ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
セイヨウミツバチ の夏の時期の巣箱の風通しについての質問です。

Takayuki 活動場所:熊本県
初めまして^^ ^ まだまだ、分からないことばかりなのでよろしくお願いします!^_^ 自分はまだ20代なので周りに蜂友などもいなくわからない事ばか…もっと読む
投稿日:2020 6/28 , 閲覧 963

この、夏の暑い時期には、巣箱の風通しを良くするために、蓋や、後ろの扉を開けて網にしておいた方がいいのでしょうか?

ミツバチは、外気の風を嫌がると聞いた事もあるのですが、、、

回答よろしくお願い致します。

回答 3

古ちゃん 活動場所:鹿児島県
好き好きに蜂の世話しながら暮らしています。 奄美大島は日本国内に限ればニホンミツバチ分布の最南端の地です。暑くない時期は、自宅の外壁の割れ目にニホ…もっと読む
投稿日:2020 6/28

正直に白状すると、いまひとつ理解できていません。

それぞれ信用できそうなところで、真夏でも換気孔などは不要とも言われる一方、真夏は巣箱に隙間をあけ換気を良くせよ、とする所もあります。

どちらかというと、前者の換気孔不要の方が正しいような気がします。ミツバチ、隙間があったらプロポリスで埋めてしまう事が多いのでそうだと思うに至っています。夜間に冷える方が幼虫の保温・保育に際し困るのかな、と思っていますが…思っていますが、はっきりと断言しかねます。

これを検証するにしても、何らかの方法で直射日光を遮光し、昼間の極端な温度上昇を防いだ上で為すべき事かな、と思っています。

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 6/28

古ちゃんさん

西洋と日本ミツバチでは群れの絶対数が違います、2倍ほどいると思っても間違いはないと思います。

換気が悪いと、新しい巣は溶けます、古い巣は何とか持ちますが、良いことではありませんね。

Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 7/1

古ちゃんさん

確かな事はハッキリとは分かっていないのですよね!!

迷います(T . T)

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
今更聞けないような事を、初心に帰り相談させていただきたいと思っています。 体と相談しながら無理なく、質の良いミツバチの飼育を目指したい。 2024年…もっと読む
投稿日:2020 6/28

良ければ現状の写真があれば意見が言いやすいと思いますが。

通常の既製品で基本的に問題ないとは思いますが、換気が全くないのは、三蜜、湿度、高温、密集、ですかね、病気の元ですね、冬も換気は同じだけ開けときます、換気回数はミツバチ自身で調整するようです。

+1
Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 7/1

ミツバチ研究所さん

自分が使用している巣箱は巣門だけしか、換気口がないです!!(T . T)

ミツバチ研究所 活動場所:熊本県
投稿日:2020 7/1

Takayukiさん

コロナと同じにならないと良いですね、

機密にするメリットがあればいいと思いますよ。

T.Y13 群馬の山さん 活動場所:群馬県
時々話題になるダムの近くです。
投稿日:2020 6/29

後部の扉を開けておくと巣門と間違えてハチが集まってきて入れずにブンブンしていて、やがて疲れて死んでしま事もあるので閉めておくのがいいでしょう、暑さが心配ですが、これは巣箱の外の環境を涼しくなるように、つまり木の下に巣箱を置くとかするのがいいと思います。

+1
Takayuki 活動場所:熊本県
投稿日:2020 7/1

T.Y13さん

間違えて死んでしまうのですか?^^

確かに、木の下に置くのがいいのですよね( ;  ; )

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中