ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

セイヨウミツバチ
日本蜜蜂用の待ち受け重箱巣箱に5月19日に自然入居した西洋ミツバチ

まめさんハッチー 活動場所:高知県
2020年3月から初チャレンジ❗️重箱巣箱を20個設置して、日本みつばち3群、西洋みつばち2群が自然入居しましたが、西洋みつばち1群だけが残っていま…もっと読む
投稿日:2020 7/2 , 閲覧 1,678

日本蜜蜂用の待ち受け重箱巣箱に5月19日に自然入居した西洋ミツバチ。

勢いはそれほどでも無く44日経過した現在の巣房の数は5枚で大きい巣房で20cm程度の群れです。

今しがた7月2日に内見しようと巣箱の様子を見に行くと中の巣房にもたくさんいますが、表と裏の出入り口にたくさん集まって居ました。

コレは、どうした事でしょうか❓

何が問題が起こっているのでしょうか❓


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/074/7422210236010811691.jpeg"]

回答 6

ネコマル 活動場所:愛知県
ニホンミツバチはペットではありません。2016年春の分蜂終わった時期外れの6月に待ち箱ルアーを初設置、入居確認は10月で蜂群規模から8月か9月に入居…もっと読む
投稿日:2020 7/2

こんにちは。

たまに屯してますが何してるのか分かりません。根拠無い推測ですがオオスズメバチは巣門前に降りて狩りをし門番蜂が警戒兼ねての屯の可能性考えてます。他のスズメバチはほぼ着地しないです。

まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/2

ネコマルさん❣️

いつもありがとうございます❗️

確かに最近キイロスズメバチが来てます。

それを追い払うために集団で警戒してるのなら理解出来るなぁ〜w(゚o゚)w

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 7/2

まめさんハッチーさん、ただキイロやコガタは飛びながらキャッチするので群れはあまり気にしてない様に思えます。その反応かも知れません。関連見られたら良いですね。

まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/2

ネコマルさん❣️

今日、網で囲んだから様子見てみますね❗️


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/179/17954663432965334901.jpeg"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 7/3

素早い‼︎。ネットで近寄れなくなりました。様子変わると良いですね。でもネットは巣箱に入られないのが主目的。出入りモタついてる所で狙われるのは避けられません。きっと付近にスズメバチ類多いのですね。

手前は観察腰掛けでしょうか。

まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/3

ネコマルさん❣️

最初は慣れなくて入るのに、もたもたしてる蜂も居ますが、そのうち慣れてくれると思います。

手前の腰掛けのようなだいの上にネズミ捕り用のスズメバチホイホイをセットしてます。(*>∀<*)ゞ

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 7/3

あらら、座ったら捕らまってしまいますね。

粘着板はオオスズメバチだけに有効で飛来確認してからでも間に合うと思います。不用意な場所に置くとミツバチだけでなく色々くっ付きます。屋根の上が1番安全に思ってます。

ところで西洋さん用の巣箱には変えられないのですか。

まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/3

ネコマルさん❣️

キイロスズメバチには効果無いんですか❓

キイロスズメバチが蜜蜂たちを捕まえて持っていくのを見たからセットしたんだけど。。。

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 7/3

まめさんハッチーさん、先にも書きましたがキイロとコガタは飛びながら捕獲が主戦法。ネット掛けてもその外でキャッチして行くのでは。

またキイロやコガタを粘着板に置いても仲間は助けには来ません。機会があればお試し下さい。

まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/3

ネコマルさん❣️

なるほど〜‼️

勉強になります(σ≧∀≦)σ

こんなことしてみました。。。(笑)


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/003/355346192799204713.jpeg"]
ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 7/3

まめさんハッチーさん、胸の左右の黄色からキイロスズメバチと分かります。助け来るか見て下さい。

まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/3

ネコマルさん❣️

はーい♂️

ちょっとワクワクです(σ≧∀≦)σ

ネコマル 活動場所:愛知県
投稿日:2020 7/3

今日はこんな状態になってました。蜂で混雑してる群れです。この様に多く出てる群れはこの一群だけでした。また他群にですが雨の日はコガタスズメバチ は来ないよーと言ってる横に飛来。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/093/9358896755524444309.jpeg"]

暑さと防御の両方に思えます。

まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/3

ネコマルさん❣️

わざわざありがとうございます❗️

しかし、不思議な蜂さん(σ≧∀≦)σ

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 7/2

まめさんハッチ―さん お疲れ様です。何かコメントしたいのですが、セイヨウミツバチの事は良く分かりません。ここに何かあるんですかね。見ていると、何かしているというより、屯しているっていう感じですかね。若しかすると、何らかの感染症に罹患しているか、ダニに感染しているんですかね。

二ホンミツバチはダニの感染に強いようですが、セイヨウミツバチはダニに弱いようで、ダニの宿主は二ホンミツバチでそれがセイヨウミツバチに伝播してセイヨウミツバチを死滅させることがあるようです。

+1
まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/2

fishermanyoda2000さん❣️

コメントありがとうございます

裏の出入口もこんな感じなんです。。。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/077/7744729649206934954.jpeg"]
ハニービー2 活動場所:茨城県
飼育6年目です、やっと日本蜜蜂の事が判ってきました。2018年1群、19年3群、20年4群、21年6群、22年2群、23年5群と飼育している週末農業…もっと読む
投稿日:2020 7/2

西洋さんの行動は良くわかりませんが、・・・(想像or妄想ですが)花蜜を集めすぎて底板にこぼれた、その花蜜を回収している西洋ミツバチさん達ですかね?

+1
まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/2

ハニービー2さん❣️

コメントありがとうございます

ところが裏側の出入口も同じ状況なんです。。。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/172/17298696782102949229.jpeg"]
ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2020 7/3

まめさんハッチーさん

重箱の西洋さん、どれだけのスピードで増殖するか判りませんが、もしかしたら満杯なのかもしれませんね。内検して継箱も検討してみては・・・

まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/3

ハニービー2さん❣️

ありがとうございます!

内見してみたんだけど、巣が見えるくらいだからそれほど多くは無いと思います。

こんな状態です。


[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/092/9272242894231965259.jpeg"]
ハニービー2 活動場所:茨城県
投稿日:2020 7/3

まめさんハッチーさん

うーん、やっぱり判りません。このまま様子見で良いのではないでしょうか。m(_ _;)m

まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/3

ハニービー2さん❣️

ありがとうございます!

はーい(σ≧∀≦)σ

楽しみながら様子観察しまーす∠( ̄◇ ̄) アイアイサ-!!

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
昭和59年10月4日、人家の壁内に営巣していた日本みつばち群をラングストロス(巣枠入り)巣箱に収容して以来、飼育を継続しています。翌昭和60年の春か…もっと読む
投稿日:2020 7/3

西洋ミツバチ巣箱では暑い外気進入を阻止するため梅雨時期から夏にかけて巣門付近を蜂が塞ぐ行動が観られます↓

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/175/17549882206236092746.jpeg"]

西洋ミツバチ巣箱で1✕20cm巣門以外に通気孔や過度な開口部を設けていらっしゃるのではないですか!?

今回の蜂の様子は私の例とはちょっと違った群れる様態なので、他の回答にある外敵に対する反応とも考えられます。この場合も前述の様に不要な進入口はマイナスに働くものと思います(*_*)

+1
まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/3

ハッチ@宮崎さん❣️

いつもありがとうございます。

巣箱の台は金属製の手作りで、四方に出入口を設けてます。

多くの進入口はマイナスになるとは、どう言う意味でしょうか❓

ハッチ@宮崎 活動場所:宮崎県
投稿日:2020 7/3

まめさんハッチーさん、

西洋ミツバチと日本みつばちとでは蜂球温保持の仕組みが異なると感じます。

暑い夜にスクラム組んで熱風進入を防ぐと回答しましたが、この時スクラム組んでいても他の換気穴から熱風が入り込むと巣箱内の巣脾が溶け落ちたとの記述があります。(出典多分「近代養蜂」と記憶しています。)

まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/3

ハッチ@宮崎さん❣️

ありがとうございます!

気温は低く体感温度は涼しい日でした。。。

扇風してる蜂も見られませんでしたが。。。

ヨウヨウ 活動場所:長崎県
初めてセイヨウミツバチを飼い始めました。 何をどうすればよいか分からないことだらけですが 一生懸命お世話していきたいです。
投稿日:2020 7/3

初めましてこんにちは。私も外敵に対してかな?と写真を見て思いました。強群以外でよく見ます。

もしも外敵を気にしているなら蜜を集めて戻ってきたハチに対して一瞬飛び掛かりそうな動きを数匹が

行います。見ていてください。その動きがある時は大体、ハチを狙うアブやコガタ・キイロが飛来しています。

+1
まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/3

ヨウヨウさん❣️

コメントありがとうございます!

全くその通りです❗️

キイロスズメバチがやって来てます(σ≧∀≦)σ

私がホコリを払い除けようと手を持っていくと一斉に私の手に飛びかかりそうになります(≡ε≡;)

sakai 活動場所:愛知県
愛知県三河地方で趣味で蜂を飼っています。
投稿日:2020 7/3

西洋ミツバチは蒸し暑い日には外に一杯出てきて巣門前の巣箱外壁に張り付いて涼んでいます。
雨の夜も蒸す日には、夜も雨に濡れながら外壁に山のように張り付いています。
蒸し暑さのバロメーターと考えればよいでしょう。

熱気が入るの防ぐためとかは全く関係ないでしょう。

日本ミツバチも同様に蒸し暑い日には外壁に張り付いています。
雨の日が続くこの頃ですが、毎日、昼も夜も多数の蜂が外壁に張り付いたままです。

+1
まめさんハッチー 活動場所:高知県
投稿日:2020 7/3

masukawa01さん❣️

コメントありがとうございます❗️

雨に濡れても大丈夫なんですね!

良かったですp(*^-^*)q

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中