ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
この木何の木気になる木 名前を教えてください。

papycom 活動場所:栃木県
会社を退職し、自由気ままな生活ですが、巣箱からの蜂の出入りに 癒される毎日です。2019年から養蜂スタート。 2024春 ダニや女王蜂不良で飼育群全…もっと読む
投稿日:2020 5/28 , 閲覧 441

最近 小さな花がたくさん付いてきて十数匹の日本ミツバチが訪花しているこの木は何という木でしょうか。訪花しているところの写真は蜂の動きが早く、撮れませんでした。花が小さく蜜が少ないためでしょうか?

この木は秋には直径5mm程度の紫の実がなり、実の先にはハチマキのような輪があります。この辺では通称 ハチマキブドウといっていますが、正式名称が判れば教えてください。日本ミツバチがたくさん訪花するのでこの木を増やそうと思っています。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/118/11840240986956366517.jpeg"]

回答 2

ミカドノタカリ 活動場所:福岡県
6年目となり 飼育群が年間を通じて元気に過ごす事が如何に難しいか 日々感じています。
投稿日:2020 5/28

papycomさん こんにちは

夏櫨(ナツハゼ)ではないでしょうか

ナツハゼ(夏櫨、学名:Vaccinium oldhamii)は全国の山地・丘陵地に生育するツツジ科スノキ属の落葉低木。日本、朝鮮半島、中国原産。夏にハゼノキのような紅葉が見られることから名づけられた

+1
papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2020 5/28

ミカドノタカリさん  こんにちは

夏櫨というんですね。結構小さい木でもたくさんの花を付け、多くの蜂たちに蜜源を供給しているようです。これなら、脇芽を増やして植えてもすぐに大きくなりそうなので蜜源植物として管理します。

ありがとうございました。

都市のスズメバチ 活動場所:愛知県
ハチ大好き人間です.ハチなら何でも興味がありますが,主にスズメバチの調査をしています.
投稿日:2020 5/28

ミカドノタカリさんの回答のとおり,ツツジ科のナツハゼで間違いないと思います.図鑑を調べると,実はもう一回り大きく7~8mmと書かれており,食用になります.

ネットで”ハチマキブドウ”を検索するといくつかのサイトが見つかります.主に関東地方でそう呼ぶようですネ.

蜂から見た花の世界(佐々木正己著)にも蜜源として掲載されています.園芸用として庭に植えられることもあるようです.

+1
papycom 活動場所:栃木県
投稿日:2020 5/28

都市のスズメバチさん こんにちは

ナツハゼ 了解です。そうですね。実は7~8mmかもしれません。以前、この実からジャムを作って食べた気がします。紫が濃く色んなところを紫に染め、落とすのに苦労しました。ハチマキブドウで検索できたのですね。私はてっきり私の地方だけの方言かと思っていました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中