ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
捕獲に挑戦しましたが、結局、ニホンミツバチの姿は見られず、待受箱はむなしく空っぽのままです。

金田正彦 活動場所:山梨県・南巨摩郡富士川町
洋ナシの栽培農園の隅に設置する予定です。 最初の群れが来てくれるかどうか不安いっぱいです。
投稿日:2013 6/7 , 閲覧 647

巣箱を購入したり、自作したりと昨冬からキンリョウヘンを買って開花させたりと準備していましたが、結局ニホンミツバチの姿も見れませんでした。 準備した待受箱はむなしく空っぽのまま! 甲府の富士川町においた巣箱も鎌倉山に置いた巣箱もどちらもニホンミツバチの姿がありません。 置く場所が悪かったのか巣箱が悪いのか、原因も良くわかりません。 蜜蝋を観察するたびに(2週間に1日度程度)塗り直したりとはしてみましたが、簡単に捕獲できるとも思ってはいなかったですがこんなに難しいものとは思いませんでした。

諦めたくはないのですが次の一手をどうすれば良いのかもわかりません。このような事はよくあることなのでしょうか?

どなたかご指導いただけませんか?

0
tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2013 6/7
こちらもそうです。あまり、ネガティヴな話はしたくないですが、こちらは、埼玉県入間市です。私は、昨年6月20日に突然昔おじいさんがミツバチを飼っていて、父が受け継いで・・・と言う環境で育ち、ふとそれを想い出して猛烈果敢に?準備をして、現在 借りてる梅畑や山や丘の様なところなど、7カ所に16個の巣箱を設置して、時々当てにしないでパトロールしていますが、未だゼロです。結構深刻な原因があるような気がしますが、すぐには解決するわけでもありませんから、ご近所の方たちが、”ミツバチはどうですか?”なんて声をかけてきますが、ミツバチが激減してるってテレビでもいってますが、自然が相手
だし・・・気長に取り組みますよ!ここは、「巣箱製作所」ですから・・・と笑い飛ばしてます。でも、諦めずにいきましょう!必ずやって来ますよ。 埼玉Tでした。
金田正彦 活動場所:山梨県・南巨摩郡富士川町
投稿日:2013 6/8
ご回答ありがとうございます。
ネオニコチノイド系の農薬の影響もあり、近年ミツバチが激減し、国内はおろか世界中でもその傾向にあるとはニュース等では聞いていましたが、ニホンミツバチはたくましいのでどこかにいるはずだと聞いています。 その場所が生息地域でないと集密にも来ないでしょうから、捕獲ばかり考えていましたがまずはニホンミツバチが生息しているかどうかを確かめるべく、巣箱のそばにハチミツを焼酎で割ったものをおいてみようと思います。 観察できたらあとは運を天に任せて準備して粘り強く待ってみます。 お互いに自然観察ということで頑張ってみましょう。
tamari- 活動場所:埼玉県入間市
投稿日:2013 6/8
ご苦労さまです。ポカリス等の空に、上の方に半田ごてで小さな穴をたくさんあけて、砂糖水に焼酎を少々入れてぶら下げておくとか、そのような液体を霧吹きに入れて、周辺に噴霧したりしている方もあるようです。私もぶら下げる方はやってみました。おまじない・・・でもポジな気持ちで。

回答 2

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2013 6/7
結局捕獲できませんでしたか?

実は私の家でも今年は1群れも来ませんでした、数年前まで毎年10群れ前後の群れを金稜辺や自然入居で捕獲できていた所です。

私が住む50戸ほどの自治会では、昨年から自然巣も飼育群れも0になっています、また500戸ほどの地域の中では、2,009年まで、15群れ程度飼育して自然巣も数ヶ所確認していました、毎年駆除依頼も数件はありました。

しかし、昨年末には自然巣2ヶ所以外には、ミツバチがいなくなってしまいました、今年の分蜂群れの捕獲で3群れ捕獲できましたが、近年秋になると群れの調子が悪くなり死滅しています。

今年こそはと思っていますが、対策があるわけではありません。

金田さんのお住まいの地域でも、蜜蜂の群れそのものが減少してしまった可能性があります。

私は現在自宅の前に蜂蜜を置いて、採餌に来るミツバチの観察をしていますが現在の所一匹のミツバチも来ません。

ミツバチがいない所で待ち箱を置いて待っていても来ませんので、先ずは地域に日本ミツバチがいるか調査されたら如何でしょうか?
金田正彦 活動場所:山梨県・南巨摩郡富士川町
投稿日:2013 6/8
ご回答ありがとうございます。
そうですね分蜂群の捕獲としか考えていませんでしたがこの地域にニホンミツバチが生息し、集密に来ているかどうか調べてみます。
ハチミツを焼酎で割ったものを置くと来るとも聞いていますが、とにかく調べてみましょう。よろしくお願いします。
フリーマン 活動場所:福岡 朝倉市
毎年、分蜂を楽しみに遊んでいます。只蜜源が非常に厳しいので、楽しみたい方にお譲りしています。
投稿日:2013 6/9
まず、日頃からニホンミツバチの姿がありましたか?

蜂は2kim位しか飛びませんので、姿無きは無理とお考え下さい。

私も、山村で良さそうな所で設置しましたが(><)

金稜辺は、高い所に置く、広範囲にフエロモンを流す。

分蜂時期に開花を合わせる事、又蜂を捕獲された蘭が良いですね。強・弱があります。

初めの年は山村の無人屋に蜂がいる情報から設置し、隣のおばさんの

何とも知れない花をかり置いてみましたら、見よう見まねの箱に入ってくれました。
金田正彦 活動場所:山梨県・南巨摩郡富士川町
投稿日:2013 6/10
ご回答ありがとうございます。
そうですね、私の思い込みが強すぎたのだと思います。洋梨園には必ずニホンミツバチが集密しにくる、また
畑の側であれな作物の受粉のためニホンミツバチは必要で、ここにも間違いなく来ているはずだ・・・ と思っていました。
居るところに設置する、ということがまず最初の絶対条件ですね。
どのニホンミツバチの飼育情報にもそのことが抜けていますね(記載している方には当然のことなのでしょうけど)。
今度はいる場所を確認して置いてみます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中