ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
巣門の外側に小さなダニが多数います。このダニは何というダニで、対処すべきか教えてください!

はにこ 活動場所:東京都
元少女のタイムトラベラー。セイヨウちゃん達との蜜月も満了となり、これからはキンリョウヘン編が始まる予定。植物栽培は死ぬほど苦手です。 日誌は自分自身…もっと読む
投稿日:2020 1/1 , 閲覧 1,270

あけましておめでとうございます。

今蜂を覗きに行ったのですが、希望の星の巣門外に多数の小さなダニが蠢いているのです。

他の巣箱の巣門には、今はいませんでした。

アカリンダニ、ヘギイタダニは把握していますが、これは何ぞ⁈と思い、元旦からで恐縮ですが質問させてください。

よろしくお願いいたします。

[uploaded-video="7adfdcd02c6211ea9356538373c234ca"]



動画アップしたらぼやけてるので、画像もアップします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/048/4848698482192309400.jpeg"]

回答 3

Albos 活動場所:鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考…もっと読む
投稿日:2020 1/1

こんにちはm(_ _)mコナダニじゃないでしょうか?

他チャタテムシなども巣箱に来たりします。カビやゴミを食べてくれたりしますので、悪い事ばかりする訳ではないと思いますので自分は気にしません。

気になる様でしたら、ダニ避けシリカなど置いてみると効くと思います。

…っとは言えコナダニとの確証は無いですし、西洋蜜蜂ですし、先輩方の見解をお待ち下さい。

はにこ 活動場所:東京都
投稿日:2020 1/1

Albosさん あけましておめでとうございます。

確かにコナダニっぽく見えます。

そしてアピバールでもお元気な様子…

て事は、蜂との接触は特になく、底板がダニの生活圏かもですね。蜂数の多めの群なので、ダニの食べ物もたくさんあるのでしょうね。

蜂の巣箱は色んなものが出入りしているようなので、蜂が元気なら問題ないですね!

これはミツバチではないのですが、マメコバチとコナダニについてこれを見つけました。

ボリュームが大きいので私も全部読めていませんが、蜂それぞれの悩みがあるのかもしれません。

http://park1.wakwak.com/~mameko-bachi/mite_control.htm

今年もよろしくお願いいたします。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 1/1

みつばち研究所さんなら分かりそうですが、、、

はにこ 活動場所:東京都
投稿日:2020 1/1

極楽トンボさん あけましておめでとうございます。

そうですね。^_^

ミツバチの巣箱は温かく美味しいものがあるので、色んなものが入って来ますね。

ダニ剤投下中で、多分巣枠にはいられないと思うので、このミニダニ達は、底板で生活してるのかもしれません。でも、寒い日の夕方に外に出ている意味が解んないですねぇ。

今年もよろしくお願いします。^_^

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 1/1

はにこさん

答えなければ・・・・・考え中


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/128/12823363257790143431.jpeg"]

たぶんこんな感じです、顕微鏡写真となります。

当方の顕微鏡では判別無理でした、

理由 体毛の拡大写真と、足の付け根の写真がないので判別は出来ないとのこと。(ダニの研究者より)

脚の数で成虫だとわかること、以外わかりません。

憶測ですが、チリダニの一種と思われます。

極楽トンバさん申し訳ありません。

ほぼすべての箱の底に必ずいる、事だけは事実みたいです。

ヘギイタダニのオスは、似たような大きさですが、背中がへこんでいます。

はにこ 活動場所:東京都
投稿日:2020 1/1

ミツバチ研究所さん 新年早々ありがとうございます!

ダニは毛の拡大写真と脚の付け根が見所なんですね。

それはもう小さなダニでは電子顕微鏡のレベルでは…と思いました。(´Д` )

でも、このダニはすべての巣の底にいると聞いて、ホッとしました。

一番大きな群の巣門にいたので、蜂から出るゴミという名のダニの餌は豊富だと思います。


そして、すみません!

ダニのサイズを書き忘れていました!

このダニ、目測ですが、0.3〜0.5mmくらいでした。


ヘギイタダニはオスの背中が窪んでいるのですね。時々見る写真でなんで凹みがあるんだろうと思っていました。

元旦からまた一つ賢くなれました。

今年もよろしくお願いいたします!

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 1/1

はにこさん

お世話になります。

個人的意見です。

1.蜜蜂には直接の影響はないとは思います。

2.ウィルスに関して未知数(ダニの直接よりも、ウィルス感染による何らかの影響が脅威となるかもしれません、たぶんないと思います。)

確認できましたら、何らかの方法で、お知らせいたします。

追記

小生の悩みがあり、小生は、観察力があまりないので、わずかなことでも色々日記などにupしていただけたら助かります、このダニに気付く人は非常に少ないようで、気づかれたことにすごく感心しています。

はにこ 活動場所:東京都
投稿日:2020 1/1

ミツバチ研究所さん

こちらこそお世話になっております。

ミツバチには害なさそうと知り、良かった‼︎と思っております。☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


今日はこのダニがいつもとは違う行動をしていたので、たまたま見つけることが出来たのだと思います。

また何か気になる事があればアップします。(`_´)ゞ

いつもありがとうございます!

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2020 1/1

はにこ  様  

明けましておめでとうございます

私の元気な群にもたまにいますけど

蜂には多分 影響無いと思います

ダニだったんだと  今  知りました(汗)

はにこ 活動場所:東京都
投稿日:2020 1/1

こころさま あけましておめでとうございます。

蜂の巣箱にはいるダニみたいですね。

蜂に無害なら良いのです。多分蜂のゴミの分解が仕事なのではないでしょうか?

ただ、今日はそんなに暖かくはなかったのですが、外に出ていたのは何故かなぁと思ってます。ダニも外の空気を吸いたくなるほど、熱気むんむんなんだろうかとか思っちゃいました。

今年もよろしくお願いします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中