ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
9/3日子捨てがありました。頭には透明な虫が、黒い目もみえています。とても心配です。画像添付します。

kayokayo 活動場所:広島県
2年前の9月突然枯れた松の木に日本蜜蜂がやってきました。 以後蜜蜂の虜になっています。
投稿日:2019 9/3 , 閲覧 1,477


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/182/18246880012032169532.jpeg"]
 


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15769770765270233382.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/157/15780097219467415467.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1790621473032859956.jpeg"]

3ケ月前 巣ムシではないかと質問した者です。

皆さんにアドバイスを沢山いただきました。

その時の巣箱です。今は4段目迄巣板がきています。

上3枚は 今日9/3日子捨てされた子と透明な虫です。ピンセットで外しました。

4枚目は8/22日の巣の中の状態です。4段目迄巣板が来ています。

アドバイスを宜しくおねがいします。

回答 4

kuni 活動場所:三重県
重箱式・フローハイブ・巣枠式楽しみながらやっています。 課題は夏分蜂をいかにして乗り切り秋まで維持できるか。重箱では、4段の少数 段で採蜜をローテシ…もっと読む
投稿日:2019 9/3

もう少しで成虫になるところですね。かわいそうですね。

3枚目や4枚目の写真の腹部等の黒ポイ粒はスムシの糞と思われます。

下に落ちてから着いたのかどうか分かりませんが、巣房がスムシの食害

を受けて死んだのを出された可能性もあると考えます。

これだけ蜂がいると2段目、3段目を見ることは難しいと思います。最上段の

構造がわかりませんが、一番上の蓋をとってまず確認されたらいかがでしょう。

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

kuniさん

早速の回答ありがとうございます。

スムシの糞ですか、床は全面網にしています。

小さい黒い、砂つぶの様な物は毎日落ちています。巣クズはほとんどありません。

スノコの上には、メントールと給餌用のタッパー入れてます。今は、給餌はしていません。スノコの上は蜂が多いので暫くは内見していません。

次は床の状態の画像添付します。

kuni 活動場所:三重県
投稿日:2019 9/4

メントールを使うと若干スムシの繁殖が少なくなるような

感じはしますが、基本的にはスムシとメントールは関係ありません。

スノコをご使用でしたらスノコを外してみられると良くわかると

思いまうす。

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

kayokayoさん

メントールはアカリンダニ予防で入れました。20g、1ケ月前です。

床、スノコ画像添付します。

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

画像が送れません。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 9/4

kayokayoさま、こんにちは。この白いのですか?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/074/7412534587873237532.jpeg"]


これは多分虫じゃないと思います。でもお腹に付着している黒いツブツブはkuni さんご指摘の通りスムシの糞だと思います。スムシの幼齢虫はこんなので、

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/112/11247432446484604495.jpeg"]


蛹になる直前の太ったスムシはこんなのです。(これ全部スムシが繭に入って、ズッシリ重いくらいのカタマリです)

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/114/11494393367747799999.jpeg"]


下から見た写真では、壊滅的な状況では無いように見えます。蜂の数がありますので、ポツポツ侵入しているスムシであれば皆さんが引きずり出して底板に落とすと思います。

4段だと私だったら迷いながらも、、、採蜜も兼ねて最上段を切ってみると思います。秋の花からの採餌活動はこれからですから、冬の準備はまだ間に合うと思います。ただ、蛹が捨てられているということは、育児層にスムシがいるとすれば、最上段には蜜だけでスムシはその下なのかもしれません。

でも1段目を外して巣板の隙間から覗き、花粉層にスムシを発見しても、ピンセットでつまみ出すことはできても箱ごと取ってしまうことはできないので、(先の尖ったピンセットで身体の端っこでもつまんで傷つけてやればそれ以上生きられない)蜂さんにお任せするしかないです。巣板の隙間から覗いてスムシがいるかどうかは見るとわかります。スムシは糸を吐いてトンネルを作り、隣の巣板に生息域を拡大していきますので、そのトンネルが見えるはずです。こんなのです。蜂が捕まえようとしてもすごいスピードでこのトンネルを伝って隣の巣板に逃げちゃうので厄介です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/041/4144690394790045179.jpeg"]

こういう時どうすれば良いのか(最上段を切るべきか)迷いますよね。他の方の回答を待ちたいと思います。

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

はっちゃんさっちゃんさん

ありがとうございます。

スムシの動き、育ち方、とても参考になります。

スムシの幼虫は3ケ月前、8ミリ位の1匹床の上に落ちてました。そのあとは見た事無いです。

スノコの上観察しました。給餌用の入れ物(1ケ月は給餌してない)に虫の卵らしき物がありました。見て下さい。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/087/8750102121039026949.jpeg"]
kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

kayokayoさん

1ミリ位の卵のようです。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/4

kayokayoさん,こんにちは、簀の子をお使いのようですが、簀の子の隙間は何ミりですか?
簀の子をミツバチは通っていますか?
①もし簀の子の隙間が6mm以下であれば、隙間は蜜蝋で詰まってミツバチは通れません
②又簀の子上の隙間が20mm以下であれば無駄巣で蜜蜂は行き来ができません。

わ私の巣箱はミツバチが簀の子を行き来しています、この場合巣虫が湧いてもミツバチが巣底へ落としてスムシ被害が出ていません
白いものは50倍くらいにしないと何か判りません、黒いものはスムシの糞でないかと思います。
簀の子が閉塞しているとすむしの巣があるかもしれません。
そうした場合は簀の子を切って、なかをチェックしてスムシの巣など除去し、7~10mmの隙間の簀の子と取り換えられ、簀の子上の空間を60mm以上にされることをお勧めします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/131/13194736453418581381.jpeg"]

簀の子全体が ミツバチの通路になっている私の巣箱の上の状況です。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 9/4

kayokayo さま、拡大して見てみましたが、卵では無いようです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/070/7009594079880415708.jpeg"]

赤丸は天蓋か何かのカス、青丸は給餌の時に浮かべたウレタンを蜂がかじったカス、黄色の帯はスノコの隙間から蜂が蜜ロウを付着させた痕、緑丸は蜂さんの死骸、、、、、のように見えます。スノコ上の空間にはスムシの餌がないので、やはりスノコの下、巣板のどこかに侵入しているのかもしれませんね。

ちなみにスムシの卵はこんなものです。このように並んで産みます。この卵はすでに出房済みです。生まれたての幼虫は糸のように細く、私のような老眼の人間にはメガネをかけないと見えないほどです。これが巣箱の継ぎ目などから中に侵入します。最初からハチノスツヅリガが夜間に巣門から侵入し、蜂がいない場所にこっそり産み付けることも多いです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/146/14664230093100272524.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/011/1112117483703165502.jpeg"]


これがハチノスツヅリガの成虫

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/053/5326532569689972972.jpeg"]

なんだかスムシ博士みたいで嫌だなぁ。。。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 9/4

カッツアイ さんがご指摘の、スノコを切る際には、巣板がきちんと巣落ち防止棒に接着されていること、側壁にも接着されていることを確認してからにしましょう。

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

はっちゃんさっちゃんさん

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

スムシの卵とは思っていません。頭に付いていた虫の卵ではないかと思っています。蛹のような形です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/000/32064380826410468.jpeg"]

みていただけますか?

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

カッツアイさん

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 9/4

左下の茶色いのは、形状はゴキブリの卵のように見えますが、小さすぎますね。アリの卵かも。

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

はっちゃんさっちゃんさん

アリでもゴキブリでもないと思います。

わからないです。

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

カッツアイさん

画像が添付できまそせん

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/5

カッツアイさん

スノコの上です。

メントールと給餌してました。



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/107/10757618988379667386.jpeg"]
kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/5

カッツアイさん

やはり画像添付できません。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/5

kayokayoさん,こんにちは、簀の子の上で給餌をされたいると云ふ事は、簀の子の上にミツバチが行き来しているのですね、
それでは、心配ないと思います。

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2021 4/7

kayokayoさんへ 画像見たかったですね~  画像が大きい重たいのではないでしょうか?私も何度も失敗して管理人さんにミツバチQ&Aがおかしい!!と質問したら私が悪い!!そして私は出来ないので息子に画像縮小ソフト無料で準備してくれて今は写真スムーズに掲載し日誌を書いています。よろしく!!

春日ぼうぶら 活動場所:熊本県
投稿日:2021 4/7

kayokayoさんへ 古い日誌に返信してしまいました。おっちょこちょいですみませんでした。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2019 9/4

元気、元気そうです、コナ糞、スムシ,ゴキブリ、何か虫。、

サナギ出し、、幼虫出しで無い、、

巣板成長止まる。巣板色、白く若い。

其れなのに、飼い主、異常感知する、???

何か。有る、

簀子にメイトル既に入れてる


私は秋のか蟻酸、1くるーう..4ー5回、する

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

金剛杖さん

ありがとうございます。庭に置いてるので、過剰反応していると思います。

masaX 活動場所:京都府
投稿日:2019 9/4

一匹落ちてただけなら、巣内の写真を見る限りではしっかり密度もある様ですし、心配要らない気がしますよ。

まだ暑い今の時期、下手に触らず、見守っておくのが良いかと思います。

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

masaXさん

kayokayo 活動場所:広島県
投稿日:2019 9/4

はい、気にしすぎですね。見守ります。ありがとうございます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中