ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本みつばちは観察窓をどう思っていますか?

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 1/18 , 閲覧 434

質問をしようとしたら、同様の質問があります」で、確認したら、自分だった。

一月前の質問をもう忘れている。しかし、重要なことだから、忙しくて見て下さらない方もおられると思い、再度の質問をお許し下さい。(見方を変えてみました)

100均でちょうど良いサイズの合成樹脂製透明ケースを見つけました。

重箱に取り付けました。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10279716115521642225.jpeg"]

とりつける理由は

①逃去していないか

②巣落ちしていないか

③スムシでガシャガシャになっていないか

④その他、観察窓から分かる程度の異変


是位は知りたいと思うのは人間の見方ですが、では日本みつばちはとても嫌がっていますか?

夢の中で日本みつばちに聞いてみたら、いいわよ!っとも聞こえましたが、、夢が覚めたら

良い訳ないだろうと、思いました。

観察窓など無くとも、ストレスを与えない方法(具体例を教えてください)があるだろう」とか、蜂の視点でお気づきなところを教えてください。

回答 1

artemis 活動場所:千葉県
千葉県香取市。2011年ニホンミツバチが自宅2階屋根裏に巣を作ったが夏に落下。3年後に同じ場所に営巣、その時は掃除機を改良して移動させました。寝室の…もっと読む
投稿日:2020 1/18

巣の上部の状況が確認できて有効だと思います。

入口からの確認では下の一部分しかわかりませんし、上蓋を持ち上げて確認しようとして盛り上げ巣から蜜が垂れてしまったことがあります。

カバーを付けて遮光すればミツバチにストレスはないと思います。

ふさくん 活動場所:岡山県
投稿日:2020 1/18

極楽トンボさんへ

巣箱は身近にあるので毎日観察出来る状況にある筈です。

①  逃去すれば直ぐ分かる

②  巣落ちしたら直ぐ気付く

③  スムシ被害に遭うのは、巣箱自体の欠陥や強群に出来ていないから

④  出入りする娘達の様子を見ていれば何らかの異常には気付く

・・・なんちゃって言えるようになって見たいです 笑

以下、真面目に回答

artemisさんの言われる通り、しっかり遮光しておけば蜂へのストレスは無いと思います❣️

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/18

artemisさん

コメントをありがとうございます。

雪交じりの雨になってきました。

明日は晴れそうです。

観察窓はどの巣箱にも1個づつ作る方向で行きます。

ジロジロ見ません。ちょっとだけよ!で行きます。

工夫をしてみる時以外は光が入らない様にいたします。

これからもよろしくお願いいたします。

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/18

初心者ふさくんさん

岡山では暖かいのか毎日ブンブン出入りがありますが、千葉は寒い朝は

出てきていないので、一瞬居るのかな?って不安が よぎり ます。

今は夜霧ではなくて、雪交じりの雨です。

artemis 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/18

ハチ友さんも確かガラス板で覗き窓を設けてありますが群はいたって元気の様子です。ただし、だんだん見えづらくはなってるようです。

写真のは私の自宅群ですが、わざわざ窓を設けたのではなくて巣板が入口段まで伸びてしまったので止むを得ずそのまま上げたもので透明板なしです。上から2段目、下から3段目です。時々開けても特に怒った顔はしていませんでしたが、巣板がくっついていた場合には剥がしてしまうことになります。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10034325922003640268.jpeg"]
おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 1/19

artemisさん

本当に日本みつばちは野生なのか、不思議な生き物ですね。

野生の動物はみんな逃げて行く(ヘビ・タヌキ・リス)のに、、、

日本みつばちはドアを開けても逃げずに、怒らずに、不思議です。

樹液を吸っているオオスズメバチとかの場合には人間が逃げます(笑い)。

日本みつばちの言葉が分かれば、全て教えてくれるのにね!


「見ちゃ嫌って、先日も言ったでしょ」

「元気ですから、ご安心を、蜜を差し上げるまではもう少し待ってね」

「ぬ! 開けおったな! ワシ等は忙しいので、知った事か、好きにすれば」


去年に、巣門の形を変えたり、基部の交換をしたりとか、結構よかれお節介をしましたが、日本みつばちはまったく私を無視して、あんたはあんた、私達は私達で、別世界での行動に感じました」

流石に冬になってからは、私の方が刺されたくないので、何もしません。


コメントをありがとうございます。

これからもよろしくお願いいたします。

投稿中