ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

kangjunさんの初めての質問です。ぜひ温かく迎えてあげてください。

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
6月1日本日の状況をご報告ニホンミツバチ養蜂歴1年生

kangjun 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/1 , 閲覧 754

本日の状況をご報告

6月1日AM10時30分頃、家庭菜園での作業時にここに置いてある巣箱には、一匹のミツバチが居ないことを確認しました。

先週辺りから、徐々に少なくなっているのは気ずいていましたが、何をしたら良いのか分からず放置したまま畑仕事をしていましたが、私が近くをウロウロするのを嫌がったのでしょうか。

念のために近くの山へ置いた巣箱を確認しに行くと、7箱置いた巣箱の2箱の入口をウロウロしていました。

今日は一つは入口を10数匹がウロウロしていて、もうつの巣箱は近ずくのが怖いくらい周りを飛んだり巣箱から出るなり、100mほど前のニセアカシアの林に向かってすごい勢いで飛んでいきます、帰ってくるのもいます。

写真を添付しましたが、2つの巣箱は10mも離れていません。

このままでよいのか心配です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/116/11674915676390614562.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/137/13767600011429960241.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/022/2261568204901247203.jpeg"]

回答 6

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 この動画を見てミツバチが、ますます好きになりました。 http…もっと読む
投稿日:2020 6/1

巣箱の下を少し高くしてください。

参考例

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/178/17852572923849683287.jpeg"]


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/183/18307521851512039635.jpeg"]


面布とゴム手袋・長袖シャツで、継箱は横に置けば1人でもできますよ。

頭と顔はご注意下さい。

kangjun 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/2

ありがとうございます。

今朝から出張で天橋立へ来ています、4日の夜には帰りますが、5日は忙しいので6日に草刈をしようと思いますが、草がぼうぼう状態がワイルドでよいのかなと思っていました。いろいろ参考になります。

これからも意見をよろしくお願いします。

kangjun 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/19

tototoさん,

6月18日ご報告とお礼

皆様に、ご意見をお聞きしながら返事が遅くなり申し訳ありません。

出張から帰ってもなんやかんやと忙しく、やっと巣箱を継ぎ足し写真を撮ろうとしたのですが、スマホが手袋をしていては反応してくれません。

素手で、あの大群の中へカメラを入れるのはちょっと無理かな・・・

昨日、某カメラ量販店で購入して今朝の5時45分(ミツバチが寝静まっている時間)に、

中がどんな様子なのか気になって写真を撮りに行きました。

コンクリート枡の巣箱は、いつもおとなしくしていますが鉄製台の方は昼は私が行くと攻撃しているのではないかなと思うほど、顔や体の、回りをブンブン飛びます。

早朝なら大丈夫だと思ったのですが、底板をスライドさせて写真を撮り始めるとそれまで全然飛んでいなかったミツバチが、ブンブン飛び始めました。

写真を添付しますがおそらく、上から2段目の下端位まで巣が伸びてるのではないかと思うのですが、もともと待ち受け巣箱2段でスタートしましたが前回アップしたのは、入居しているかどうかの判断もつかないので写真をアップして皆様のご意見を頂戴しました。

皆様から入居しているようです、おめでとう御座いますとのお言葉と

①巣箱の前の雑草を処理してください。

②巣箱を継ぎ足してください。

③箱の作り方が、表裏が有りますよ・・・

等々のご意見を、頂きました巣箱の継ぎ足しをするときには1段目を上げるとその下からミツバチがたくさんぶら下がっていたので、しかたなく巣門のある箱2段分の下に継ぎ足しました、巣門の箱には落下防止の針金は入れていなくて巣落ちしないか心配です。

結構なミツバチがいるので、巣を継ぎ箱するのも一苦労しそうです、ユーチューブを見ていると皆さん簡単に継ぎ箱をされていますが、先日右側の巣箱を2段上げるだけですごく重くやっとのことでした。

今は一人で作業しているので、次の継ぎ箱をどのタイミングでするのか、誰かに助っ人をしていただくか思案中です。

メントールは、今から取り掛かる予定です。

次に何をしなければが分からないので、お気付きのことをご指摘いただければと思います。

よろしくお願いします。

追伸: ネットへの書き込み・写真の貼り付けがスムースに出来ないタイプの人なのでお礼の言葉・返信がかなり送れることがあります  ご勘弁願います。

養蜂歴1年生  kangjun

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2020 6/20

kangjunさん  おはようございます!

継箱大変でしたね( ^)o(^ )

何事も経験です。

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2020 6/2

自然入居していると思います。おめでとうございます(v^ー°)。

まずは①待ち箱を含めて、巣箱の前面周辺を綺麗に草刈りしてください。

これから梅雨の時期なので、通気性が無いといけません。②巣箱の土台を高くする。③重箱を継箱する。④4隅に6~7mmの駒を底板の間にかませて4面巣門にする。などの対策が必要と思います。

さらに、アカリンダニや給餌のために、巣箱の蓋やスノコなどの改良が必要となります。・・・が、とりあえず、①~④をやりましょう。頑張ってください(^―^)。

kangjun 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/2

ありがとうございます。

今朝から出張で天橋立へ来ています、4日の夜には帰りますが、5日は忙しいので6日に草刈をしようと思いますが、草がぼうぼう状態がワイルドでよいのかなと思っていました。いろいろ参考になります。

これからも意見をよろしくお願いします。

金剛杖 活動場所:大阪
よちよち歩きの老人
投稿日:2020 6/1

先ず、蜂のいる、巣箱に継ぎ箱下さい、巣箱の周り、下刈下さい。

くれぐれも、2、防御服着て、作業下さい。何箱、蜂がいて、何箱空なのか、まず、確定しまちょう。

次に此の巣箱には、簀上いあるか?、又メントール貴君、購入済か、教えて、下さい。、、、判れば、ネツトの先生、此からする事、教えて下さいます。、先ずそこまでしてください。、、、防御服着てしてください。

kangjun 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/1

防護服は1着購入していますが、継ぎ箱をするには2人いると思いますが

1着しかありません。簀上いは何かわかりません、メントール等他の事は何もしていません。

下草刈りのアドバイスありがとうございます。

初めての事で、分からないことだらけです、参考になりますありがとうございます。

ひろぼー 活動場所:佐賀県
投稿日:2020 6/1

kangjunさん

簀の上部の空間だと思います

メントール処方や給餌に必要な空間です

KK35 活動場所:福岡県
福岡市内の住宅地の庭に平成29年春から巣箱置いてました。 平成30年偵察バチ飛来のみ、令和元年とうとう1群入居してくれました。 令和2年分蜂群を捕ま…もっと読む
投稿日:2020 6/2

おはようございます。

花粉の搬入があれば入居確定です。おめでとうございます。皆さんの言う通りですが、雨の跳ね返りが巣門に当たらないように30cmぐらいの台を下に置きましょう。飛行ルートになる周辺は障害にならないように草刈りしましょう。2段積みのようですが一番下は巣門枠ですので実質1段しかありません。早めに間に継箱いれましょう。一番下に5cmぐらいの高さで巣門枠を入れてもいいと思います(添付した写真は縦巣門ですが作りやすい横でも全然構いません)。一面は扉にして内検しやすくするとよいです。またなにかわからないことがあれば検索したり質問してください。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/136/13658589770896382195.jpeg"]
大野ジョウ 活動場所:福岡県
投稿日:2020 6/2

KK35さん

おはようございます。

掲載の重箱巣門はご自身で作られた物でしょうか…。完成度の高い重箱巣箱ですね。次回作る巣門で悩んでいます。縦巣門を採用した理由は何かありますでしょうか。できれば参考に御意見をお聞かせ下さい。

福岡繋がりの大野ジョウでした。

それではまた・・・。

KK35 活動場所:福岡県
投稿日:2020 6/2

大野ジョウさん こんにちは。

ここの質問の流れとは違いますのでメッセージに送りますね。

kangjun 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/2

ありがとうございます。

今朝から出張で天橋立へ来ています、4日の夜には帰りますが、5日は忙しいので6日に草刈をしようと思いますが、草がぼうぼう状態がワイルドでよいのかなと思っていました。いろいろ参考になります。

これからも意見をよろしくお願いします。

KK35 活動場所:福岡県
投稿日:2020 6/2

kangjunさん こんばんは。

出張ご苦労さまです。蜜蜂が気になってしょうがないでしょうね。

写真を見ていて気が付きました。細かいことですが重箱を組み立てる際に反りの関係で木裏(木の中心側)を表に来るようにされたほうがよいようです。https://38qa.net/30728

こころ 活動場所:茨城県
茨城県 趣味で蜜蜂 しています 現在、家の庭と貸していただいている林 そして会社の事務所で管理しています わからない事ばかりですが色々教えて頂…もっと読む
投稿日:2020 6/2

kangjun    樣  こんにちは  無事に入居されていると思います  周辺の草の伸び方が気になります(汗) ダニ対策も兼ねて草刈り等をされるか 巣箱の設置高さを 高くされた方が蜂達の出入りも楽になるかもしれません(^-^)  頑張って下さい

onigawara 活動場所:福岡県
日本ミツバチは森林組合の友人から2012年巣蜜をいただいたのと山荘の薪小屋に日本ミツバチがたくさん来ていたので何か自分でも知らないうちにやっていまし…もっと読む
投稿日:2020 6/2

kanjiunさん 自分は下の様にします。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/150/15041644598373361480.jpeg"]

右の野菜かごの上に1回巣箱を仮置きします。巣箱を外した所に1だん継箱を置きます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/102/10273217587154749737.jpeg"]

元に戻して完了です。本日は3群に1段継箱をして2段を3段にしました。ロープを回しかけて締めるとどんな台風にも7段くらいまでならビクともしませんね。見えて居るブロックは2枚ですが、中に一枚後で置きます。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/155/15531982220369080800.jpeg"]

このようにブロックは3枚置けばどんな台風でも大丈夫ですね。野菜箱とかは雨でも滑るので出来るだけ飼育時は避けますね。ビールケースも飼育には?ですね。

kangjun 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/7

6月6日状況報告

6月1日に巣箱を見に行って以来、6日に久しぶりに行ってきました。

ミツバチが、ちゃんといるかどうか心配でしたが、左側の巣箱は少しミツバチが少ない気がしますが、右側はたくさんいます。

下草刈りと巣箱の継ぎ足し等のアドバイスありがとうございました。

ただ、少々仕事がたてこみ何も出来ていない状況ですが、2~3日中に下草刈りそれから巣箱の継ぎ足しと、本体の嵩上げを計画しています。

又、いろいろとアドバイスをいただければ、ありがたいです。

養蜂歴1年生

kangjun 活動場所:大阪府
投稿日:2020 6/20

6月18日ご報告とお礼

皆様に、ご意見をお聞きしながら返事が遅くなり申し訳ありません。

出張から帰ってもなんやかんやと忙しく、やっと巣箱を継ぎ足し写真を撮ろうとしたのですが、スマホが手袋をしていては反応してくれません。

素手で、あの大群の中へカメラを入れるのはちょっと無理かな・・・

昨日、某カメラ量販店で購入して今朝の5時45分(ミツバチが寝静まっている時間)に、

中がどんな様子なのか気になって写真を撮りに行きました。

コンクリート枡の巣箱は、いつもおとなしくしていますが鉄製台の方は昼は私が行くと攻撃しているのではないかなと思うほど、顔や体の、回りをブンブン飛びます。

早朝なら大丈夫だと思ったのですが、底板をスライドさせて写真を撮り始めるとそれまで全然飛んでいなかったミツバチが、ブンブン飛び始めました。

写真を添付しますがおそらく、上から2段目の下端位まで巣が伸びてるのではないかと思うのですが、もともと待ち受け巣箱2段でスタートしましたが前回アップしたのは、入居しているかどうかの判断もつかないので写真をアップして皆様のご意見を頂戴しました。

皆様から入居しているようです、おめでとう御座いますとのお言葉と

①巣箱の前の雑草を処理してください。

②巣箱を継ぎ足してください。

③箱の作り方が、表裏が有りますよ・・・

等々のご意見を、頂きました巣箱の継ぎ足しをするときには1段目を上げるとその下からミツバチがたくさんぶら下がっていたので、しかたなく巣門のある箱2段分の下に継ぎ足しました、巣門の箱には落下防止の針金は入れていなくて巣落ちしないか心配です。

結構なミツバチがいるので、巣を継ぎ箱するのも一苦労しそうです、ユーチューブを見ていると皆さん簡単に継ぎ箱をされていますが、先日右側の巣箱を2段上げるだけですごく重くやっとのことでした。

今は一人で作業しているので、次の継ぎ箱をどのタイミングでするのか、誰かに助っ人をしていただくか思案中です。

メントールは、今から取り掛かる予定です。

次に何をしなければが分からないので、お気付きのことをご指摘いただければと思います。

よろしくお願いします。

追伸: ネットへの書き込み・写真の貼り付けがスムースに出来ないタイプの人なのでお礼の言葉・返信がかなり送れることがあります  ご勘弁願います。

養蜂歴1年生  kangjun


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17920051814079246786.jpeg"]

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中