ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
兵庫県美方郡温泉町 箱をむしろで包み軒下の1.5m位の高さにつりさげてあった。

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 2/22 , 閲覧 574

著書 ニホンミツバチ誌に以下の記述があります。


P21 兵庫県美方郡温泉町 箱をむしろで包み軒下の1.5m位の高さにつりさげてあった。

日本みつばちは揺れなどの振動を嫌うとか」と思っていましたが、昔の養蜂で軒下につるすのがありました。

江戸時代とかではなくて、1985年8月26日の養蜂スタイルとして岡田一次さんが書にしています。

軒下につるす養蜂について、見聞きなされた方、教えてください。

日本みつばちは揺れを嫌いますか? 嫌いませんか?

つるす方法は案外、揺れないのでしょうか?


私が日本みつばちを運んだ時には、先輩が下のつるし方式を薦めました。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10037352686818117485.jpeg"]

回答 1

雄山 活動場所:島根県
23.09.19 現在の飼育状況、取組方 追記 今年で飼育6年目(日本ミツバチ) 巣箱:重箱式(基本は台座+4面巣門+重箱+給餌室) 飼育場所の変…もっと読む
投稿日:2020 2/22

極楽トンボさん、揺れに対しては経験不足、運搬に関しても経験者のご意見を待ちましょう。揺れより、振動の方が影響が大きいと思っています。

運搬は分蜂捕獲群を2度ほど経験しました(夜、軽トラックの荷台に座布団を敷いて移動)軽トラの空荷は振動が大きく、アスファルト道路でも凸凹を避け、5kmほどでしたが時速30~40kmで無事移動できました。

移動での巣板落下の危険は有りましたが、分蜂群の移動のためそんなに心配しませんでした。多分シュアリングが頻繁にあったとは想像できます(到着時に巣箱温度も感覚的ですが上昇したとは感じませんでした)

おっとり 活動場所:千葉県
投稿日:2020 2/22

雄山さん

スミマセン。揺れと振動があいまいでした。

ぶらんこが揺れで、道路工事のダダダダって削岩機みたいなのが振動で-す-よ-ね。---

ブランコは大丈夫と言う事?ですかね~~。

いや、ぶらんこスイングも日本みつばちは困るとおもいます。

だって、8の字ダンスの時に基準の線がゆれちゃったら、蜜源までの距離が曖昧になります。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 2/22

極楽トンボさん、どの程度と云われても困りますが、揺れも影響有とは思いますが、より振動の方が影響大だと思ってのコメントでした。

おおよそ2km以内ならミツバチのコンパスは揺れには大丈夫じゃないでしょうか(移動後元巣に帰るぐらいだから・・・)自信無いけど。

ポチ 活動場所:長野県
投稿日:2020 2/22

蜜蜂の自然巣が大木の高い所にあるのを見たことが有ります、大木でも揺れますから雄山さんの言うとうりだと思います

奈良すずめ 活動場所:奈良県
投稿日:2020 2/23

九州では古くから岡持型の巣箱があります。
実家の近所では、この岡持型の巣箱を春から秋まで預かっていたそうで、
養蜂業者さんが、秋に収穫をする生業をされていました。

ラーメン配達のカブ号にあるように走行時の振動は抑えられますが、風に吹かれてブラブラさせるのは厳禁です。
設置時の主な効果は、湿度対策と蟻除けです。

雄山 活動場所:島根県
投稿日:2020 2/23

奈良すずめさん、揺れ防止に運搬用にラーメン配達のカブ号もいいなと思いますが、私には其の内という事でしょう。

岡持型巣箱というものも有るのですね・・・。湿度、蟻対策ですか、なるほどと思いました。

投稿中