ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
自然群の対応に関して 網など かぶせても大丈夫かな?

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2020 1/3 , 閲覧 646

2年前から自然群の巣を自宅の裏山に見つけ

それから連続して  毎年入りますが

今年も 逃亡?してしまいました(>人<;)

オオスズメバチ   スムシ  農薬の空中散布

皆さんは  何か網を取り付けたり その他

もろもろ  対処されている方  いらっしゃいますか?

来年  住み着いたら  対処してあげようと

思っています(^^)

入口が大きく  スズメバチが入れます(*_*)

でも  毎年 入ります

桜の木で  かなり太い木です


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/110/11014739784161753449.jpeg"]



[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/144/14457973644238973570.jpeg"]

回答 5

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2020 1/4

洞は枝が折れたり剪定した跡が朽ちてそこから下に向かって形成される場合が多いです。

写真を拝見すると木の中段のようですが、あまり大きな洞ではないために毎年去就を繰り返すことが考えられます。あくまで想像ですが、ミツバチにとっては小さめの洞なら巣を作りやすい、スズメバチが来たら逃げやすいメリット、でもすぐに巣でいっぱいになってしまうデメリット、があるのかもしれません。

網を巣門の前だけ少し離して取り付ける方法がよいかと思います。

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/5

artemisさん  お早うございます

返信が遅くなり申し訳ございません(^^)

巣の形状 は  私も疑問に思っていましたが  おっしゃる通り

あまり中は広くないんだと

私も感じております

この巣に ネット的な物を

巻きつけて対処してみたいと

考えています(^^)

ありがとうございました(^^)

退会済みユーザー
投稿日:2020 1/4

こころさん 毎年入り毎年逃げるのは 自然巣のことですね、 とりあえずは スズメバチ対策で金網貼ってやるのが良いかと思います。 写真は 伊勢原の梅林脇の自然巣で スズメバチ対策に金網で 効いていましたが 去年は逃げました・・・なんでか分りません。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/082/8224884391925945104.jpeg"]
こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/5

遊山房さん  お早うございます

返信が遅くなり申し訳ございません

写真を見ますと  ビス  とかで

固定してあるようですが

直接木にビスで固定しても木は

問題無いですかね?

丁度いいアミ  探してみます(^^)

退会済みユーザー
投稿日:2020 1/5

木にとめるのはビスでも画びょうでもできますよ、 網は金網をその形に作るのがいいでしょう(下写真)、 ただ通りがかりの人が取ってしまわないようにしないとまずいです(写真のははがされました)。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/090/9053596290087914097.jpeg"]
たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
西洋ミツバチは外来種です。 どうしてブラックバスやミドリガメ、アメリカザリガニは駆除されるのに西洋ミツバチは駆除されないのでしょうか? 昔はたくさん…もっと読む
投稿日:2020 1/4

こんにちは。

金属など加工して取り付けると桜が巻き込んで成長する可能性があるので毎年、取り替えられるトリカルネットを加工して取り付けるのはどうでしょう?

はっちゃんさっちゃんさん  のハイブリッドの巣門みたいに加工するのもいとつの手ですね。ステンレスの網を上手く取り付けています。

私の加工では木が巻き込んでしまうのでダメですね


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/019/1905692131360138711.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/109/10942179000089747242.jpeg"]
こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/5

たかちゃんマンゴーゴーさん

お早うございます

木に巻き込まれてしまう・・・

なるほど   木は成長していますからねo(・x・)/

トリカルネット   調べてみます

ありがとうございました(^^)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/5

たかちゃんマンゴーゴーさん

以前から欲しかったのですが、オオスズメバチ侵入防止の画像の金属金具は手作りですか?

どこかで代用品なり売っていますか?

こころさん、ごめんね! 横道それて。

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2020 1/5

極楽トンボさん 一つは排水の蓋で6ミリの隙間があります。 もう一つは手作りです。 滑り台の滑る所です。廃材ですよ。

たかちゃんマンゴーゴー 活動場所:香川県
投稿日:2020 1/5

極楽トンボさん  今はこんな感じです。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/055/5590714688239743932.jpeg"]
おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 1/4

裏山との事ですから、こころさんの近くですよね。

①近所のおじいちゃんやおばあちゃんに、持ち主を聞いてみれば、大体はすぐにわかります。特に田舎の場合には、みんな誰が持ち主かを知っています。

それとなく、持ち主さんを調べて、その方と仲良くなれば、良い方向にどんどん進めます。

②もし、この際だから不動産の勉強を兼ねて、成功法で所有者を割り出す方法もあります。

面倒臭いと感じられたら、この方法は止めてもかまいません。

近くの法務局(裏山と同じ行政区域)に出向き公図の閲覧をして、その番地或いは所有者名義人で登記簿謄本を見れば、その方の現住所がわかります。 しかしその方が他界されていて正しく相続の手続きが完了していないと、現在の持ち主を探し出す事が困難になります。

③誰に聞いても地主が分からない場合には、、、、チャンスとも考えられます。

普通の常識人はここで、諦めます。

まづは、保護を開始する事です。。。。。。 すると持ち主さんかその関係者が現れる可能性があります。

そこで話し合いです。   なにも大変に悪い事をしようとしているわけではなく、古来から日本みつばちに棲息している日本みつばちを守ってあげよう」との可愛らしい行為です。

しかし、なにかといちゃもんを付けて来る人もいないとも限りません。

そんな面倒な事に煩わせられたくない場合にはこの方法も無理ですね。

しかしながら、この方法には素敵なボーナスが隠されています。

平穏にその土地を20年?30年?管理し続けると民法の時効が発生し、あなたの土地となりますよ。

どうしようかな?!  それは、こころさん次第です。

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/5

極楽トンボさんお早うございます  返信が遅くなり申し訳ございません

土地の所有者は問題ないのですが  自然巣に対して アミなど

かける方などいらっしゃればと思い 質問させて頂来ました

アミを取り付けてみようと考えています(笑)

(^^)   コメントありがとうございます

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/5

こころさん

樹木の持ち主が几帳面でその樹木をいたわっている人だと問題がありますが、たぶん持ち主は分からないと思ってコメントしています。

木が痛むかどうかは樹種によると思いますが、たぶん木はそんなに傷まないと思いますから、オオスズメバチが入らない事と木が痛まない中間点でビスを打ち込むと良いかと、、

ふさくん 活動場所:岡山県
令和元年、自宅に知人が巣箱を置くと直ぐ入居。それを知人が持ち帰り、代わりの巣箱を置くと1週間後位に入居。 これにより自分で飼育する事を決意。 日誌参…もっと読む
投稿日:2020 1/3

裏山自体がこころさんの所有又は管理権が有るのなら、自由に思った通りの対策が可能ですよね❣️

6mmの金網ネットで大スズメ蜂対策、、

農薬散布対策は??良く分かりません、、

もし、他人の土地であれば若干の苦労があるかも、、、

ごめんなさい⤵︎回答になってません。

こころ 活動場所:茨城県
投稿日:2020 1/5

初心者ふさくんさん  お早うございます(^^)返信が遅くなり申し訳ございません

6ミリネット  貼り付けようと

考えています

木は特に大丈夫でしょうかね?

ビスでとめても( ˙-˙ )

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 1/5

こころさん おはようございます❣️

木の生命力は凄いですよ❗️

鉄の輪を付けたとしてもそれを飲み込んで成長しますから❣️




[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/065/6560505134949875888.jpeg"]

ビスなんて全く問題無いですが、却って後の保守管理の方が手が掛かります。取り外さないのなら問題ありませんが、定期的に交換となると、、、その辺りの事も考慮して取り付けて下さい❣️

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中