ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
冬場の給餌に砂糖水と花粉を与える花粉のあたえかた

芳.竹 活動場所:山口県
お世話に成ります一年目に成りました。宜しくお願いします、
投稿日:2019 12/9 , 閲覧 640

冬場給餌に花粉を与えたいと思い、砂糖水と花粉。花粉はどの様して与えてますか?花粉は2〜3mのまるいたま、になつてます。なにか?花粉のみ入れ物入れて与えるか砂糖水に溶いて与えるのか迷っています、どなたか。教えて下さい宜しくお願い致します。

回答 1

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2019 12/10

芳.竹さま、こんばんは。花粉は市販のものでしょうか?市販のものをお持ちであると仮定しましてコメントさせていただきます。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/072/7282985274502050549.jpeg"]

乳鉢の中に蜂蜜3を入れ、お湯1ほど注いで攪拌し、緩くします。そこにビーポーレン(花粉)を、蜂蜜液4に対して花粉1程度をサラサラと投入します。それを24時間ほど寝かせると花粉が蜂蜜液を吸って少しふやけます。花粉は上に浮いていますが、蜂蜜を吸うから24時間後には下の蜂蜜が少なくなります。花粉が少し柔らかくなったら乳棒で良くすり潰します。写真の花粉は台湾産のお茶の花粉ですが、恐らくフリーズドライにしてあるのでカチカチです。じっくり蜂蜜液を吸わせて柔らかくし、根気よく擦り続けるとペースト状になります。(多少ダマが残っても良いと思います)味噌もしくはマヨネーズ、くらいの柔らかさになったらペットボトルの蓋くらいの小さな容器に入れて、スノコの上に置きます。理想は蜂がいるところに近づけるようにすると、容器に乗り移って食べてくれます。

ビーポーレンは高価ですし、カビやすいので、一回作ったら少量を与え、残りは冷蔵庫で保管します。保管も最大で5日くらいで使い切る方が良いと思います。与える前にストーブの近くなどに置いて少し温めます。冷蔵庫から出したばかりのものを与えても食べてくれません。また、花粉ペーストをよく食べる群と全然食べてくれない群がいたり、ちょっとだけ食べて残してしまう群や、その日によって残してしまう時もあり、蜂蜜や糖液の給餌のようにガツガツ食べてはくれません。

巣箱内の温度によって容器に入れた花粉ペーストはすぐに乾燥し、カチカチになってしまいますので、3日くらいで古いものは捨て、新しい花粉ペーストに交換します。どのくらいのペーストの硬さ(蜂蜜液の濃度と量)が一番食いが良いかは色々試してみてください。食べていたらかじった跡が付きますし量も減りますからすぐにわかります。

花粉ペーストが育児にちゃんと貢献しているかの判断は、私にはわかりませんでした。

金属の小さな容器が花粉ペースト

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18389729839809263192.jpeg"]


こちらの写真は、大きめの金属容器は蜜の搾りかすで小さな方が花粉ペースト

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/089/8930951968891151448.jpeg"]

このように蜂にすごく接近して設置してあげるとすぐに乗り移って食べ始めます。でも通常の重箱でしょうから、スノコの上に置くのが良いと思います。

芳.竹 活動場所:山口県
投稿日:2019 12/10

お早うご在います、詳しく回答大変有難う御座います。今までビイール酵母でおこなつて、いました。花粉が手に入るので美容用の花粉を少し栄養げんとして、与えて見ようと思いまして。やつてみます、今より元気になるように、遅くに入ってきたちいさな、群れなので、てがかかります。蜜は貯めてないし冬場超すのは無理かと思います、が頑張って。春にわ良い情報が伝えてられる。様に頑張ります、有難う御座います。

芳.竹 活動場所:山口県
投稿日:2019 12/10


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/031/3169575989793611266.jpeg"]

今の状態です。空間が空いてるので、少し冬場を超すの無理かな?頑張ります。宜しくお願い致します。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
投稿日:2019 12/10


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/040/4096227095152668497.jpeg"]

赤い楕円の印の2面の外壁面にスタイロフォームを貼り付けると蜂の発する温度がジワ〜っと保温されて良いかもしれません。現在私が飼育している群に、片方にだけ蜂球が片寄ってしまってるのがいるのですが、この背面の外壁にもスタイロを貼り付け、さらにその外側にベニアを貼っています。ただし、4面全てに貼ったり、ビニール系の素材でグルグル巻きにしてしまうと結露が激しくなります。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/028/2834835810024064384.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10939334792318615084.jpeg"]

巣門は正面と右の2面だけに限定し、風が入りすぎないようにしています。(この巣箱の置かれた方位から、北風の向きを避けるようにしたい)さらに寒くなって来たら右側(写真だと手前に見える巣門)も塞ぐつもりです。

それから、最下段を取り外すことで蜂が寒い中帰って来た時に歩く距離が短くなり、すぐに仲間のいる温かい蜂球に潜り込めるようにしてあげたら良いかと思います。

投稿中