ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
秋の採蜜を見送ろうと思います。そうすると次の採蜜のタイミングは??

輪(りん) 活動場所:東京都
東京都品川区在住、実家は神奈川県西部の梅の里。
投稿日:2019 9/26 , 閲覧 928

群れが小さくなり、確認できている範囲では、素落ち防止棒2段目から成長が止まっているようです。

内検をしても、最上段は添付の写真のように、空の部屋ばかりです。

次の採蜜のタイミングは、春でしょうか?それとも、来年の秋まで待つのが良いのでしょうか。

もしくは、皆様が目安にしているサインなどがありましたら、ご教示頂ければと思いますm(_ _)m


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/061/6105036171923877147.jpeg"]

回答 4

カッツアイ 活動場所:岐阜県
H27年に蜂友の方から二ホンミツバチを3群譲っていただいた、  H27年は採蜜後の巣落ちで逃亡1群、とアカリンダ二症で2群が全滅。  H28年は6月…もっと読む
投稿日:2019 9/26

輪(りん)さんこんばんは、2段目の巣落ち棒までとしたら、冬越しには少し心配ですね、夏の蜜枯れ時期に1:1の砂糖水の砂糖水給餌をすべきだったと思います。
 現在流蜜機ですが、最も蜂数を増やす時期です、私ならどんどんと簀の子上から給餌して蜂数を増やしすよう努力をします、今から食い付きをよくするため人工花粉も供給したらどうでしょうか?、
 重箱サイズが判りませんけど例えば内寸220mm角で150mmHとしたなら今年末まで4段一杯にして冬越しをして、4月4分蜂ぐらいで分蜂制限し、4月5月6月と空になった巣に蜜が充填された6月末に2段採蜜されたらいかがでしょうか。
 冬越しも重箱内空間を狭くして蜜蜂の体力を保護して楽々冬越しができるよう。お世話されることが重要と思います。
 当然簀の子上の部屋は60mmくらいは確保してあると思いますが、今の時期からは天板は開けず簡単に横開きに改造され,簀の子上の温度を下げず簡単に点検が出来るようにされることをお勧めします、
 もちろん沢山の蜜蜂が行き来し、天井にいるスムシなど巣底に掻き落とす強勢群へ成る様お世話してください、以前のような自然で生きる力は、農薬、除草剤等の影響で弱体化しています、手厚い世話で助けてやって下さい。

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/28

カッツアイさん ご回答ありがとうございます!


昆虫ゼリーはたくさんあげていますが、人工花粉もあげたほうがいいんですね!

ネット通販を探してみようと思います。

春になったら四回も分蜂するのでしょうか?

それをまた人工的に制限できるのでしょうか。ビックリです。

巣箱の改造・自作は私の中でもテーマになっていますが、なかなかできる気がしません~(@_@;)

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/28

輪(りん)さんこんばんは、私はロイヤルビーを使用しています。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/167/16777120213381646917.jpeg"]

200g位に袋を切り分けています


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/103/10385488062543966228.jpeg"]
輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/28

カッツアイさん

いつも詳しい写真をありがとうございます!すごく参考になります!m(_ _)m

nakayan@静岡 活動場所:静岡県
本格的に始めたのは2015年からですが、13年の9月に柿の木の蜂球を見つけて角洞に飼い始めましたが年を越せずに消滅しました。14年に金稜辺を二鉢購入…もっと読む
投稿日:2019 9/26

輪さん、そのような弱小群の場合でも、越年さえ出来れば、春から急激によい群れになる事もありますが、問題は今年の冬を乗り越える事が出来るか、だと思います。今からの時期に出来るだけ集蜜させて冬越しできるようにしてやって下さい。

そうした、個別の事象から、来年の採蜜がいつになるかを予測するのは難しいですが、最もよい状態で経過した場合でも、6月下旬の採蜜になると考えます。

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/28

nakayan@静岡さん ご回答ありがとうございますm(_ _)m

今年の冬を乗りきれるよう、給餌をしてあげようと思います。

来年の6月頃というご意見が多いですね、楽しみにあとしばらく、待ちたいと思います!

それから、家の回りに蜜原となるような植物を植えました(人´∀`*)

ひろぼー 活動場所:佐賀県
2018年4月16日 たまたま自宅屋根裏の群れが分蜂したので、飼い始めました …もっと読む
投稿日:2019 9/26

回答ではありません

経験をひとつ

4段下まで巣碑があり、6段積んで越冬に入りました

春分蜂が3/18から始まり、最低3回分蜂して、5月にすかすかの巣を3段取りました

蜜は秋の1段分しかありませんでした

分蜂で弱ったところに、あまり早く採蜜したので(それが原因か分かりませんが)無王となり消滅しました

春の花が落ち着く6月頃がいいのではないかと推測しました

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/28

ひろぼーさん ご回答ありがとうございます!

貴重な体験談ありがとうございました。タイミングを見誤ると、消滅のリスクがあるのですね。それに、分蜂って何回もするんだ?!と、新しい知識を得ました。

6月頃というご意見が多いようですね!もちろん内険をして、蜂群の維持を第一に考えたいと思います。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 9/28

輪(りん)さん

放置で何段も伸ばしっぱなしでは、上部にスムシが大発生します

正直、「どうしろと?」と蜂に聞きたいです

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/28

ひろぼーさん

すかすかの巣を三段とった、というのは、スムシにやられていたということなんですね!

スムシがきても、気にしない子ともあるんでしょうかね?

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2019 9/28

「すかすかの巣」を残すと、分蜂で弱った群は、そこを管理できない

ということなので、今回は、スムシが湧く前に取りました

オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
日本ミツバチの飼育を初めて、4年目の素人です。わからない事ばかりで、このサイトにたどり着き心強いです。和歌山の北部の紀美野町と言う田舎でトライしてい…もっと読む
投稿日:2019 9/27

おはようございます(^-^)/ とりあえず給餌ですかね。採密の時期ですが早くても来年の6月の末から7月の半ばでしょうね。

jirocho 活動場所:愛知県
投稿日:2019 9/27

オッサンハッチーさんおはようございます。

私の巣箱は現在5段積みですが、写真の様に井桁に組んだスポークの巣落ち防止棒が5段目の真ん中、奥に見える丸棒の巣落ち防止棒、コレも重箱の真ん中に付けてありその辺りまでは巣牌が伸びている様子ですが、いつ行っても中も外も蜂っ子でイッパイで峰球状態になりません。5段目を継箱する時(8月27日?)かなりの重量で、9月末か10月初めに採蜜予定でしたが思ったほど巣牌も伸びてないし、蜂っ子達の落ち着きが無いので今回は見送る予定ですが如何なものでしょう?


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/060/6042487808601275760.jpeg"]
オッサンハッチー 活動場所:和歌山県
投稿日:2019 9/27

jirochoさん。おはようございます(^-^)/   丸棒は5段目ですかね?    微妙な所ですね。これからは少し巣板も伸びるかもしれないですし、チビッ子達の数も多いので一段ならば採密可能かと思いますね。皆さん大体4段で越冬するみたいですから(^-^)/   私も4段で越冬です(笑)

退会済みユーザー
投稿日:2019 9/27

輪さん うちに去年五月に嫁に来た群れですが 十月にアカリンダニに取りつかれ こんなに減って超弱小となりましたが、 巣箱の周りと天箱をドンゴロス袋で覆うて 寒さしのぎして、 四月下旬から 増え始めました。

十二月四日 ドンゴロス巻く前で 巣箱は四段

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/017/1736412676372807093.jpeg"]

十二月十日 ドンゴロス巻いて 北と東は日が当らないので断熱板も重ねた

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/031/3193779268166143792.jpeg"]
輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/28

オッサンハッチーさん ご回答ありがとうございます!

給餌をきらさないように気をつけてあげようと思います。

来年の6月頃が楽しみになってきました!

輪(りん) 活動場所:東京都
投稿日:2019 9/28

遊山房さん 秦野にお住まいのようですが、寒さ対策が必要なんですね。

私の【梅林組】は小田原なので、だいぶ温暖だと思うのですが、やはり何か巻きつけた方が良いのでしょうか?

今日初めて知った単語…ドンゴロス

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中