ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
100m先に巣箱を移動させる時は、ハチマイッターをつけても蜂はもどってしまいますか?

兄さん 活動場所:大分県
東日本大震災から、自然環境の維持活動に目覚め、2012年より養蜂にチャレンジしています。 初年2群/3箱。2年目7群/8箱。3年目8群/9箱と、高…もっと読む
投稿日:2013 5/30 , 閲覧 919

いつも真摯な回答有難うございます。さて、巣箱の引越しに2km以上離れた場所が見つけられずに近場の100m離れた場所に移動しようと思います。夜に全部の蜂が戻ってきたら決行です。ハチマイッターをつけて、女王蜂が逃げないようにしても、蜂は逃げ出して元の場所に帰ってしまうのでしょうか?巣箱ごとの移動なのですが、一旦2km以上離れた場所への移動がどうしても必要でしょうか?

0

回答 1

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2013 5/30
働き蜂は自分の巣箱の位置を正確に覚えて採餌に出ます、一度覚えた巣箱の位置は簡単には変更できないと思います。(相手は昆虫です)

巣箱を移動させると働き蜂の多くが迷い蜂っとなって元の巣箱のところに集まります、捕獲して巣箱に移してもまた元のところにもどります。

しだいに数は減りますがこれは巣箱に戻ったのではなく、寿命が尽きた、迷い蜂になった蜂の方が多いのではと考えます。

一時的に働き蜂が減少すると、貯蜜する速度が落ちたりスムシの発生が危惧されます。

移動中に巣板が落ちるなどよほどの事がないと、群れが(女王を含む)逃去する事はないと思います。

尚、巣箱の左右と前進(巣門側が前)は一日に30cm以内、後進は1m以内なら迷い蜂は出ないといわれています。
0
兄さん 活動場所:大分県
投稿日:2013 5/31
了解しました。どこか離れた場所探しから始めてみます。いつもいつも本当に感謝です!
投稿中