ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
子捨てが始まり花粉団子着けたのが減りました

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
投稿日:2019 6/25 , 閲覧 771

4月12日自然入居の1群です。

近所の 田んぼへの田植えも 見渡す限り先週で終わったようです。

後は7月には入ったら 大豆の種まきが始まります。

ところで 先週あたりから 子捨てが始まっています。 今朝も10匹程度

巣箱周辺に捨てられており 先ほど 小一時間見ていると 2匹ほど

くわえて飛び立ちました。

1.子捨ての原因は 何にあるのでしょうか

2.子捨てされる さなぎは 死んでから捨てられるのでしょうか

生きてるのに間引かれて捨てられるのでしょうか

田んぼへは 除草剤が入れられていると思われます

働きバチ親は 巣箱周辺に死んでいるのは見かけません

私がした事は 1面巣門から 3面巣門に変更  スムシは1尾のみ確認

その後 気温は 上がらず 肌寒い感じでした

花粉を着けて帰宅する働きバチは 1分間で6-8匹位に減っています

蜜を蓄えて帰る働きバチの数は 非常に多いと思います

3.今の私に出来る事 しなければならない事はありますか

えひめAIは今作成中です。出来たら 使ってみようと考えています

先輩方の 指導 助言をお願いします。

回答 2

蜂蘭 活動場所:愛知県
養蜂の初めは2013年5月20日 実家の梅の木に西洋蜜蜂の分蜂球を見つけ 飼い始めたのがきっかけです。 ヘギイタダニにより半年程で消滅。 元年5月に…もっと読む
投稿日:2019 6/25

ミカドノタカリさん、今晩は。子捨てにはスムシ、餌不足、温度と色々あると自分は思います。 巣箱の写真を添付しましてみてはいかがでしょう?私も素人同然ですのでアドバイスはできませんが、いかがでしょうか?

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/25

蜂蘭さん 早速のアドバイスありがとうございます

私もスムシを考えて底板の清掃を兼ねて1門巣門から3門巣門に

変更したところスムシは1尾のみでした 餌不足は今は花粉は

少ないかもしれません 殆どが蜜ばかりで帰って来ますので

アカリンダニ感染としての徘徊やKウィングの羽をもったのも

見かけません ハズキルーペ1.8倍で出入り口周辺の観察も

し メントールクリスタルは7gを入れてあります。

田植えが終わった先週頃からなので農薬かもです。

でも働きバチの死んだのも居ないので?です

写真の件 何とか考えてみます 何しろ巣枠式なので

採りづらかったのです

早速のアドバイスありがとうございます

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
熊本市在住・熊本県肥後野菜に認定されている「春日ぼうぶら」の栽培を楽しんでいます。熊本県民謡の代表格とも言われる『おてもやん』に熊本弁が強く出た陽気…もっと読む
投稿日:2019 6/26

ミカドノタカリさんへ

こんにちは!私は農薬と思います。(除草剤含む)私の経験では初秋9月稲にカメムシ発生している~防除の為農薬散布します蜂の巣箱移動して下さい。と新聞記事掲載後10月峰児出しが始まりました、(農薬影響の水飲み場、畑も)峰児出し1ヶ月~2ヶ月続き最小群になり越冬出来ずに2月出入りなしでした。巣箱開けると巣枠の中央に小さくかたまりハニカムに頭突っ込み皆死んでいました70匹~100匹ほど。蜜は周りに残っていましたので餌不足ではない事は解りました。他にも原因として有るのかもしれませんが私の体験です。

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/26

春日ぼうぶらさん ありがとうございます

農薬ですか 先週に田植えが終わったので除草剤を入れた

のかもしれませんね。 地主さんと話していたら今は稲を

作るには 除草剤を入れるだけで草取りは必要ないと言って

ました 私が一番恐れていた事です。 巣箱の前方には田んぼが

一杯ですから それに大豆も植えられますのでこれにはカメムシ

駆除がされると思います 設置場所もまずいですね。

ただ 農薬であれば働きバチの死んだのもあるのではと思って

居ます。 これが無いので 巣箱内になんらかの原因があるのでは

と思っていました。 過去にも沢山の児だしについての悲鳴が

投稿されたのを 読ませていただきました 今日から梅雨入りで

雨も降っていますので 農薬も薄まり 晴れた日に比べ蜂の出入りも

減ると思いますので ここらで 止まってくれないかと淡い期待を

しています。 また明日様子を見てみます。

貴重な体験を教えて頂きありがとうございます。 かわいい蜜蜂が

元気に飛び回る日が来れば 良いのですが・・・・

またの機会がありましたら宜しくお願い致します。

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
投稿日:2019 6/26

ミカドノタカリさん

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中