ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
オオスズメバチ捕獲トラップの作成、出口のサイズ

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2019 10/3 , 閲覧 413

重箱式ワバチの巣箱の前にオオスズメバチ捕獲のトラップを自作したいと考えています。

オオスズメバチが昨日と1週間前とで2回やってきました。

私が巣箱の前に居た時に来たので、それは蠅叩きで打ちのめしました。

私が居ない時に来てマーキングして帰ったオオスズメバチも居るかも知れません。

そこで、用心の為オオスズメバチが100匹位どっと来た時に捕獲するトラップを作りたいです。

ロート状のものを金網で自作します。オオスズメバチが下(底)からトラップのロートの底から入る場合にはサイズは直径10cmから20cmで、なるべく大きなものにしようと考えています。

一番分からないのはロートの天井の出口の大きさです。

1.5cm位ならオオスズメバチは通過できますが、一旦通過してきたオオスズメバチが逆流で、天井出口から降りる為に入りこむとか心配しています。

この出口の大きさはどれくらいにするのが良いでしょう。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7394592168247777193.jpeg"]

尚、この方法は効果が少ないとかデメリットがあれば教えて下さい。

粘着シートは返って多くのオオスズメバチを呼び込んでしまうのではと思っているのですが、、

回答 1

ゴンパパ 活動場所:島根県
平成23年(2011)に庭の「燻製BOX」に営巣したのをきっかけのニホンミツバチに興味を持ち細々と続けておりましたが、平成26年(2014)2月より…もっと読む
投稿日:2019 10/3

ハチは上へ上へ上がろうとする習性があるようです。逆ロート状の出口は直径10㎜~13㎜位にし、最上部横筋は抜きます。細い部分に向かって下向きに侵入する事はありません。

ゴンパパ 活動場所:島根県
投稿日:2019 10/3

「粘着シートは返って多くのオオスズメバチを呼び込んでしまうのでは...」 
オオスズメバチは瀕死のパニックでSOSフェロモンを発する事で仲間がhelpに来ると云われています。なので、粘着シートに限らず、トラップで捕われたオオスズメバチがSOSフェロモンを発した場合、寄って来るのは同じではないでしょうか。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 10/4

逆ロートの出口寸法ありがとうございます。

「最上部横筋を抜く」を理解できませんでしたが、5.55mmの金網を丸めるとロート状になるようにカットしてロートを作ろうとしています。

底はなるべく大きく、天井はコメント頂いた15mmにします。

SOSフェロモンは同じの気がいたしますが、、

最初の数匹がマーキングしまくり、数日後に150匹もの軍団が来ると思うと、なんとかしないといけないと苦慮しています。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 10/4

ちばちゃんさん

型紙の画像をアップいたします。実際には紙でサイズの具合を確認して型紙を作ります。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/034/3404384613421402962.jpeg"]
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 10/4

おっちょこちょいでサイズ間違えました。

13mmにいたします。

やはり、これが大きすぎると逆流の恐れが出てくるのでしょうか?

投稿中