ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
冬場には風雪が強いので巣箱を移動しようと思っていますが?

優矢 活動場所:秋田県
秋田県北部の日本海側です。 今年(2018)から日本蜜蜂飼育に挑戦です。 分蜂時期に備えて冬場に巣箱を作っています。(重箱式巣箱) 解らない事ばかり…もっと読む
投稿日:2019 10/20 , 閲覧 549
[uploaded-video="c30f40c0f32f11e9847815fc3c094287"]

冬場の環境が悪いので10mくらい巣箱を移動しようと思いますが、蜂達は前の場所をインプットしているので混乱?するのでしょうか?どの様な状況になるのでしょか?

又、移動方法はありますでしょうか?(今年5月入居郡です。)

写真の群を移動しようと思っています。

回答 3

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 この動画を見てミツバチが、ますます好きになりました。 http…もっと読む
投稿日:2019 10/20

私も今年の夏に巣箱の移動を1メートルを1回にしました。まあ、何とか逃亡は免れましたが・・・。

①普通は1日に30㎝ずつの移動がいいらしいです。そうすると33日もかかります。

②1回2K以上の場所に移動。そして元の位置に戻す。

③冬対策としてコモを巻き、稲わらを巻き付け、巣門を小さくする。

ご参考になれば幸いです。

優矢 活動場所:秋田県
投稿日:2019 10/21

tototoさんありがとうございます

移動無しで越冬対策を考えることにします。

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2019 10/21

優矢  様

おはようございます(^-^)

私も以前 30M位離れた所に 何の知識も無く 移動した所

元々 置いてあった場所にもの凄い量の蜂が戻ってきてしまい

えらい目を見た事が有りました(笑)

30センチずらしただけでも 帰って来る蜂達は 巣箱にうまく着陸出来ない

状況が続きますので 慎重に ご検討下さいませ(^-^)

優矢 活動場所:秋田県
投稿日:2019 10/23

こころさん回答ありがとうございました。

(返信方法が悪いのか3度目です。)

蜂達のナビ精度は抜群ですね!

移動はリスクが多い様なのでじゅうぶん思案してからにします。ありがとうございました。

ログジイ 活動場所:福島県の山の中
始めまして。歳を経て、組織の中できびきびとそして懸命に働く蜂を観ているとなぜか羨ましくも思える今日この頃です。厳しい自然環境の中で少しでも長く生き繋…もっと読む
投稿日:2019 10/22

優矢さん。私の場所も積雪1mを越します。昨年夏場は風通しの良いところに2群置いていましたが、冬は吹きさらしになるので移動し、今年はその場所に置いています

「移動日」12月17日(小雪が舞い始め蜂の活動が全く無くなってから。)

「手段」荷物運搬用台車(5段重ねの箱、蜜の重さで上部が重くグラグラするのでネコ一輪車では無理)に乗せベルトで固定し、コンパネ三枚をひいて順にずらしながら20m位移動

「箱の積み降ろし」チェーンブロックで釣り上げ(一人では持ち上げらられない)

「結果」今年の5月に各群三回分蜂しました。

優矢 活動場所:秋田県
投稿日:2019 10/25

ログジイさん

優矢 活動場所:秋田県
投稿日:2019 10/25

ログジイさん回答ありがとうございました。

返信操作が悪いのか4度目の送信です。

いろいろ思案したのてすが足元が悪過ぎるし、ネコしか無い、1人作業となる等でリスクが多いので今回は風雪対策を強化する事にします。

ありがとうございました。

ログジイ 活動場所:福島県の山の中
投稿日:2019 10/26

優矢さん。無事越冬されて来春の分蜂をお祈り致します。

優矢 活動場所:秋田県
投稿日:2019 10/26

ありがとうございました。

初めての越冬頑張ります。とゆうか、蜂達にがんばってもらいます。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中