ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
オオスズメバチが侵入してこない最大サイズのトリカルネットとは?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2019 11/18 , 閲覧 1,055


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/073/7348040274667690771.jpeg"]

来春の分蜂に備え、重箱を造る計画中です。

来年の秋のオオスズメバチの侵入に備え、教えてください。

重箱の前方面を50cm~1mの空間を造り、トリカルネットを通過しないことには巣箱へ侵入できない構造にします。

日本みつばちはほとんどストレス無く出入りをして欲しいと思っています。

一方、オオスズメバチは侵入を躊躇し、この寸法なら入らないだろうと、見定めるサイズはありますか?

私の思い付きのサイズは200mm前後=大きい程良いです。


西洋蜜蜂では100群位設置した巣箱を一括して、ネットで覆っています。

日本みつばちでもトリカルネットなどを重箱に巻き付けるなど(小山さん他)、いくつかの例がありますが、この様な案で失敗したとか、上手く行っているとか、体験をお聞きしたいです。

なにせ、千葉県平野部の蜂場には今年はオオスズメバチは3匹しか来ないので、テストのしようがありませんでした。

来年は群が増えると、オオスズメバチも餌場として認知してくる可能性がありますので、対策を建てた巣箱と周辺設備を検討しています。

よろしくお願いいたします。

回答 1

京都洛西 活動場所:京都府
2012年早春に自宅の梅に来ているミツバチを見ているうちに都市養蜂に憧れて2013年春から捕獲を試みてきました。ところが近所の神社の自然巣も飼育して…もっと読む
投稿日:2019 11/18

極楽とんぼさん こんばんわ!

オオスズメバチ対策として巣門にトリカルネットを取り付ければ良いと聞きました。図のような調子です。トリカルネットの色は白、間隔は8ミリぐらいです。巣門は7ミリ。オオスズメバチが飛来してきても、巣門に張り付て齧ることはなく、飛び去ってゆくというものです。私は半信半疑ですが、今年はこれで何もなく過ごしました。あまりスズメバチがいなかったのかもしれません。家の庭に置いていますのでスズメバチが張り付いたときは対応できるので、来年もこれで試してみようと思っています。

黄色スズメバチは巣門の前でホバリングをしているのを何度も見ました。発見した時は補注網で取り捕殺です。オオスズメバチの飛来も何度か見ましたが、捕殺する前に飛び去るのが多く、巣門に取りついたのは見ていません。今年はオオスズメバチが少なかったのでしょうね。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11004531844783853954.jpeg"]
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2019 11/19

京都洛西さん

コメントをありがとうございます。

8mmだと、物理的にオオスズメバチの侵入を防ぐサイズになりますね。

オオスズメバチも小さい個体のものも居るようですが、8mmだと、ほとんど通過無理のサイズです。

私がイメージしているのは、20mmとか30mmで、オオスズメバチは通れる筈のサイズにしておいて、尚且つ巣箱からある程度の空間(50cm~1m以上)を作ってトリカルネットなどを設置した場合に効果があるのかを試してみたかったのです。

これからもよろしくお願いいたします。

投稿中