ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
壁の中の自然巣の日本蜜蜂の捕獲の方法を教えてください

HIDEBOO! 活動場所:東海地方
今年の春は待ち受け箱7つ仕掛けてゼロ、地元のニホンミツバチのコミュニティの会長さんから養子縁組をさせていただきました。 大きく育ち、なぜか今年はスム…もっと読む
投稿日:2016 5/31 , 閲覧 3,034

知り合いから連絡をいただき、納屋の壁に蜜蜂が巣を作ったみたいけど、いる?と電話がありました。

壁は剥がしてもかまわないと許可を得ましたが、内部がどうなっているかわからない状況でどのように捕獲すれば、いいか思案中です。巣が小さければまだ何とかなるかなと思いますが、巣が大きい場合どのように

重箱式に収めるか、もしくは単枠式の大きさに巣を収めるか、どちらにしても初めての事で、よく分かりません。諸先輩方のアドバイス宜しくお願いします。

0

回答 2

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2016 5/31

現在の巣脾全部を移すのは造り始めの小さな場合を除いて無理だと思います。それから、ただ蜂たちだけを移動させるのであれば逃去の危険性も多いですが、重箱式への移動もありかとは思いますが、定着率を高くしたいのであれば、巣枠式への移設がいいでしょう。

この場合も育児部4~5枚を使用しようとする木枠の大きさに合わせて元巣から切り取り、落ちないように輪ゴムや紐で固定する必要があります。なお、巣蜜部は重いうえに蜂たちが固定する以前に落下することが多く労力の無駄になりますので、蜂蜜を収穫する方に回し、納屋の所有者にお礼として渡すのがいいのではと考えます。

蜂たちは作業を始めると巣板を離れて暗い場所に集まるので、それをそっとすくって固定巣脾をセットした巣箱に移してください。何回も繰り返してできるだけ多くの蜂を新巣箱に取り込みます。

移設した後に花粉の搬入が始まれば、ほぼ成功と考えていいと思います。

+1
HIDEBOO! 活動場所:東海地方
投稿日:2016 6/1

単枠式のほうがよさそうですね。頑張ってみます。有難うございました。

小山 活動場所:京都府
野生の二ホンミツバチが好んで営巣する、樹洞や民家の床下の環境に出来るだけ近い巣箱の製作を心がけ、二ホンミツバチに快適に営巣してもらえるように日々努力…もっと読む
投稿日:2016 5/31

巣枠を使用することで捕獲の成功率はかなり向上します。

下記、添付の動画では掃除機を使用した吸引機を使用していますが、なければ固まった蜂をプラ製の塵取りと軟らかい手ほうきを使用して蜂を巣箱に入れれば大丈夫です。

あわてずに作業することが必要です。

+1
HIDEBOO! 活動場所:東海地方
投稿日:2016 6/1

吸引機は自作しか無いですね。試してみます。有難うございました。

小山 活動場所:京都府
投稿日:2016 6/1

吸引機を販売している所は、知りません。

吸引機がなくても巣板を、かるく振動させる事で蜂は移動します。

手順はハッチ@宮崎さんが、書かれた方法で進めてください。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中