ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
女王蜂の居場所は巣箱のどの辺りなのでしょうか?

kenken 活動場所:奈良県
チャレンジ4年目、H30年5月GW 明けに入居しました(1号)。 H30年とR1年のニホンミツバチ研究会参加しました H31年3月に大和三山近郊(知…もっと読む
投稿日:2019 8/22 , 閲覧 2,624

いつもお世話になります

この夏重箱から始めての採蜜をしました。

こちらで色々勉強させていただき、なんとかそれなりに上手く行きホットしています。

で終わってから気になったのてすが、女王蜂を傷つけたりましてや殺してしまったりしていないか、蜂達を下に追いやるのにエアーダスターと最近流行ってるハンディ扇風機を使ったのですが切り取った箱に付いてきて溺れてしまうのが結構いました。この1番上の枠まで女王蜂が上がって来ることがあれば巻き添えをくつてしまうのてはないでしょうか?

女王蜂の巣箱の中の定位置ってあるのでしょうか?主な役割が産卵であれば上の貯蜜層に上がって来ることはないのでしょうか?

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 8/23

上の方は貯蜜がされておりこの部分には働き蜂の付着が少ないですし女王蜂もあまり見かけません。

育児域で蓋掛けされた巣房は女王蜂が産卵のために必ず訪れた場所です。女王蜂は空の巣房を探しあちこち動き回って掃除され綺麗になった巣房があれば巣房に腹部を挿入して卵を産み付けます。

西洋ミツバチは木枠に造られた巣脾枠10枚を巣箱にいれて飼育しますが、その巣脾枠の片面にある巣房数と女王蜂の1日の最大産卵数と同じ数になっていますので、内検時に女王蜂を見付けるには端から順に巣脾枠を持ち上げて重さを感覚的に調べ~少し軽めのものを引き上げると大体そこに産卵活動中の女王蜂を発見することが出来ます(^^)

kenken 活動場所:奈良県
投稿日:2019 8/23

ハッチ@宮崎さん

丁寧なご回答ありがとうございます。このアドバイスですっきりしました。あとは採蜜時の働き蜂犠牲者を極力減らすこと考えないといけないと思ってます。

投稿中