ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
巣箱に出入りする蜂はどこの蜂でしょうか?

クマもん 活動場所:岩手県
2年目の初心者です。 今冬2群凍死で、また0からの挑戦でしたが、 今シーズン運良く5群入ってくれました。 よろしくお願いします。
投稿日:2019 11/13 , 閲覧 391


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/007/716055989320850807.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/108/10849816059467338727.jpeg"]

アカリンダニにやられた巣です。空っぽです。上の方が重いので、まだ蜂蜜があると思われます。

今朝確認したら、また多数の蜜蜂が死んでいました。羽音もしません。

上は蜜蜂がいるのか確認するため、巣箱を横にして撮った巣箱の中の様子です。下は、巣箱に出入りする蜜蜂です。多くの蜜蜂が出入りしていますが、この巣の蜜蜂なのか、盗蜜に来た蜜蜂なのかわかりません。 確認する方法はありますか? もし他の蜜蜂ならば、採蜜しようと思っています。

今日アカリンダニ感染よほのため、他の群にシュウ酸投与しました。全く影響なかったのか、元気に飛び回っていました。

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2019 11/14

既に全滅なら出入りする蜂は他群からのもので残っている蜂蜜を取りに来ているのでしょう。

入巣する蜂の腹部は小さく出巣する蜂のそれは大きめの筈です。試しに小麦粉を振り掛けてみられれば出巣した蜂が(自己保有群の場合)自群の巣箱に入るのが観察出来ると思います。

調子の割りかった群から病院その他の伝搬の懸念もあることから巣板を取り出し離蜜の後残った空巣脾を溶解して蜜蝋を抽出~精製し有効活用なさってください。

クマもん 活動場所:岩手県
投稿日:2019 11/14

ハッチ@宮崎さん

おはようございます。

小麦粉振りかけは思いつかなかったです。やってみます。蜜蝋作りも初体験ですが、挑戦してみます。

いろいろ教えていただき、ありがとうございます。

これからもよろしくお願い致します。

クマもん 活動場所:岩手県
投稿日:2019 11/14

ハッチ@宮崎さん

今朝確認しましたら、蜜蜂はいませんでした。今朝も20匹ほど死んでいました。これが最後の蜜蜂だったようです。 出入りする蜂は盗蜜にくる蜜蜂でした。

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2019 11/14

そうでしたか~(*_*)

巣箱内に残された巣板残ほか有効活用なさってください。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 11/14

クマもんさま、アカリンダニ、残念でしたね。苦しむ蜂を見守るのはとても辛かったことでしょうね。

シュウ酸はバポライザーを購入したのですか?何gを何分間行いましたか?他の群には徘徊蜂やKウィングは確認していましたか?

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2019 11/14

普通は出る蜂小型、戻る蜂大型化に見えます。逆なら泥棒蜜濃厚です。

帰る蜂、ストーレトに守門に入れば、未だ自軍の蜂。迷い飛び後侵入は泥棒蜜蜂と見ます。

未だ女王蜂健在祈ります、死亡多は、未だ化の制数%と有り。

クマもん 活動場所:岩手県
投稿日:2019 11/14

はっちゃんさっちゃんさん

こんにちは やはり蜜蜂は全滅したようです。巣箱に出入りする蜂は盗蜜のためやってくる蜜蜂でした。元気な蜂が出入りするので、復活したかなとちょっと期待したのですが、残念でした。

シュウ酸バポライザーは通販で購入しました。シュウ酸0.5gを10分間行いました。

徘徊蜂やKウィングの蜂は確認していませんが、近くにある群れなので、感染しているんではないかと思って、やってみました。1回だけで大丈夫ですか?

クマもん 活動場所:岩手県
投稿日:2019 11/14

金剛杖さん

今朝も確認しましたが、蜜蜂はいませんでした。今朝も20匹ほど死んでいました。これが最後の蜜蜂みたいです。とても残念です。他の群もアカリンダニに感染しているんではと思って、シュウ酸を投与しました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中