ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

araokazushigeさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
雄蜂蓋が20個ほど、環境が変わっても今年はこんなに分蜂が近いのでしょうか?

araokazushige 活動場所:兵庫県
今年2月まで「KOCHI」として高知県香南市にて(本来、家は神戸市中央区)養蜂を始めていました 西洋2群を含めて延べ10群を超える群を飼養しましたが…もっと読む
投稿日:2020 3/21 , 閲覧 441

いつも皆さんのQ&Aにお世話になっていますKOCHIです

さて、神戸市から通っていた270㎞離れた高知県の家を売り払いました(72歳になる身には自分自身の自信より息子や娘の「もう運転止めたら」の一言が効果的でした)

そこでかけがえのない娘一群(現在4段重箱式、重さは私の力の限界くらいです)とともに2月27日に、乗用車で270kmドライブして、神戸市北区に連れてきました(中央区でマンション住まいの私ですが家庭菜園経営の方々が場所を提供してくれました)

ここは神戸市のチベットと呼ばれる地域で2、3日前も朝方は零下です(神戸の人は2度お花見ができます)

それでも娘たちは早速、元気に花粉運びなどに大忙しでした

例年の神戸市北区の分蜂は分蜂マップによれば、5月初めですが、わが娘たちの今年の分蜂は

どうなるのかな?と考えていました

また、4段目も巣門付近まで巣が伸びてきたので、一段継ぎ足し(でももう持ち上がらない)、早めの採蜜で継ぎ足し?など悩んでいましたが、昨日10日ぶりの底板掃除をしたところ、雄蜂蓋20数個発見、分蜂は近い?(最初に落ちてからだと19日目と聞いているが)

月替わりころかな?

神戸市、三田市あたりの養蜂家の皆さん、今年は速そうですか?

環境変化でよけいに早く分蜂しようとしているのでしょうか?

分蜂が近い時期に採蜜するのはありでしょうか?

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/301356493463401163.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/088/8847230267092778634.jpeg"]

[uploaded-video="983397506b1311ea916f454702f4cc1b"]

回答 1

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 3/21

araokazushigeさん、こんにちは!

西洋ミツバチの例で申し訳ないのですが

[uploaded-video="fbc87ff06b2311ea92ea05471267918d"]

宮崎で越冬状態が悪い群に沖縄から働き蜂援軍を10000匹送ってもらい合同した群です。到着から10日、分蜂する気満々の様子です!

暖かな高知で準備段階の日本みつばち群も似たような傾向にあるのではと思います(^^)

araokazushige 活動場所:兵庫県
投稿日:2020 3/21

ハッチ@宮崎さん

早々のコメントありがとうございます

温かな高知で準備万端だったのでしょうか

こちらも準備万端で分蜂群を捕獲したいと思います

投稿中