ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

雪国さんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
5月末分蜂した日本ミツバチが当時より蜂のかずが減った、

雪国 活動場所:新潟県
質問やその後の回答などに、操作を間違えてばかりいる高齢者です。 雪の多い地域で、箱を雪から守る「雪囲い」が必要で、箱の設置場所が 限られる地域で楽しんでいます。
投稿日:2019 7/22 , 閲覧 587

5月下旬に分蜂、最近活動が鈍っています。幼虫を捨てています、花粉を付けてくる蜂がほとんど見えなく、幼虫を捨てに出ているのが見えます。雄バチはたまに来ているのですが。心配しています。

回答 2

toyama38 活動場所:富山県
2018年4月から自宅で日本みつばちを始めたばかりの初心者です。 農地と住宅が混在した地域です。近くには大きな公園があります。 2019年からは巣枠…もっと読む
投稿日:2019 7/22

こんばんは。

写真などがあったら回答もしやすくなると思います。

この文章だけでは回答は難しいと思いますよ。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 7/22

大口武四郎さんこんばんは、どのくらい峰児捨てがあるのですか?
重箱は何段ですか? 簀の子はありますか?
内検写真はありませんか?
私の世話をしている群も、この長雨が原因か判りませんが、児だしが発生しています。
質問だけでごめんなさい、
写真等見てコメントしたいと思います、

雪国 活動場所:新潟県
投稿日:2019 7/27

初めての質問でこの応答に対応できなく申し訳ありません。皆さんの質問や回答を見せていただいて、箱の天井に巣の部分を避け小さな穴を20個近く開け、中に居た大きなゴキブリ1匹を排除、4段を3段に、暑さ対策に、簾で囲みました。これで様子を見てみたいと思います。

引き続きこの投稿欄を参考に学んでゆきたいと思います。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/27

大口武四郎さんこんにちは小さな穴は、何φの穴をけられたのですか?
4段を3段にされたのは、巣門箱上の重箱を抜かれたのですか?
それとも4段一杯にある巣板の一番上の重箱を切り取られたのですか?
雄蜂が居るのですか??

雪国 活動場所:新潟県
投稿日:2019 7/28

カッツアイさん

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/28

大口武四郎さん ハイなんでしょうか?
なんでもいいので、教えてください。

雪国 活動場所:新潟県
投稿日:2019 7/28

すみません先ほど返信した心算でしたが又失敗したのかな?

穴は2mmくらいでしょうか、巣の場所を避けて空気抜けを考えました、

抜いた箱は巣のない下の箱です。雄バチは昨日も1匹見かけました。

5月に分蜂を確保し、簀の子の箱に入居したのですが翌日逃げだし、前の巣玉のところに戻っていたのを確保、こんどは平板の蓋に変え親巣から離れた所に置いたものです、初めは順調と思っていたのですが。今日覗いたらまた大きなゴキブリが1匹、退治しました。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/28

大口武四郎さんこんにちは、天板に穴をあけるのでしたら7mm以上でないとすぐ穴は腐上がれてしまいます。
私は簀の子で板間(ビースペース)を8mmとしています、最も夏は巣内の通気を良くすることで、ミツバチは元気になります、
天板上のスペース(60mmは最低必要)をミツバチが出入りすることが大事です。
そして天板上から給餌すると一気に蜂数は増えます。
なぜ雄蜂が居るのでしょう夏分蜂をしたのでしょうか?

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 7/28

大口武四郎さんそれからゴキブリがいるとゆうことは、底板は濡れてきたなくはないですか、底板部分でゴキブリがわきます、綺麗な乾いた底板に変えられることをお勧めします。

雪国 活動場所:新潟県
投稿日:2019 8/9

いろいろありがとうございます、初めてのことで分からないことだらけです、巣箱はインターネットなどで見て自分で作っているのですが、簀の子の辺りの構造とか、どうなっているのか等知る参考資料があったら嬉しいのですが、この冬 、来春に向けて作ってみたいと思います思います。

数の減っている1群は、お尻の縞々が細く全体として黒く見え、先に一本の島とツンと

雪国 活動場所:新潟県
投稿日:2019 8/9

大口武四郎さん

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中