ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
日本ミツバチ飼育環境についてお尋ねします

tototo 活動場所:鳥取県
『最近ミツバチが少ないな~』の一言から 日本ミツバチにチャレンジ・飼育を始めました。 この動画を見てミツバチが、ますます好きになりました。 http…もっと読む
投稿日:2020 6/16 , 閲覧 676

ミツバチチャレンジ3年目(2年3か月)のtototoです。

運よく,昨年に2群の冬越しが出来満足・

今年も待ち箱を設置して7群(消滅しそうな群2群)の入居があり、楽しく、ハラハラとミツバチライフを楽しんでいます。

今年は、6か所に待ち箱を設置しましたが、4か所で自然入居があり2か所は入居(探索隊もほとんどいなかった)なしでした。

入居があったのは、環境はいずれも近くに果樹園等のある山里でした。

入居の巣箱を見回りに行くと、自然の豊かさが凄くあるように思います。

春先にはうぐいす・アリ・鳥たち・今はトカゲ・大きなムカデ・秋にはスズメバチ・トンボ等。

自然界豊かな場所です。

やはり、こんな環境がミツバチたちにとってもいい環境ではと、思い出しました。

しかし、テレビ等で東京の屋上でミツバチの飼育などと報道されていますが、

珍しいことなので、報道されているんですよね?

質問ですが、

大きなムカデとトカゲは巣門近くでよく見ますが、何をしてるのでしょうか?

ミツバチの捕食をしてるのでしょうか?

対策はあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

回答 3

Albos 活動場所:鹿児島県
角洞ハイブリッドを考案、実践済。 オリジナル巣枠を考案、実践済。 ハイブリッドの内部、木口仕上げ考案、実践~販売。 五角形トップバー製材治具考…もっと読む
投稿日:2020 6/16

こんばんは。m(_ _)m

ムカデも時には蜜蜂を補食する様です。大体のムカデは巣箱下の湿気、直接雨の当たらない環境、暗がりを探して巣箱にポリカ波板直乗せしていると巣箱との間に居たりします。(アリも好み易くなりがちです。)ですので自分の場合は飼育箱にはちゃんと屋根(ポリカ波板に木を組み)を作り風通しと程よい遮光を考えています。

トカゲですが、巣箱周りのあらゆる昆虫を食べに来ています。去年はトカゲが弱った蜜蜂を補食する所を見ました。結構荒々しくパクっと加えたかと思うと木の枝に叩き付けて瀕死にしてから頬張っていました。一瞬クソっと思いましたが…そこに手を出すのを躊躇した自分もいました。

結果、トカゲはどうにも出来ない、していない状況です。今後も関与しません。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2020 6/16

Albosさん  的確なご回答ありがとうございました。

ムカデ・トカゲ・忘れてました=大型のクモ これらのいる場所はミツバチも多くいるんですね?

Albos 活動場所:鹿児島県
投稿日:2020 6/16

tototoさん

大型のクモも神社の屋根裏自然巣の巣門付近に居座り蜂を補食していて丸々と太り体調10センチくらい大きくなっていました!

やはりある一定の昆虫が好む場所と言うのは確かにある様に感じます(^_^)

しかし蜜蜂は街中から山奥まで住む所と花さえあればどこにでも居るように思います。

蜜蜂の捕食者や占拠者に偶然にも好まれる、住まわれる様な状況を出来るだけ作らない様に努力する事が、せいぜい人間が手を出して良いボーダーラインなのかな…っと考える日々です。

皆さんどうか分かりませんが蜜蜂を飼うと他の害虫と言われる昆虫を殺すのも気が退ける様になりませんか?(^_^)

でも野菜を育てると害虫と言われる者をあっさり殺してしまう様になりませんか?

人間もまた自然相手に生きる捕食者、弱肉強食のヒエラルキーの頂点ですが、神では無いですから無用な殺傷はするべきではなく、考え行動し、避けるべき所は避けるこれが一番なのではと言う考え方です(^^)

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2020 6/16

Albosさん ありがとうございます。

その通りです。

人間の生きる上で都合の悪いものは、敵対意識で見てしまいますね?

自分が生きてる世の中で、都合の悪いものは嫌るのが常ですね。

自然界で人も動物も昆虫も植物も生きているのですよね。

みんな贅沢をせずに、お互い生きていける世界を希望しています。

変なことを言いました。ごめんなさい。

Albos 活動場所:鹿児島県
投稿日:2020 6/17

tototoさん

いえいえ、全く同意見ですm(_ _)m

どじょッこ 活動場所:島根県
2008年、地元神社の狛犬土台(石垣)に栄巣していた日本蜜蜂が殺虫駆除され、近隣の自然巣も同様に処分されました。 蜜蜂でも「刺すから」「危ないから」…もっと読む
投稿日:2020 6/17

おはようございます。

ムカデ、トカゲ、ジョロウグモ、トンボ、シオヤアブ・・・捕食しているのを見かけます。ヤモリは大丈夫だろうと思っていますが・・・。クモの巣は撤去します! そのほかは、これも自然と思いつつ見ない様にしていますm(_ _)m。

tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2020 6/17

wakaba-どじょっこさん  自然の中に調和して、あまり外敵を気にせずやっていきます

おっとり 活動場所:千葉県
ワバチが棲みたくなる洞をつくる。
投稿日:2020 6/19

tototoさん、こんにちわ!

ムカデやトカゲが日本みつばちを食べた現場は見ていません。

トカゲは弱った蜂なら食べるようには感じます。

人間の社会では土地の所有権がはっきりしていますから、他人が入ってきたら、、、どなた様ですか?と、慇懃に追い出せるようですが、昆虫や生き物たちの世界では、好き勝手に餌を求めて移動していると思います。

力の世界ですから、テリトリーを守れる場合とそうでない場合があると思います。

日本みつばちの味方になって、他の生き物は排除したくなります。

おっとりもオオスズメバチが来たら、ハエたたきで殺すと思います。

大きな被害がおきなさそうなら、ムカデもトカゲもスルーしています。

無知なのかも知れませんが、、、

お役に立てずスミマセン!

+1
tototo 活動場所:鳥取県
投稿日:2020 6/19

おっとりさん   こんにちは!

日本ミツバチはペット感覚で飼育してますので、捕食するものは全て外敵で心配しています。

手に負えない燕・スズメ・トンボ等 いくらでもいると思います。

生態系を崩さない程度に頑張ってみます。

ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中