ログインまたはユーザー登録してからコメントしてください

ログインまたはユーザー登録してから回答してください

ログインまたはユーザー登録してからいいね!してください

> 広告を非表示にする方法はこちら
パスワードを忘れた場合のバックアップとしてラインの友達追加をおすすめします こちら

この質問は1年以上前に投稿されたもので、情報が古くなってしまっている恐れがあります。ぜひ新しく質問してみてください。 新しく質問する

ニホンミツバチ
オス蓋についての質問です 正規のオス蓋と働蜂産卵のオス蓋に違いがあるか?教えてください。

ヘキサゴン 活動場所:岐阜県
2013年より日本ミツバチを飼っています。やっと一通りのことは経験し いまでは5群を越冬させ 蜂蜜や分蜂群も知り合いに配ることもできました。今まで経…もっと読む
投稿日:2020 7/13 , 閲覧 370

越冬群がアカリンダニで 復活したが 雄蜂は生まれたものの 春の分蜂を見送ったようで分蜂しませんでした。 スムシ対策で採蜜したのち 遅れて夏分蜂の 今の時期にオス蓋がまた出されています。今まで気が付かなかったが よく見ると春のオス蓋より 少し小さい感じがします。まだオス蜂を見ていませんが ひょっとして働蜂産卵のオス蜂じゃないかと心配しています。

該当の群は

①アカリンダニに感染していて 完全復活しておらず 時々飛べない蜂が歩いている。

②時騒ぎは 時々している。

③花粉の持ち込みはあり 門番らしき蜂も居る

④一見は正常に見えるが オス蓋が春の物より小さい感じがする

⑤6月に1段採蜜した。

当然ですが 働蜂産卵であるなら 無王群になっているので 無王群の特徴が現れていれば 働蜂産卵でのオス蓋という事になります。

オス蓋の違いはありますか?

回答 2

ブルービー 活動場所:福岡県
昭和29年、福岡県京都郡みやこ町生まれ。(現在もみやこ町在住) 令和2年に二ホンミツバチさんが2群来てくれ、養蜂開始 ユーザー名は、ブルービー(幸せ…もっと読む
投稿日:2020 7/13

ヘキサゴンさん この巣箱が、無王群かどうかというのは良く分かりません。

私も今年床下からの回収群が、無王群であったと思いますが、その際に先輩養蜂家(我が師匠)働き蜂産卵について聞いたところ、働き蜂産卵の雄蜂は、体格がほぼ働き蜂と同じだそうですので、其れから考えると巣蓋も通常より小さいと思われますね。大きさを確認した事は無いので、確実なところは回答いたしかねます。

+1
ヘキサゴン 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 7/13

早速の返信 ありがとうございます。

私も昨年 無王群になり 1群消滅しました。気付いた時には 無王群で テカり蜂が多くなって小さなオス蜂が誕生しました。スズメバチの襲来で籠城し ひきこもったのが 原因と思っていたのですが 時間がたつにつれ 無王であることが判りました。自然の成り行きで どうすることもできませんが 正常なオス蓋と働蜂産卵のオス蓋に違いがあるか 質問してみました。

はっちゃんさっちゃん 活動場所:千葉県
初めまして。名前の最後に「さん」はいりません。打つのが大変だから「はっちゃんさっちゃん」でお願いします。6年目の初心者ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿日:2020 7/13

ヘキサゴンさん、こんにちは。ノギスなどで正確に測ったこともないのでわかりませんが、確かに少し小さめかなと思います。でも噛み落とされるものですし、サイズで正しい判定をするには難しいかもですね。無王の雄蜂は弱く、健常な雄蜂に比べて活発に出入りしないので、あまり目につかないことも多いです。ビースペースに集団で固まって出てこないので、蓋が多数落ちても本体が見られない理由だと思っています。寿命も短いと思います。後から生まれたのに、消滅する時に最後まで残っているのは老齢の働き蜂だったりしますね。

下の写真は働き蜂産卵による雄蜂と蓋です。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/100/10066838774293443426.jpeg"]


こんな感じで巢板の隙間でじっとしていることが多いです。

[image="https://d3dlv5ug8g5jts.cloudfront.net/127/12746232561809027347.jpeg"]
+1
ヘキサゴン 活動場所:岐阜県
投稿日:2020 7/13

はは~。そうなんですか はじめてみました。ここまで観察しないと 真実が見えてきませんね。よくわかる写真ありがとうございました。なかなかここまでの写真を撮ることは大変ですね。写真は説明より真実が伝わるような気がします。私では ここまで 出来そうもありません。

はっちゃんさっちゃん さん ありがとうございました。

疑問は解決しましたか?

困ったことがあれば、気軽に聞いてみましょう。似た質問がすでにあっても遠慮はいりません。状況は1人1人違います。また最新の情報が出てくるかもしれません。

質問する
投稿中