ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

り.ささんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本蜜蜂と西洋蜜蜂を近くで飼っても大丈夫ですか?

り.さ 活動場所
このユーザーはプロフィールを入力していません
投稿日:2020 4/12 , 閲覧 907

我が家には、西洋蜜蜂がいます。そして、日本蜜蜂を飼育したいと思っています。その二種類の蜂を近くで飼っても大丈夫ですか?ちなみに、巣箱は10m位離れています。

回答 4

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 4/12

り.さ さん、こんにちは!

私は↓のような配置で和洋の蜜蜂を併飼して来ました。

[uploaded-video="17dee5807c9011eaabbed79b1f18b1b9"]

手前(ガレージ上になります。)に西洋ミツバチ、高低差3m、距離的に10mちょっと離れた松の木の下に日本みつばちを置いています。

日本みつばちは平時から西洋ミツバチ巣箱にこそ泥的に訪れていますが、西洋ミツバチは常時基礎貯蜜を持たせて管理すれば懸念される盗蜂として大挙日本みつばち巣箱に強奪に向かうことなく平和が保たれます。

同所的和洋併用飼育ぜひトライし両種の生態的な違いや蜂産品を楽しんでください(^-^)/

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2020 4/13

ハッチ@宮崎さん 横からすみませんm(__)m

ビルの屋上に西洋、地べたに東洋。 羨ましい養蜂環境ですね。これだったら西洋と東洋の”分捕り合戦”の心配はなさそうですね(笑)

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 4/13

massuguさん、

「ミツバチの生態学(トーマスD.スィーリー著)」から西洋ミツバチは地上5-6mの位置に自然数が多いこと、

日本みつばちは木の根元の空洞に自然営巣があることから

ガレージ上に西洋ミツバチを、松の木下の位置に日本みつばちを 配置してみました(^^)

massugu 活動場所:新潟県
投稿日:2020 4/13

ハッチ@宮崎さん 出店も明確。状況配置も理論通り。御意です。機会があったら高低差を最重点に配置致します。(__) (^^)v

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2020 4/12

り.さ  様

こんばんは(^-^)私も 敷地内に西洋ミツバチ(父親が飼育)と日本ミツバチ(自分)の巣箱を設置ています♪4年?位一緒ですが何の問題も有りません

距離は6M位の距離です

ただKK35  様の言う通り 盗蜜にあう危険性もゼロではありませんので

それだけは御注意願ます  大変ですので(汗)

KK35 活動場所:福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕ま…もっと読む
投稿日:2020 4/12

ニホンミツバチはセイヨウミツバチから盗蜜被害を受けると集めた蜜をすべて盗られて全滅してしまいます。多分やめたほうがいいと思います。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2020 4/14

これはその地域の蜜源状態によって大きく違ってきます。つまり1年中蜜源の豊富な所なら盗蜜は起こらないの近くで飼っても大丈夫ですが、慢性的に蜜源の不足しているような所、あるいは1時期でもひどく蜜源が不足するような場所では激しい盗蜜が起こるので相当難しくなります。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中