)d

どちらにしても採蜜をし、巣箱の整理をしないと、このチビッ娘達の数ではスムシが蔓延するのは明らかです。

明後日には整理しようとは思ってます(*⌒∇⌒*)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 6/16

私の元巣重箱と似た蜂の色です

越冬後に最低3回分蜂した後に、6段あった巣碑を3段切り取り、継ぎ箱しました

その時は蜂数いたのですが、最近雄蜂が見受けられ、巣碑が伸びません

私も無王を疑ってます

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2019 6/17

ひろぼーさん

おはようございます!(^^)d

素人なりに一年間観察した所によりますと、元気な群は巣門よりの出入りが多い事、また、花粉搬入が多い事等が大きな判断材料になると思います。

昨年無王群を経験最後まで見守りましたが、花粉搬入はあるもののやはり少ない。その内に少し小さめの雄蜂が見受けられる。

その頃には働き蜂も黒っぽなくなって来る。

ですが、この群は少しおかしいぞ!と思う様になってから、かなりの時間が立ってるのですがまだ画像の様に黒っぽい働き蜂は確認出来ていません。正常な働き蜂に見えます。

その様な事から私には判断しかねるので質問とさせて頂きました。

J&Hさんのご回答にある様に他の原因ならば希望も持てます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 6/17

ロロパパさん

働き蜂は黒くないのですね

ひょっとしたら、途中で他の分蜂群が同居したのでしょうか?

先輩方の診断を待ちましょう

ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2019 6/17

第一分蜂後1週から約1~2週間は花粉搬入が無くなる(少なくなる)と思います。これは春分蜂、夏分蜂でも同様と思われます。

この期間は、無王状態ですが(産卵が無い時期)最後の分蜂が終わり、最後の王台から元巣の女王蜂が誕生するまで続くと思います。新女王が決まれば造巣も始まり蜂数も増加に転じていきます。

写真で見るかぎり、重箱の段数もあり、蜂数もこれ以上減少しなければ大丈夫だと思います。

ロロパパ 活動場所:香川県
投稿日:2019 6/17

ハニービー2さん

おはようございます!(^^)d

ご回答もありがとうございます。

私の知らぬ間に夏分蜂したのでしょうか。

ですが、少しおかしいぞ……と、思う様になってから少し時間が立ってますので分蜂の影響では無いと思います。

蜂数もこれ以上減少しなければ大丈夫だと思います。

希望を持って観察して行きます(*⌒∇⌒*)

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中