ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
これオオスズメバチですか?大きいですね!

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
現在会社員嘱託です ミツバチの飼育に興味を持ち今回初めて取り組んでいます。 スキーやバイク 自転車なの乗り物大好きな男性です これからもよろしくお…もっと読む
投稿日:2019 9/29 , 閲覧 663
[uploaded-video="8c083900e2c311e987f60133ed405f6e"]

田圃の整備中一息入れていました。するとオオスズメバチらしきものが頭上を飛んで枯れ竹の根本に着地するの確認  これオオスズメバチでしょうか。

回答 5

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
投稿日:2019 10/2

こんにちは.

皆さん方の回答と追加のコメントからオオスズメバチの営巣に間違いありません.オオスズメバチは土中や樹洞などの空間を利用して巣を作ります.T.Y13さんの回答にあるように,営巣場所が狭くなると土塊を巣の外に運び出して,巣穴を拡張します.

その際は土塊をくわえて巣から出てきて捨てますから,むしろ落ち葉のある場所であればむしろ不自然でよく目立ちます.土塊が内のは営巣規模よりも巣穴のスペースが十分あるため,拡張の必要がないのだと思われます.

オオスズメバチは最も攻撃性が強く,10m以内に近づくと攻撃を受けることがあります.看板を立てられるときは距離にご注意ください.また杭などを打ち込むと,震動が巣に伝わり危険です.

画像:土塊をくわえて巣から出てくる働きバチ.落ち葉の上に白い土塊が落ちていますが,全て働きバチが運び出したものです.


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/176/17682438545005914485.jpeg"]
鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2019 10/2

都市のスズメバチさん

こんばんは。

アドバイス頂きありがとうございます。時期によって10m近くで危険なんですね。おお怖ーい!看板の記載文面には危険、絶対近寄らない  など文句を歌います。

今週末に看板を建てる予定です。

アドバイスありがとうございます。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2019 9/29

こんばんわ。 オオスズメバチに間違いないでしょう。

それにしても、よく栄巣場所が分かりましたね!!・・・攻撃されないように注意してください!!

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2019 9/30

wakaba-どじょっこさん

こんばんは ご連絡をいただきありがとうございます。

オオスズメバチでしたか!周囲の人にも伝えておきます!

怖ーい

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
投稿日:2019 9/30

もう40年も昔のことでしたが、ハチの巣があると言われて3~4メートルの所まで行ったら巣から出てきたハチが一直線に飛んできてアレッという間に刺されてしまった事がありました。

それと巣を作ると土を運び出すので巣の近くに土の山が出来ます、その大きさで巣の大きさも分かります。ただこの動画からは土の山が分からないのですがあるでしょうか

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2019 9/30

T.Y13さんこんばんは。

巣の入り口は枯葉が積もり土の確認は出来ませんので、果たしてどの程度か分かりません。蜂の出入りは30-40秒間隔で1匹程度しか有りません。決して大きくはないようです。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 9/29

地中に巣を造っているので多分オオスズメバチですね!

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/30

オオスズメバチの巣の表示が必要と思います、近ずくと攻撃されます。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2019 9/30

カッツアイさん

こんばんは ご連絡いただきありがとうございます。皆さん オオスズメバチとのこと これからさらに凶暴になりますね!

立て看板を作っておきます!

ありがとうございます!

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/30

鋭治(鈴木鋭治)さんこんばんは、有難う御座います。
宜しくお願いします。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2019 9/30

カッツアイさん

こちらこそよろしくお願い致します。カッツアイさんのメントール処方を飼育初期から投与量を大目に行なってきました。その結果現在までアカリンダニの寄生症状が出ていません。これは凄いですね!気温の下がるこれからは結論に気をつけてメントール蒸発をしやすく検討します。

ありがとうございます。

カッツアイ 活動場所:岐阜県
投稿日:2019 9/30

鋭治(鈴木鋭治)さんこんばんは、簀の子上から処方いただいているのですね、11月以降になりましたら、メントールの細粒を10日に2~3粒程度巣の中央に落としてあげています。
特に熱を掛けたことは有りません、もしアカリンダニ症状が発生したとき蒸散装置でメントールガスを吹き込む用意はしています。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2019 9/30

カッツアイさん

更なるご教示ありがとうございます。これからのメントール処方はメントール粉末を散布する件とても参考になります。

良く覚えておきます。

とにかく無事に越冬させたいです。

これからもよろしくお願い申し上げます。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2019 10/14

えつじさんおはようございます。

金へんの悦は出てきませんよ。えつでよかったんですか?

処で、動画が添付されていましたが、動画だと分からなかったので(静止画だと思った)。

えっ!どこどこ、どこにオオスズメバチらしきものがいるのか、ずいぶんさがしちゃいましたよ。

朝から、すみません。

私は名古屋市中村区の出身です。

これからもよろしくお願いします。

鋭治(鈴木鋭治) 活動場所:愛知県
投稿日:2019 10/14

ちばちゃんさん

おはよう御座います。

こちらこそ末長く宜しくお願い致します。

エツジと読むんです。

鋭は通常エイとよみますが、私のはエツです。


「みとおかえいじ」さんも確か同じ文字です。観光列車をデザインされた方でしたね。


さて写真ですが日中は騒がしく巣箱の外で右往左往  夕方は巣箱の中に戻ります。今のところスズメバチは来ていません。

幸いです。

すずめばち 活動場所:岐阜県
どーも!鬼です!蜜蜂飼育経験ゼロ,アシナガバチの巣飼育経験アリ、大雀蜂個体で飼育経験アリの鬼と言います。 Follow me
投稿日:2022 7/21

コイツは多分Vespa mandarinia。そうオオスズメバチで間違いなさそうでやんす。

+1
ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2022 7/21

鬼さん、こんばんは!!

これ三年前の質問ですf(^_^)

すずめばち 活動場所:岐阜県
投稿日:2022 7/21

マジすか?俺めっちゃ遅いですやん!

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中