ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
糖度測定器、どれがいいですか?やはりATAGOですか?補正必要ですか?

おりはるこん 活動場所:愛媛県
趣味で始めて、捕獲、逃亡の繰り返しで日々学んでおります。
投稿日:2019 6/21 , 閲覧 637


皆さん糖度測定にはATAGOのデジタル表示を使用されてる様に見受けられますが、私は安い覗き込むアナログのを使用しています。たいてい採蜜後測定すると77度前後で、除湿が必要かと思われてます。で、その覗き込む測定値には20℃と表示されてますが、実際の室温は27℃程ありますが、その場合、正しい蜂蜜の糖度は補正しないとでませんか?最低でも80に持っていきたい場合、どのくらいは表示されないといけないのでしょうか?

回答 3

toyama38 活動場所:富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠…もっと読む
投稿日:2019 6/21

僕も安い覗き込むアナログのを使用しています。

正確には温度補正が必要でしょうが、自分の趣味で使う分には問題ありません。

自宅の日本みつばちでは、77度から80度位まで、毎回微妙に違います。

会社の屋上の西洋みつばちは、毎回82度が表示されます。

見た目などからも、一応、ちゃんと測定されているように感じています。

おりはるこん 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 6/21

早々にありがとうございます。毎回80度超えるのいいですねえ!

一応、人にお分けする事もあるので、発酵したらいやなので、せめて80度超えてる蜂蜜を提供したいので、実際どうだろうかと、誤差どのくらいかと、ふと思いまして、投稿しました。ありがとうございました。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/21

おりはるこんさん、こんにちは。そのアナログタイプはいつ頃入手しましたか。昨年辺りからは自動温度補正機能つきのが出回っていますので、型式名などで確認されると修正が必要か、そうで無いかが解ると思います。温度による誤差は少しですので我慢の範囲内かと思います。

おりはるこん 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 6/21

ありがとうございます。購入は数年前で不明ですが、覗くと右側に20℃と見えます。外にATCのシールが貼ってあります。数値は青と白の境目の数値で読み取ってます。誤差の範囲程度ならば、その度数と考え、対処します。ありがとうございました。

J&H 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 6/21

おりはるこんさん、こんばんは。

>外にATCのシールが貼ってあります。

このタイプは比較的新しくて温度補正機能が内蔵されていますのでそのまま表示されます。

おりはるこん 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 6/21

J&Hさん、ありがとうございます。了解しました。

az 活動場所:三重県
あららー、何処へ行っちゃったのー? 逃去です。。。
投稿日:2019 6/21

僕もアマゾンで購入した安い覗き込むアナログのを使用していますが、私の場合、測定時に都度 標準液で校正してから使用しています。校正しなくても数値は出ますが、せっかく測るのだから正確な値を知りたいと思い校正しています。特にアナログ式測定器は校正しないと正確さを欠きます。イメージで言うならば、アナログテスターで抵抗値を測定する場合、都度0点を確認するのと同じだと思います。標準液は自分で作りました。

あと、装置に付いているこの 自動温度補正が曲者です。私の器機にもATCが付いていますが、同じ試薬(糖液)を気温が異なる日に測定したら、数値が異なりました。自動温度補正が機能していれば、こんな事は起きないはずなのです。それ以降、「やはり某国製はこんなものか」と益々思うようになりました。もしかすると、このATCのシールも単に「貼ってあるだけ」なのかもしれません。

このように思うようになったのが、電動インパクトドライバーの予備バッテリーを購入したのですが、私のは旧式であるため、ニッケル水素電池で、安価な、これまた某国製のNi-Mh 3000mAhを購入したのですが、3000mAhにしては、あまりにもバッテリー重量が軽いのでバッテリー容量を実測してみました所、約900mAhしかありませんでした。充放電を繰り返し、何度か測定しましたが、結果は同じでした。これはおそらく安価な1000~1200mAh程度のニッカドバッテリーが組み込まれているのではないか、と推測します。

少し話が逸れましたが、目的の「80」へ持って行くにも、一度、お持ちの器機を校正し、基準点を合わせてから使用することをお勧めします。

おりはるこん 活動場所:愛媛県
投稿日:2019 6/21

azさん、ありがとうございます。なるほどおっしゃる通りだと思います。さて、取説あったかな。新しいデジタル製の購入も検討します。ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中