ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
夏の暑さ対策 蔦植物を巣箱前に育てる為の工作物の方法はどうされていますか?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 1/5 , 閲覧 495

熱さ対策で樹木の事ばかり考えていました。

蔦植物を巣箱の前に育てれば、今から種を撒けば初夏に育つと思います。

さきほどAlbosさんの秘密兵器とのお言葉で、そうか~~ツル 蔦 植物で早いのを育てれば寒冷紗でなくとも良いのだ」と再確認しました。

ところが、巣箱の前のツルを這わせる工作は、同時に台風対策と関係してくると思います。

みなさんのアイデアを教えてください。

工作物をどうするかです。

回答 2

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2020 1/5

私は、巣箱を、落葉樹の下に育てます。蔓作物は、夏に花咲く作物が多いので、私も秘密兵器と思います。日蔭の葛蔦賛成です。。。、、、荒地ウリすら晩夏ー秋に咲きます。。、、、蔓の花は秘密兵器です。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/5

金剛杖さん

キヅタなどはツタであり優秀は蜜源ですが、樹木のツタは成長するのに時間がかかります。

今から種(苗)を撒いて7月までには葉を一杯つけてくれるものを探さなければなりません。

できれば、蜜源のツタ ツルで初夏に葉をつけるものを探します。

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 1/6

極楽トンボさん

蔓系は、其の性質上初夏から花咲き、葉繁ります、成長は竹寄り、多多成い。。、、、ゴウヤ、網に這わす

金剛杖 活動場所:大阪
投稿日:2020 1/6

私は、、木、多年草を、選ぶ、ノウゼンカズラ、一重の芙蓉

windy172002 活動場所:山梨県
2016/6/15に待望の1群を捕獲できました。翌年には分蜂群の捕獲にも成功したり2017年も最初に捕獲した場所での自然入居もありました。 2018…もっと読む
投稿日:2020 1/6

私も当初は、同じ事を考えていました。

しかし、今では遮光ネットを使って暑さ対策しています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/050/5052872820856479263.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/012/1202558222630214831.jpeg"]

この方法だと好きな(思い通り)場所に日陰を作ることができます。

昨年の台風でも耐えました。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/6

windy172002さん

機能面では遮光ネットはかなり優れていると思います。

押さえとして遮光ネットを考えますが、自然ぽくしたいので、ゆくゆくは植物を検討しています。

コメントをありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中